ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

温度差発電は、データセンターとかにいい?せいぜいPCのファンレベル?

2009-09-25 09:59:13 | Weblog

 夢の扉でやっていた、ゼーベック効果?、ペルチェ効果?を利用した、温度差発電

 もちろん、工場廃熱を使って発電する、さらには、三機工業がやっているトランスヒートコンテナを使って、工場廃熱をどこか電気の必要なところにもって行き、そこで温度差発電するということも考えられるけど、それ以上に、データセンターとかにもいいのかも?




 コンピューターを使うと室温が上昇する。でも地中深くは、温度が変わらない。

 そこで、コンピュータールームと、地中深くの温度差を利用して発電すれば、室温が上がれば発電するし、下がれば発電が止まる。室温と地中の温度が一定になると、発電しなくなるけど、そのときは、もう部屋は冷えているから、冷房もしなくてよいのでちょうどいい。

 部屋の温度が下がりすぎたら、暖房しないといけないとすると、今度は、部屋の低い温度と地中の一定の温度との差で発電するので、これまた効果的に発電できる・・

 おお。。コンピューターがいっぱいある、データセンターの冷暖房とかに、温度差発電、いいかも??




 けど、部屋を暖めるまでは発電できないのかしら?
 せいぜいPCのファンをまわす程度なのかしら?
 おにぎりをのせたら、扇風機みたいなのが一生懸命回っていたので、CPUファンには使えそうな気がするけど・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新製品はインド、成熟商品は... | トップ | ボタンなどで、枠の形を指定... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事