昨日、年長組で「じゃがいもの種いも」を植えました。
昨年の年長さんが残してくれた“野菜カレンダー”を見て、畑にいつごろ何を植えるか、また1年を通してどんな畑のお仕事があるのかをみんなで確認しました。
今の時期は「じゃやがいもの種いも」を植えるということがわかった子どもたちは、さっそく図鑑を持ち出して、種いもの植え方を調べていました。
畑に行った子どもたちは、図鑑で調べた植え方にならって、種いもの芽を上にして並べていきます。そして、そのあとで種いもと種いもの間に“牛糞と化成肥料”を入れていきました。
種いもを並べて置きながら「おおきくな~れ!」「おいしくな~れ!」と言っている子どもたちの顔はとてもうれしそう!
牛糞と化成肥料は、一人ずつのおわんから種いもと種いもの間に入れていくようにしたのですが、どの子もとても真剣な顔で慎重に肥料を入れていました。
肥料を入れた後に土をかけていく作業では「土のお布団はやさしくかけてあげようね」と友だち同士で確認しながら、丁寧に丁寧に土をかけている子どもたち。
硬く固めてしまうと芽がでなくなってしまうことを、図鑑で学んでいたようです。
種いもを植えたあとは、みんなで「おいしいおいもができますように」と神さまにお祈りをしました。これから毎日、お水をあげたり芽が出たか観察にいったりしながら、じゃがいもを育てていきたいと思います。
昨年の年長さんが残してくれた“野菜カレンダー”を見て、畑にいつごろ何を植えるか、また1年を通してどんな畑のお仕事があるのかをみんなで確認しました。
今の時期は「じゃやがいもの種いも」を植えるということがわかった子どもたちは、さっそく図鑑を持ち出して、種いもの植え方を調べていました。
畑に行った子どもたちは、図鑑で調べた植え方にならって、種いもの芽を上にして並べていきます。そして、そのあとで種いもと種いもの間に“牛糞と化成肥料”を入れていきました。
種いもを並べて置きながら「おおきくな~れ!」「おいしくな~れ!」と言っている子どもたちの顔はとてもうれしそう!
牛糞と化成肥料は、一人ずつのおわんから種いもと種いもの間に入れていくようにしたのですが、どの子もとても真剣な顔で慎重に肥料を入れていました。
肥料を入れた後に土をかけていく作業では「土のお布団はやさしくかけてあげようね」と友だち同士で確認しながら、丁寧に丁寧に土をかけている子どもたち。
硬く固めてしまうと芽がでなくなってしまうことを、図鑑で学んでいたようです。
種いもを植えたあとは、みんなで「おいしいおいもができますように」と神さまにお祈りをしました。これから毎日、お水をあげたり芽が出たか観察にいったりしながら、じゃがいもを育てていきたいと思います。