札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

足がガチガチ

2019年07月09日 | テクニックのこと
1日足を酷使しただけで今朝は筋肉ガチガチに堅くなってます。
今日は風呂に入って、さらにマッサージの機械に100円を入れよう。

vuさんから以前、歩く前にストレッチした方が良いといわれたので、教わった方法をバス待ってる間やっていたけど、それがだいぶ良かったと思います。ガチガチ感が違う。

おかげでふくらはぎがアイスキャンディーなみの固さにならず、アイスもなか程度ですんだ。

で、思ったが。ギターも指を酷使するとガチガチになるのは筋肉疲労なんだから、よく売っている指と手のひらのマッサージ機械は疲労回復に効くんではないかなー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧リベンジあとがき

2019年07月09日 | ウォーキング★
自分の限界というものを知りました。
楽しいというよりは、なんだろう。
音楽聞きながらでなければ、ここまでもたなかった。

先月のほうが歩きやすかった。
苫小牧は曇りで涼しいけど、千歳から日がさして暑くなった。

これだけ歩くと今までとは違うところも痛くなりました。

苫小牧行きのバス、午前7:00に出るのだが、けっこう混んでるよ。岩見沢行きも行列していた。

見たところ、札幌で夜仕事して朝早くに苫小牧へ帰る人が多かったのかもしれない、
3、40代くらいの女性が多かったみたい。
ちなみに苫小牧駅まで乗っていたのは、ぼくだけでした。

長時間歩くと、足が痛むというよりしびれてくる。
途中我慢できなくなって、恵庭でみよしのに入って30分くらいやすんだ。
道の駅には寄らなかったです。


さて、これで自分のなかでは歩くことに一区切りついた気がする。
あとは三笠くらいかな。

ギターを弾くのにも、少しは根性ついたかなー?
体で覚えるということは、楽器練習でもウォーキングでも大事だな。

今度は5時間ギター耐久練習しよう‼️一週間やったら体重1キロ落ちるよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧リベンジ2ラスト

2019年07月09日 | ウォーキング★


最高記録80000歩越えた。

これ以上はムリ。

いままでにない心身の疲労感に、限界を感じました。
アウトレット三井の近くでギブアップ。バスに乗って大谷地へ。





夜道は寂しいな。

とりあえず自分のなかではリベンジ果たした気分です。
しかし、100キロ歩く人の気が知れない。

記録は苫小牧から大曲まで、ということになりますかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする