ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

茨城空港の名称:知事案「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」…

2008-05-18 22:08:13 | Weblog
橋本昌知事は16日の定例会見で、10年3月開港予定の「茨城空港」の名称について、
首都圏に位置することが分かる名称へ変更を検討することを明らかにした。

知事は「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」とする案を披露した。

首都圏第3空港として位置づけたい意向で、新名称による「格上げ」で海外の利用者に東京近接をアピールし、
他の地方空港との差別化を狙う。

航空自衛隊との共用空港となる同空港の正式名称は「百里飛行場」。
「茨城空港」は通称で、07年1月に全国公募の上で県が決定した。
その後、重点が国内線誘致だけでなく国際線にまで広がり、国内外の航空業界の関係者らから
「東京に近いというイメージがあったほうがいい」と助言があったという。

今後、県内自治体や企業で作る空港利用促進協議会の場などで意見を聞いていく。

ソース
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080517ddlk08040026000c.html
関連スレ
【空港】茨城空港の計画「知っていた」5割弱、県内・近県企業を調査[08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209009091/

茨城に空港を作って誰が利用するのだろうか??静岡富士山空港みたいなものか??まあ、こんな空港でも欧州の格安航空会社のようなフライトが飛んでくれれば作る価値もあるけど・・・。(上海まで8000円、ソウルまで5000円とか。無理か・・・。)

コンサドーレ札幌、集客苦戦「J1戻れば・・・」期待外れ 他競技に客分散

2008-05-18 00:52:08 | Weblog
コンサ、集客でも苦戦 
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000190805140001

6年ぶりにJ1に復帰、リーグ第12節までで3勝8敗1分け、17位と苦戦している
コンサドーレ札幌は、集客でも苦しんでいる。
今季、札幌ドームでの5試合の平均入場者数は目標の1万8千人を下回っている。

サポーターズ持株会の1万口の会員募集も、当初予定していた締め切り日を延長
してようやく目標を達成した。
「J1に上がれば人気は回復する」との見込みがはずれ、資本金の減増資で再出発
を図る経営改善計画に黄信号が灯っている。(平間真太郎)

今季の札幌ドームの平均入場者数は1万6881人。6日の東京ヴェルディ戦は大型
連休最終日にもかかわらず、空席が目立ち、入場者数は1万6508人にとどまった。
 コンサドーレを運営する北海道フットボールクラブ(HFC)によると「5月6日までの
平均入場者数はJ1の18チーム中10位。
しかし、単年度黒字を達成するための目標は下回っている」。
試合ごとに食料品などをプレゼントしたり、コンサドールズと一緒に踊る企画を組ん
だりしているが、集客効果はいま一つだ。

苦戦の原因の一つは、かつてJ1で戦った6年前との環境の変化。
当時はなかったプロ野球の北海道日本ハムファイターズとプロバスケットボールの
レラカムイ北海道が道内に誕生し、サッカー観戦に来ていた市民が他競技に流出した。

特に、日本ハムはコンサドーレがJ2に落ちていた06年に日本一、07年はリーグ連覇
と道民を熱狂させ、一気に固定ファンをつかんだ。
新庄や森本らによる明るいチームづくり、球場でのサインボールプレゼントのほか、
ヒルマン監督の弾き語りやユニークな記者会見など次々と話題を提供してきた。
レラカムイも、身長2メートル級のイケメン選手の迫力あるプレーに若い女性ファンが
急増した。

これに対し、コンサドーレはJ1昇格で一気に人気を盛り返すはずが、意外に伸びない。
熱心なサポーターは成績にかかわらず応援を続けているが、若年層への広がりに欠け
るのが実情だ。

日ハムの躍進も大きいだろうが、地方都市としてはマーケットは決して小さくないはず。打開策はあると思うが・・・。