
シャチョーさんは、夜更かしです
夜更かししながら、テレビショッピングを見て
ついつい、小腹が空いた時に美味しそうな画像を見てしまうと
買ってしまう
ある日、シャチョーさんが

分けて配るか。誰か1個 貰ってくれるかな?? 】
考えも無しに買ったんか!
しかも、2個も!!!

今どき、というか、コロナの後、昔と違って
生ものなどを切って分けてお裾分けって言うのは
身内か すごく親しい人か ってなってしまっていて
1個は、切って オネエ と シャチョーさんのママにあげていいけど
そんなにデッカイスイカって
まるまる1個 誰にあげるの!?
例えば、多くの女性(家庭の主婦)としては、
旦那様がそういうものを もらってうれしいけど、それが入る冷蔵庫も無し
家族が多ければ配れるけど…
ありがたいけど困るのが デッカイ 新鮮野菜や果物
どうする!? シャチョーさん
って、結果、大工さんのファミリーに差し上げました
大工さんファミリーなら、お孫ちゃんも娘さんも息子さんも
みんな近所に住んでるしね
これが 入善ジャンボスイカ
500円玉乗せてみた…


めでたしめでたし
チャンチャン
さて、今日のところはおしまいにします。
デッカイスイカは
富山県名産の 入善スイカ
結構昔からある品種です。
たま~~に 大きなスーパーマーケットに 非売品で展示してあることがありますけど
多分1つが10キロ下らないんじゃないかしら

今回、シャチョーさんが買ったのだって
多分 25キロかな…30キロまでは行かないかなって大きさです



味は!?
シャリシャリで、昔懐かしいスイカの味で甘くておいしく頂きました!

シャチョーさん ごちそうさまでした~~
私、スイカ大好きなので… オイチカッタ!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
