ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

猫の顔を自動認識できるデジタルカメラとか、企業の投資が高まるモバイル・クラウドとか

2010-02-16 03:32:20 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:9130634806    screen_name:kentaro714
ブラウザ上で何度も繰り返す操作を記録・再現できるアドオン「DéjàClick」 http://goo.gl/yY13 なんかよさそう。後で確認してみる。

id:9127058990    screen_name:kentaro714
ヒアリングからプロトタイピングまで演習で学ぶ要件定義の実践 http://goo.gl/90aP こういう役回りが自分にも次第に増えてきた気がするんだけど、同じようにうまくできるだろうか。

id:9127058180    screen_name:kentaro714
DropboxとGoogle Chromeを使っている人ならきっと便利「Drop Box」 http://goo.gl/wVGa これは便利そう。

id:9130285515    screen_name:Oracle_Japan
#OJEvent 明日開催!2/16(火) 15:30~17:15 「どこよりも早く構築でき、初期投資が少ないシングルサインオンの決定版~クラサバ、ホスト、クラウドまで対応!~」 http://ow.ly/17oLG

id:9117248138    screen_name:IBM_JP_Rational
大幅に更新しました。「Rational ツール ここからはじめよう!シリーズ」 各製品の機能概要、評価版入手法、インストール方法、評価の手順、その他資料についてまとめたガイド集です。 http://bit.ly/aLfnOy

id:9117139130    screen_name:IBM_JP_Rational
ウォーカー・ロイス著 ホワイトペーパー 「 ソフトウェアの経済性を改善するには」発行しました。Rationalソリューションのコンセプトがここに集約されています。 http://bit.ly/ckQ4Na

id:9121503929    screen_name:terurou
うわ、ぶっちゃけ同日開催のSilverlightを囲む会@名古屋#2よりも参加したいんだけど、どうすっかな - 第三回 ライブドア・テクニカルセミナーのお知らせ http://blog.livedoor.jp/techblog/archives/65233458.html

id:9098512794    screen_name:shot6
T2 0.6.3 cr2のSNAPSHOTをデプロイした。 > http://bit.ly/9CDHCm #t2framework

id:9133957842    screen_name:kumifujisawa
面白い。日本語の漢字サインも可能かな?RT @kawa4man: これは、とんでもない儲け構造のビジネスになりますね。 RT @Kotaro: 個人がカード決済『Square』、Twitter創設者が開始(動画) | WIRED VISION http://ow.ly/17q8s

id:9132258485    screen_name:akiyan
Google BuzzはみんなTwitterとかtumblrとか取り込みまくってるけど、それもう見てるからBuzzに流さなくていいよって思っちゃう。マルチポスト的というかなんというか...。これ見るとTwitterに取り込み機能はつけてほしくないと思う

id:9136630990    screen_name:HamFeedJp
電子申請: ユーザー登録した総務省電波利用電子申請届出システムLiteのユーザーID通知書が届いていました。HPから申し込みしてほぼ1週間で郵送されてきました… http://goo.gl/fb/ueqh #TBP #hamrjp

id:9141483922    screen_name:dtpdesign
"医療の現場をテーマにしたユニークなアイコン60個セット「Medical Icons Set」: 病院や医薬品関係のウェブサイトを作成されている方にオススメしたいアイコンセットを見つけたのでエントリーです。
今回ご紹介するのは、医... http://bit.ly/b9XQcW"

id:9138770356    screen_name:dtpdesign
窓の杜 - 【REVIEW】著作権フリーのスパニッシュ系欧文セリフフォント群「IbarraReal」: REVIEW(10/02/15)著作権フリーのスパニッシュ系欧文セリフフォント群「IbarraReal」スペイン王立学士院が... http://bit.ly/criCuR

id:9136255310    screen_name:dtpdesign
"猫の顔を自動認識できるデジタルカメラ「CX3」:ニュース&トピックス(HARDWARE): 猫の顔を自動認識できるデジタルカメラ「CX3」
(株)リコーは、光学10.7倍(28mm~300mm)の広角/高倍率ズーム搭載のデジタル... http://bit.ly/a6yyAw"

id:9134901299    screen_name:dtpdesign
【コラム】クリエイティブ初心者のためのFlash講座 第18回 ActionScriptを活用してデジタル時計を作成する(後編) -変数について学ぶ: 現役オーサリングエンジニアが、クリエイティブ初心者やプロクリエイターなど、様... http://bit.ly/9OubQg

id:9128163928    screen_name:dtpdesign
凸版印刷 ITソリューション事業拡大に向け新会社を設立: 凸版印刷(東京都千代田区、足立直機社長)は、ITソリューション事業の拡大を目指し、凸版印刷のIT関連部門および、トッパン・マルチソフト(=TMS、東京都台東区、加藤孝雄社... http://bit.ly/95npBQ

id:9123959777    screen_name:dtpdesign
(@voicingants)有名人ばかりフォローしてるクリエイターの傾向として、知らず知らずのうちに他者やトレンドの影響を受けすぎ、つまり、どことなくパクリ臭を漂わせてしまうということだな・・・。上下左右の分別なく、あらゆるもの... http://bit.ly/9uNfe5

id:9101945654    screen_name:dol_editors
トヨタはなぜ米国民を怒らせたのか?日本人があれこれ語るよりも、この人が語ると説得力があります。著書「GM帝国の崩壊」や「激突」で有名なマリアン・ケラーさんへの独占インタビューです!米国民に傲慢と捉えられたトヨタ首脳の発言とは? http://ow.ly/17gec

id:9120971238    screen_name:kharaguchi
エストニア首相との会談を終えました。Xーroad(市民データ集中管理基盤)を整備し、これを介して政府の多くの組織のシステムの他、民間企業の多くがデータ連携をしています。市民はXーroadにアクセスすることで公共・金融・エネルギー・医療など様々なサービスを効率よく受けること可能。

id:9103221129    screen_name:kharaguchi
長崎での地域主権改革についての意見交換会でも、お話をうかがいながら、その場で聞き取りメモを作成しました。総務省三役で検討して各自治体にフィードバックします。

id:9140130753    screen_name:xbrlblog
New developments ahead for XBRL standard http://bit.ly/cKPtRR

id:9129364547    screen_name:kenji_rikitake
@ACavaSun RIPやT1を教えるくらいなら,IPv6をどうPythonやRubyでコーディングするかを教えてもらったほうが幸せかもしれません

id:9124550037    screen_name:ATSUSHI_SASAKI
NHKスペシャルの鬱内容にネット住民も呆然: http://url4.eu/1PB3y

id:9124508761    screen_name:ATSUSHI_SASAKI
完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー(ギズモード・ジャパン): http://url4.eu/1PB2f

id:9124239073    screen_name:ATSUSHI_SASAKI
電子書籍が「普及」または「普及しない」理由(Business Media 誠): http://url4.eu/1PAvj

id:9120773934    screen_name:mkoszk
@YasuharuNishi 「網羅的にテスト」が品質保証型というのはOK。ただし、網羅型のテストとは違う点があると思います。出荷基準などで定められたものを「網羅」することが品質保証型だと思います。だから、1000個のチェックリストを実施するのも品質保証型だと思う。

id:9137337778    screen_name:orange_clover
EeePC T101MT ヨーロッパで4月か日本はいつになるんだろう。 http://j.mp/aXhmbx

id:9137171542    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 PDFってfree.kindle.comに送るとAmazonの電子ブック形式に変換される感じなんですかね?

id:9126196648    screen_name:ashigeru
スーパー有機EL&プロジェクター内蔵Android端末 サムスン Halo http://ff.im/fWVvm

id:9103932680    screen_name:ashigeru
「Java SE 6完全攻略」Garbage First GC - Java技術最前線:ITpro http://ff.im/fVv8r

id:9139289235    screen_name:AlohaOgion
「企業の投資が高まるモバイル・クラウド - 日経BPコンサルティング調査 」 http://bit.ly/9IA05X /スマートフォン、業務アプリ連携、モバイルセキュリティ、クラウドコンピューティング、無線LANとグルッと纏めてお願いします。

id:9098303445    screen_name:AlohaOgion
「きれいな欧文書体とデザイン 名作書体の特色とロゴづくり 」ビー・エヌ・エヌ新社 [Amazon] http://bit.ly/bcZVkU /美しい書体は心の安定に丁度良い。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月15日(月)のつぶやき | トップ | 「twitter利用実態調査」報告... »
最新の画像もっと見る

Twitter」カテゴリの最新記事