パソコン美人におんぶにだっこ

パソコン相撲 入門

タケ婆に、してあげたかったこと

2018-01-07 12:21:45 | パソコン相撲
私は、おばあちゃん子だ。
おばあちゃん孝行したいときに、おばあちゃんはなし。
晩年の18年間しか共に暮らせなかったけど、思い出は宝物だ。
今となっては、これもしたい、あれもしたいでいっぱいだ。
そんな思いを綴ってみたい。


1月
お正月を祝う。
一番上座に座ってもらい、ご馳走を出す。
餅を食べるときは、小分けにしてあげて、そばで見守る。
好きな梅酒をそえる。
寝室を温めて、電気毛布をかける。
小正月を、餅を食べ祝う。

2月
節分の日は、豆まきして歳の数ほどあげる。
寒さの底なので、風邪をひかないように注意する。

3月
ひな祭りに人形を蔵から出し、飾るのを手伝う。
部屋の雪囲いを、取り外す。
お彼岸を祝う。
春物を箪笥から出す。
学校の通信簿を見せる。
陽気が良くなったら、外におんぶして連れ出す。
どんどん焼き祭りに、連れて行く。
母親の命日に、実家に連れて行く。

4月
実家、親戚、買い物に行くのに同行する。

5月
田植えに連れて行く。
鯉のぼりをあげ、お祝いする。
父親の命日に、実家に連れて行く。

6月
梅雨にそなえる。
銀行の株主総会に同行する。

7月
扇風機を出す。
熱中症対策をする。
夏物を箪笥から出す。

8月
布団、マットレス、毛布、枕の丸洗いをする。
6日の亭主の命日に、お供えをする。
8日の祖父の命日に、お供えをする。
私の釣ってきた魚を見せる。
畳を裏返し、天日干しする。
花火大会に連れて行く
盆祭りに連れて行く。
お盆のとき、里帰りに付き添う。
墓参りに付き添う。
虫干しを手伝う。
簗場に連れて行き、鮎を食べてもらう
庭の草取りを手伝う。

9月
お彼岸を祝う。
17日の敬老の日を祝う。
28日の誕生日を祝い、写真を撮る。

10月
稲刈りに連れて行く。
台風にそなえる。

11月
防寒対策をする。
冬物を箪笥から出す。
庭の柿を取り、ジュースにして出す。
襟巻、毛糸帽子、敷パットを出す。
実家、親戚、買い物に行くのに同行する。

12月
電気ストーブを出す。
部屋に雪囲いをする。
障子の張り替えを手伝う。
クリスマスケーキを、共に食べる。
爪を切り、髪をかってあげる。
部屋の大掃除をする。
正月の支度を手伝う。
大晦日を祝う。
一番上座に座ってもらい、ご馳走を出す。
好きな梅酒をそえる。
紅白歌合戦を共に見る。
部屋を温めて、電気毛布をかける。


日常としては
おかずを、やわやかく食べやすくする。
風呂に入るときは、背中を洗ってあげる。
風呂の湯加減を見る。
風呂にシャワーをつける。
肩をもんであげ、サロンパスを貼る。
買い物に付き添い、荷物を持ってあげる。
近場の温泉に、二人で泊まりに行く。
年賀状を書くのを手伝う。
新聞などのニュースを伝える。
耳鼻科で耳垢を取り、補聴器を買う。
耳かきを買ってあげる。
二重毛布を買ってあげる。
羽根布団を買ってあげる。
寒がりだったので、電気毛布を買ってあげる。
冬はカイロ、豆炭アンカを用意する。
敷パットを買ってあげる。
手袋、毛糸帽子、襟巻を買ってあげる。
ハンドウォーマーを買ってあげる。
時計を買ってあげる。
手鏡を買ってあげる。
化粧品を買ってあげる。
洗濯、部屋の掃除をする。
箪笥の着物に、防虫剤を入れる。
長靴を洗ってあげる。
部屋の整理整頓をする。
カーテンを、二重カーテンに替える。
扇風機を買ってあげる。
布団、マットレス、毛布、枕を丸洗いして天日干しをする。
敷布団、掛布団、枕を新調する。
豆炭ごたつ、ファンヒーターを買ってあげる。
部屋の隙間風を防ぐ。
私の釣ってきた魚を見せる。
お茶を入れてあげる。
私のいい点の、テスト用紙を見せる。
歯医者に連れて行き、入れ歯を作る。
歯磨きを手伝う。
洗口液でうがいする。
眼科に連れて行き、老眼鏡を作る。
目薬を新しいのと交換する。
おまるの使い方を教える。
梅酒を蔵から、部屋に持ってくる。
実家、親戚、買い物に行くのに同行する。
集落を手押し車で、あちこちまわる。
信濃川を見に、タクシーで行く。
魚野川の簗場に行く。
おぶって墓参り、山の鎮守に行く。
選挙に連れて行く。
株主総会に出席させる。
イクラ、たらこ、数の子、鮎を食べてもらう。
好物の、卵を使った料理を作ってあげる。
さしみ、豆腐を食べてもらう。
バナナ、みかん、ももを買ってあげる。
もも缶、パイナップル缶を買ってあげる。
柿、あけびを取って来て、あげる。
栄養ドリンクを飲んでもらう。
部屋の照明を60W蛍光灯にかえる。
浪曲、都都逸、民謡、演歌を聞かせる。
爪を切り、髪をかってあげる。
手押し車を買ってあげる。
写真をたくさん撮る。
着替えを手伝う。
カレンダーを見やすい所に置く。
着物を買ってあげる。
お祝いのとき、晴着を出す。
誕生日を祝う。
障子貼りをする。
私の出来事を話す。
手毬づくりを手伝う。
手毬を買ってきてあげる。
手毬の写真集を買ってあげる。
縫い針を、通し穴の大きいのに替える。
糸通し器を買ってあげる。
まめに血圧、脈拍、体重、体温をはかる。
病院に連れて行き、定期健診を受けさせる。
ご飯をやわらかく炊き、おかずを増やす。
毎日、牛乳を飲んでもらう。
麦茶、ほうじ茶をいれる。
笹だんごを買ってくる。
常備薬の救心を買う。
部屋にバルサンをたく。
ダニアースをする。
私のアルバムを見せる。
銀行の出し入れ、通帳記入をする。
家系図を作ってあげる。
昔話、言い伝えを聞いて記録する。
便利帳、予定表、備忘録を作る。
音声をテープに録音する。
タケ語録をまとめる。
生活データを取り活用する。
彼女を作り会わせる。
孫の手をそばに置く。
テレビを見せる。
散髪をする。
手毬の図本を買ってあげる。
畳を天日干しにする。
便所の拡張工事。
灯油ストーブに給油する。
水入れを手元に置く。
裁縫用に電気スタンドを買う。
電気ストーブの使う方を言う。
里帰りを手伝う。
冬の夜のバイトを辞めて、そばに居る。
家を出るのをやめ、家に留まる。
元の自分の部屋に戻す。
風呂に入れて、洗ってあげる。
聞いて来たことに、答える。
食べたがっていた、バナナをあげる。
老衰のとき、介護全般をする。
親戚縁者に知らせる。
身辺整理を手伝う。
寒がっていた手を、握りしめる。
遺言を聞く。
臨終を看取る。
死亡時に、両手を組み合わせ、髪を整えて口に紅をぬる。
服を着替えて、死に化粧をする。
亡くなっ後の、遺品整理。
希望通りに、財布の中のお金をもらう。
爪を遺品とする。





最後に合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の夢

2018-01-02 09:26:09 | パソコン相撲
タケ婆は、明治38年生まれだ。
私が生まれたときは64才で、それから82才で天寿をまっとうするまで、
18年間共に暮らした。
3才で母と生別してからというもの、まさに母親替わりだった。
それはもう、いいおばあちゃんで大好きだった。
7才のときに来た父の後妻に酷い目にあい、17才のときが最悪だった。
私が最悪だった時期に、タケ婆も塗炭の苦しみの中にいた。
そんなとき、私は後妻から逃げるため家を出た。
後妻は、「早く行けいや」と追い出した。
私は老衰のタケ婆を残し、人で無しになった。
今となっては、悔いて悔いて斬鬼に堪えない。
自分が許せない、万死に値する。


息が詰まるので、話の方向を変える。
私は育ちが悪いと思ってきたけど、そうなのか。
育てたのは誰か、あの後妻ではない、高校進学に反対するほどだ。
タケ婆に、守り育てられたのだ。
あんなに、いいおばあちゃんに育てられたのだ。
だったら、むしろ育ちはいいのではないか。
自分を卑下したら、タケ婆にも悪い。
こんなことを、タケ婆は言うのではないか、
……「輝、オラがついてるすけ、思いっきり生きれ」……


私の夢は、タケ婆の小説を書くことだ。
それで、罪滅ぼしの一助としたい。
本当にいい人だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする