今日の給食は「えだまめごはん」。
ごはんの中に緑色のえだまめが入っていて、ちょっぴり塩味のきいたおいしいごはんです。
みんなおいしそうにほおばります。
実は、この「えだまめ」、昨日年長さんが今日の「えだまめごはん」のために、さやから出してくれたものだったんです。
「昨日、お手伝いしたえだまめが、ごはんになった!」と大喜びの年長さんでした。
<えだまめをさやから出すお手伝いの様子>
これは「食育」の一環として、ミールケアさんが提供してくださった活動です。
まずは「えだまめのさや」を、豆と豆の真ん中でちぎります。
そこから豆を出していくのですが、子どもたちはとても上手にちぎって豆を出していきます。
「かたいさやなので、大変だったら一人3つぐらいで終わりにしようかな…」と話していたのですが、子どもたちがあまりにも上手に豆を出してくれるので、結局、全部のさやから豆を出してもらってしまいました。
豆を出す作業をしながら、『そらまめくんのベット』という絵本を思い出したのでしょう。
さやを手に、「先生!これ『えだまめくんのベッド』だね」…という子も。
楽しい食育の時間になりました。
ごはんの中に緑色のえだまめが入っていて、ちょっぴり塩味のきいたおいしいごはんです。
みんなおいしそうにほおばります。
実は、この「えだまめ」、昨日年長さんが今日の「えだまめごはん」のために、さやから出してくれたものだったんです。
「昨日、お手伝いしたえだまめが、ごはんになった!」と大喜びの年長さんでした。
<えだまめをさやから出すお手伝いの様子>
これは「食育」の一環として、ミールケアさんが提供してくださった活動です。
まずは「えだまめのさや」を、豆と豆の真ん中でちぎります。
そこから豆を出していくのですが、子どもたちはとても上手にちぎって豆を出していきます。
「かたいさやなので、大変だったら一人3つぐらいで終わりにしようかな…」と話していたのですが、子どもたちがあまりにも上手に豆を出してくれるので、結局、全部のさやから豆を出してもらってしまいました。
豆を出す作業をしながら、『そらまめくんのベット』という絵本を思い出したのでしょう。
さやを手に、「先生!これ『えだまめくんのベッド』だね」…という子も。
楽しい食育の時間になりました。