昨日の、「実践的IT教育」の話に関して・・
「実践的IT教育」のグループ活動(^^;)は、様々錯綜している。
経済産業省→IPA系(P-SECも?)
総務省→enPel
文部科学省→enPIT
独立系→ICT教育推進協議会
というのが、ざっくりした見方。
ただし、これらの考えは、「産学連携IT教育」を唱えるけど、みな同じではないし、見ている世界も違う。
(表面的には微妙に違うけど、根本的に大きな違いが実はある)
実質、実践と一番近いのはICT教育推進協議会だが、インフラ系につよいような気がする。
で、それはさておき、最近enPITの中も、また分かれたの?
rePiT(レピット)というのが、できたらしい
研究グループセッション:実践的IT教育研究グループ (rePiT)
http://jssst2013.wordpress.com/about/repit/
う~ん・・・
「実践的IT教育」のグループ活動(^^;)は、様々錯綜している。
経済産業省→IPA系(P-SECも?)
総務省→enPel
文部科学省→enPIT
独立系→ICT教育推進協議会
というのが、ざっくりした見方。
ただし、これらの考えは、「産学連携IT教育」を唱えるけど、みな同じではないし、見ている世界も違う。
(表面的には微妙に違うけど、根本的に大きな違いが実はある)
実質、実践と一番近いのはICT教育推進協議会だが、インフラ系につよいような気がする。
で、それはさておき、最近enPITの中も、また分かれたの?
rePiT(レピット)というのが、できたらしい
研究グループセッション:実践的IT教育研究グループ (rePiT)
http://jssst2013.wordpress.com/about/repit/
う~ん・・・