11:10 from web
この話まだ気になる。QT :@kimtea Excelだと!? QT @masanobuimai: 設計書はやっぱりExcelなのかな? RT @shin1ogawa: 日立システム、大規模システム向けにアジャイル開発採用を検討開始・・・ http://ff.im/dlolJ
11:13 from web
ひょっとして、日立は、
1.UMLをExcelで表現する方法
2.ExcelからJavaプログラムを自動生成する方法
の両方にめどをつけ、
3.大規模向けに、用語辞書等の統一法に向かっている
ってことか?・・・まさか??
11:15 from web
UMLをExcelで表現することはできる。
さらに、ExcelからJavaプログラムを自動生成することもできるのだが、そのためには、UMLのほかに2種類のドキュメントがいる。
11:16 from web
1つは、画面・帳票関係。ただこれは、「発注者ビューガイドライン」でも明確になってるし、たしか、blancoも、strutsできるって聞いたことあるので、まあ、この辺は作れても不思議ではない。っていうか、作り方は、想像がつく。
11:18 from web
問題は、のこりの1つの、メソッド内部の記述。詳細仕様レベル記述になるが、この辺にめどをつけたのかな?ま、情報処理試験の疑似言語みたいなのでよければ、できないことはないんだけどね・・・
11:20 from web
もし、ExcelからJavaプログラム自動化に成功すれば、ユーザーとSEが2人で話し合いながら、試しながら、Excelシートを埋めて、プログラミングの動作を確認できる。
11:22 from web
多分、プログラマとかを中抜きして、ユーザーに分かるExcelシートを作り、コンサルとユーザーがペアプログラミングするっていうかんじ。そうすると、Excelからテスト自動化はできる・・・っていうか、よくやるので(^^;)テストファーストにもなる。
11:24 from web
結果的に、この状態をアジャイルといっても、文句はない。そのうえ、Excel大嫌いな、プログラマ、技術系の人を、一気に回避でき、Excel大好きなコンサルとユーザーだけで、結託して、システムが作れる。
11:25 from web
もちろん、その先に見ているのは、J-SOX対応で作ったExcelシート、このExcelを自動生成するマクロに変換する。ただ、その場合、大量なデータ処理が必要になるので、用語統一のようなテキストマイニング処理が必要。
11:27 from web
そのとき、Excelは、威力を発揮する・・・んだけど・・・
11:28 from web
富士通とかも、CompornentAAで、Excelシートの仕様書を使っていて、公開しているのに、ほかの会社から、そのような話が出ていないってことは、まだ、この辺のストーリーに気づいてないってことだよな・・・多分。
11:29 from web
で、Twitterとちがい、うちのブログの読者は、Excel大好きな人がかなり多い(もちろん、日立以外の会社の人も・・・)
11:31 from web
ってことは、ブログで、
1.UMLからExcelへ変換
2.電子自治体EAのダイアグラムをExcel等に変換
3.Excelから、プログラムを自動生成
っていう連載をやれば、ひょっとして、お茶の間どっかーん(古!)
11:31 from web
来年初めのブログテーマが決定した予感・・・
13:41 from web
そうですよね。やっぱ、EXCELから持ってくるっていうことは、考えないですよね(^^;) RT @terurou :SIerがアジャイル=Excelって構図もおかしい気がするが…。日立だったらMyEclipseベースな気がするけどなぁ。テクノロジックアート入ってるし。
13:43 from web
ただ、来年初めのブログネタは、書いちゃったので、UMLの内容をExcelで持ってきて、プログラム自動生成にしよっと。あ、念のために言っておくけど、Excelを埋めるときにコンピューターの専門用語を使わないで、ユーザーの人がわかる形で入れるところが、ミソね!
13:59 from web
突然ですが、クラウドって、売り手視点だと思いません?
たとえば、中央線(トレインチャンネル)でやっているIBMのCM
14:00 from web
「クラウドだと、Eメールも、ソフトウエア開発も、企業間連携もできるんです」って言ってますけど・・・
14:01 from web
その言葉、もし、電話営業でかかってきたら・・・ふつう、こう答えますよね・・・「いや、いま、もう使ってますから!間に合ってます。結構です。いらないですう!!」ガチャン!
14:29 from web
まじ(@_@!)?、今、自由空間損失を求める公式を忘れてるので、真偽のほどは?だけど
・・QT @slashplus :[J][cyber205] 24GHz特定小電力モジュールの信号は100kmも飛ばせるらしい http://j.mp/5Tbmvr
14:46 from web
要するに、送信出力10mW、絶対利得20dBのアンテナを送受信ともに利用した時、24GHzで100Km離れているときの受信機入力電力を求めよ。この受信機入力電力を再生する受信機は作成可能か?ってことだよね http://j.mp/5Tbmvr
by xmldtp on Twitter
この話まだ気になる。QT :@kimtea Excelだと!? QT @masanobuimai: 設計書はやっぱりExcelなのかな? RT @shin1ogawa: 日立システム、大規模システム向けにアジャイル開発採用を検討開始・・・ http://ff.im/dlolJ
11:13 from web
ひょっとして、日立は、
1.UMLをExcelで表現する方法
2.ExcelからJavaプログラムを自動生成する方法
の両方にめどをつけ、
3.大規模向けに、用語辞書等の統一法に向かっている
ってことか?・・・まさか??
11:15 from web
UMLをExcelで表現することはできる。
さらに、ExcelからJavaプログラムを自動生成することもできるのだが、そのためには、UMLのほかに2種類のドキュメントがいる。
11:16 from web
1つは、画面・帳票関係。ただこれは、「発注者ビューガイドライン」でも明確になってるし、たしか、blancoも、strutsできるって聞いたことあるので、まあ、この辺は作れても不思議ではない。っていうか、作り方は、想像がつく。
11:18 from web
問題は、のこりの1つの、メソッド内部の記述。詳細仕様レベル記述になるが、この辺にめどをつけたのかな?ま、情報処理試験の疑似言語みたいなのでよければ、できないことはないんだけどね・・・
11:20 from web
もし、ExcelからJavaプログラム自動化に成功すれば、ユーザーとSEが2人で話し合いながら、試しながら、Excelシートを埋めて、プログラミングの動作を確認できる。
11:22 from web
多分、プログラマとかを中抜きして、ユーザーに分かるExcelシートを作り、コンサルとユーザーがペアプログラミングするっていうかんじ。そうすると、Excelからテスト自動化はできる・・・っていうか、よくやるので(^^;)テストファーストにもなる。
11:24 from web
結果的に、この状態をアジャイルといっても、文句はない。そのうえ、Excel大嫌いな、プログラマ、技術系の人を、一気に回避でき、Excel大好きなコンサルとユーザーだけで、結託して、システムが作れる。
11:25 from web
もちろん、その先に見ているのは、J-SOX対応で作ったExcelシート、このExcelを自動生成するマクロに変換する。ただ、その場合、大量なデータ処理が必要になるので、用語統一のようなテキストマイニング処理が必要。
11:27 from web
そのとき、Excelは、威力を発揮する・・・んだけど・・・
11:28 from web
富士通とかも、CompornentAAで、Excelシートの仕様書を使っていて、公開しているのに、ほかの会社から、そのような話が出ていないってことは、まだ、この辺のストーリーに気づいてないってことだよな・・・多分。
11:29 from web
で、Twitterとちがい、うちのブログの読者は、Excel大好きな人がかなり多い(もちろん、日立以外の会社の人も・・・)
11:31 from web
ってことは、ブログで、
1.UMLからExcelへ変換
2.電子自治体EAのダイアグラムをExcel等に変換
3.Excelから、プログラムを自動生成
っていう連載をやれば、ひょっとして、お茶の間どっかーん(古!)
11:31 from web
来年初めのブログテーマが決定した予感・・・
13:41 from web
そうですよね。やっぱ、EXCELから持ってくるっていうことは、考えないですよね(^^;) RT @terurou :SIerがアジャイル=Excelって構図もおかしい気がするが…。日立だったらMyEclipseベースな気がするけどなぁ。テクノロジックアート入ってるし。
13:43 from web
ただ、来年初めのブログネタは、書いちゃったので、UMLの内容をExcelで持ってきて、プログラム自動生成にしよっと。あ、念のために言っておくけど、Excelを埋めるときにコンピューターの専門用語を使わないで、ユーザーの人がわかる形で入れるところが、ミソね!
13:59 from web
突然ですが、クラウドって、売り手視点だと思いません?
たとえば、中央線(トレインチャンネル)でやっているIBMのCM
14:00 from web
「クラウドだと、Eメールも、ソフトウエア開発も、企業間連携もできるんです」って言ってますけど・・・
14:01 from web
その言葉、もし、電話営業でかかってきたら・・・ふつう、こう答えますよね・・・「いや、いま、もう使ってますから!間に合ってます。結構です。いらないですう!!」ガチャン!
14:29 from web
まじ(@_@!)?、今、自由空間損失を求める公式を忘れてるので、真偽のほどは?だけど
・・QT @slashplus :[J][cyber205] 24GHz特定小電力モジュールの信号は100kmも飛ばせるらしい http://j.mp/5Tbmvr
14:46 from web
要するに、送信出力10mW、絶対利得20dBのアンテナを送受信ともに利用した時、24GHzで100Km離れているときの受信機入力電力を求めよ。この受信機入力電力を再生する受信機は作成可能か?ってことだよね http://j.mp/5Tbmvr
by xmldtp on Twitter