5月5日、【ニコ超連動】拡大版!Pepper クリエーター体験会に行ってきた!
講師:横田さん(後半ゲスト;やすりんさん)
その内容をメモメモ
にこにこ超会議2015
振り返り
・pepperチャレンジのsabidon with pepper
・pepperとNaoのろぼっと同士の会話
・ハンドベル演奏
・ボーカロイドで歌ってみた
・はっかそん優勝チーム
・写真どり
・対戦ゲーム
・アプリ体験開発
・クイズ→モーション
ほかでも
・超乗合馬車
・ショイサウンド
・pepperちゃん?
ステージ
・pepperにざんげ
・千本桜を躍らせた
・MMDで踊らせてみた-ドワンゴ
・ハンドベル→握力ないのでもてない→もてるようにした
・ライブコーディング
きづいたこと
・見た目でわかりやすいものがうけた
・説明<体験<参加の順でうけた
・コスプレ重要→papper白いから
・技術でなく、面白さ
・音は厳しい、無線ネットワークも厳しい
・なにやっても、世界初
ロボットに闘魂注入
Pepperを動かす
・Pepperのハードウェア
高さ120センチ はば48.5センチ 24~5キロ
センサー
音は頭にマイク4つで→よこから話しかけてもX前から話す
おでこにあるCCDでみている
口は下方向カメラ
目はディプスセンサー
からだ、ジャイロセンサー2つ
レーザーセンサー6つ
バンパーセンサー
新型はスリップがついて赤外線センサー
タッチセンサー→触られるとわかる
充電ハッチ
みぞうちでIPアドレスをいう
SDK コレグラフ
(1)接続する
無線LAN接続
みぞうちで自分の名前、IPをいわす
接続する
(2) 左下から、動かしたいものを選んで
BOXをドラッグ&ドロップ
線で結ぶ
スパナでパラメータ変更
(3) 再生ボタンで再生
*REST→うごかない
Wake UPで動く
人が近くにいると動かないことも
拍手うごかない→自分を傷つけるから
めちゃくちゃ疲れやすいので、休ませてあげてください
→熱対策大変
*うごきをつくる
タイムライン
タイムラインをドラッグ&ドロップ
作成した代務ラインをダブルクリック
右下のタブをロボットビューに
動かしたいところをダブルクリック
適当にいちを設定
→実は、pepperを動かしてしまってもいい
うごきをつけたいところで、キーフレーム右クリック「保存」
Standで戻る
25フレームで1秒
モーションで動かすことができる
モーターの角度を覚えている
激しい動きは避ける
*対話
speach reco
聞分ける音声を;でスパナにいれる
Switch case
ダブルクウォートで囲む
分岐させる
say
言葉を言わせる
*show image
画像を「ファイルをインポート」
ディレクトリ作成html
behavir.xarをはずす
動画撮影
1.仕事でないなら自分が楽しめること。
次に見る人が楽しんでもらう
2.映像は短いほうがよい
タイトル重要
3.テロップ重要
4.音は結構大事
5.しゃべりは難しい
6.寄せの映像が大事
7.三脚
8.写真はわりと使える
基本、学会発表のフォーマット→リア充コート/ペッパイちゃん
YouTubeは見てていい動画
にこ動は、まねできるもの→よくわかんないけどすごいのは、コメント入れようがない
配信(にこ生)の場合
1.音声重要
2.モニタリング必須
3.安定した機材、なれた機材
4.ユーザーが視聴するまで、数秒から数十尿のディレイ
5.コメントやtwitterタイムラインを確認しながら配信は大変
6.にこ生配信には。独自文化、ルールが多いので慣れが重要
権利が大事
1.音楽、音声の権利
2.映像、画像の権利
3.キャラクターの権利
4.他者の権利
5.人権
6.セクシャリティ
pepper開発者向け登録フォーム
5月15日 こんなかんじで作ってみた
ぺっぱいちゃんの動画を作った人
にこにこにうける動画の作り方@yasu_rin25
mylist/44734753
1.ねたかパフォーマンスか
2.既存のねたに便乗する
3.コンテンツと連動(vocaloidなど→権利系)
まなこ ようかい体操第一 足太ぺんた バンバンブー
アニメの音源は厳しい
動画製作の大まかな流れ
1.動画撮影
iphoneカメラで十分、三脚固定
2.動画編集
きりはり
Windowsムービーメーカー
3.エンコード
動画のバズらせかた
1.SNSの活用(Twitterがメイン)
にこにこからハッシュタグとURLつきでツイート
2.メディア効果
ITmedia ロボットスタート等
3.ランキング
マイリスト登録
4.コンテンツツリーの登録
参考にした親作品の登録
最後に
・Pepperアプリの動画はまだまだ少ない
・逆に言えば、成長可能性のあるジャンルでチャンス
・ペッパイちゃんはニコニコのトップPepperコンテンツ
動画をあげたらブログ書いたほうがいい
ジャンルが飽和してしまうと世代交代がない→おどってみた
アンケートにかいたことに、
すごい優秀な、おねえさんが答えてくれた!
Q:Pepperくんのチュートリアルがほしい
A;Pepperチュートリアル
http://qiita.com/Atelier-Akihabara/items/c5f57358a7b333eef397
講師:横田さん(後半ゲスト;やすりんさん)
その内容をメモメモ
にこにこ超会議2015
振り返り
・pepperチャレンジのsabidon with pepper
・pepperとNaoのろぼっと同士の会話
・ハンドベル演奏
・ボーカロイドで歌ってみた
・はっかそん優勝チーム
・写真どり
・対戦ゲーム
・アプリ体験開発
・クイズ→モーション
ほかでも
・超乗合馬車
・ショイサウンド
・pepperちゃん?
ステージ
・pepperにざんげ
・千本桜を躍らせた
・MMDで踊らせてみた-ドワンゴ
・ハンドベル→握力ないのでもてない→もてるようにした
・ライブコーディング
きづいたこと
・見た目でわかりやすいものがうけた
・説明<体験<参加の順でうけた
・コスプレ重要→papper白いから
・技術でなく、面白さ
・音は厳しい、無線ネットワークも厳しい
・なにやっても、世界初
ロボットに闘魂注入
Pepperを動かす
・Pepperのハードウェア
高さ120センチ はば48.5センチ 24~5キロ
センサー
音は頭にマイク4つで→よこから話しかけてもX前から話す
おでこにあるCCDでみている
口は下方向カメラ
目はディプスセンサー
からだ、ジャイロセンサー2つ
レーザーセンサー6つ
バンパーセンサー
新型はスリップがついて赤外線センサー
タッチセンサー→触られるとわかる
充電ハッチ
みぞうちでIPアドレスをいう
SDK コレグラフ
(1)接続する
無線LAN接続
みぞうちで自分の名前、IPをいわす
接続する
(2) 左下から、動かしたいものを選んで
BOXをドラッグ&ドロップ
線で結ぶ
スパナでパラメータ変更
(3) 再生ボタンで再生
*REST→うごかない
Wake UPで動く
人が近くにいると動かないことも
拍手うごかない→自分を傷つけるから
めちゃくちゃ疲れやすいので、休ませてあげてください
→熱対策大変
*うごきをつくる
タイムライン
タイムラインをドラッグ&ドロップ
作成した代務ラインをダブルクリック
右下のタブをロボットビューに
動かしたいところをダブルクリック
適当にいちを設定
→実は、pepperを動かしてしまってもいい
うごきをつけたいところで、キーフレーム右クリック「保存」
Standで戻る
25フレームで1秒
モーションで動かすことができる
モーターの角度を覚えている
激しい動きは避ける
*対話
speach reco
聞分ける音声を;でスパナにいれる
Switch case
ダブルクウォートで囲む
分岐させる
say
言葉を言わせる
*show image
画像を「ファイルをインポート」
ディレクトリ作成html
behavir.xarをはずす
動画撮影
1.仕事でないなら自分が楽しめること。
次に見る人が楽しんでもらう
2.映像は短いほうがよい
タイトル重要
3.テロップ重要
4.音は結構大事
5.しゃべりは難しい
6.寄せの映像が大事
7.三脚
8.写真はわりと使える
基本、学会発表のフォーマット→リア充コート/ペッパイちゃん
YouTubeは見てていい動画
にこ動は、まねできるもの→よくわかんないけどすごいのは、コメント入れようがない
配信(にこ生)の場合
1.音声重要
2.モニタリング必須
3.安定した機材、なれた機材
4.ユーザーが視聴するまで、数秒から数十尿のディレイ
5.コメントやtwitterタイムラインを確認しながら配信は大変
6.にこ生配信には。独自文化、ルールが多いので慣れが重要
権利が大事
1.音楽、音声の権利
2.映像、画像の権利
3.キャラクターの権利
4.他者の権利
5.人権
6.セクシャリティ
pepper開発者向け登録フォーム
5月15日 こんなかんじで作ってみた
ぺっぱいちゃんの動画を作った人
にこにこにうける動画の作り方@yasu_rin25
mylist/44734753
1.ねたかパフォーマンスか
2.既存のねたに便乗する
3.コンテンツと連動(vocaloidなど→権利系)
まなこ ようかい体操第一 足太ぺんた バンバンブー
アニメの音源は厳しい
動画製作の大まかな流れ
1.動画撮影
iphoneカメラで十分、三脚固定
2.動画編集
きりはり
Windowsムービーメーカー
3.エンコード
動画のバズらせかた
1.SNSの活用(Twitterがメイン)
にこにこからハッシュタグとURLつきでツイート
2.メディア効果
ITmedia ロボットスタート等
3.ランキング
マイリスト登録
4.コンテンツツリーの登録
参考にした親作品の登録
最後に
・Pepperアプリの動画はまだまだ少ない
・逆に言えば、成長可能性のあるジャンルでチャンス
・ペッパイちゃんはニコニコのトップPepperコンテンツ
動画をあげたらブログ書いたほうがいい
ジャンルが飽和してしまうと世代交代がない→おどってみた
アンケートにかいたことに、
すごい優秀な、おねえさんが答えてくれた!
Q:Pepperくんのチュートリアルがほしい
A;Pepperチュートリアル
http://qiita.com/Atelier-Akihabara/items/c5f57358a7b333eef397