goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン美人におんぶにだっこ

パソコン相撲 入門

観光客の事に関心がないと言われている、ある島のこと

2025-05-21 00:00:00 | エッセイ
私が若い頃に、聞いたことがあるのです。
そう言われている島があると知り、いつか行こうと思っていました。
南西諸島のある島のことです。島名は明かしませんが、10年前に行って来ました。

その前に、南西諸島とは種子島から与那国島までの広大な諸島を言います。
島の歴史も様々、人情も違うとのこと。大昔には北上の民と、南下の民が出会った。
奄美に旅行した時、宿の主がトカラから八重山までは島兄弟だと言ってた。
おそらくは、琉球が長男で、奄美が次男、末っ子が与那国かと想像する。
その時、種子島、屋久島は違うと言っていた。大隅諸島は別だと。

今まで行った島は、種子島2回、屋久島2回、奄美大島2回、加計呂麻島、
徳之島、沖永良部、沖縄本島9回、久高島、屋我地島2回、久米島2回、
奥武島2回、宮古島2回、池間島2回、伊良部島、下地島、石垣島3回、
竹富島2回、黒島、西表島2回、波照間島、与那国島です。

例の島は、この中にあります。
実際に観光してみて、島民が観光客に見向きもしないのです。
ほかの島では、なかったです。ちなみに北隣のワイワイ島では、見られっぱなし。
またまたちなみに、犯罪が多いとのこと。さあ、どこでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波照間は、オーブの島か | トップ | パソコン入力は、右手中指一... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

エッセイ」カテゴリの最新記事