
いよいよ東京オリンピック始まりますね!
私、やっぱりオリンピック好きです
だから、がんばれ日本! 頑張ろうニッポン!!
さてさて本題、

カエルって【ケロケロ】とか【ゲコゲコ】って日本語表現で
擬音語に直すとそんな声ですよね
7月初め頃、柴犬・空海くんとお散歩中に出くわした!
いや~私も実はオッタマゲタ!!



カエルですよカエル

しかも、ケロケロなんて鳴いてない
【 ゴ====== ゴ======= 】
っていうか
【 ガオ===== 】って言うのか
とにかく すごく太い声で鳴いてる~
最初、何の音かわからなかったのですが、
空海がものすごく警戒して近づくにつれてその 【音】の発信源が
カエルだったって訳でして
ちょっと怖いなあ…
大きいし

睨まれて、私達は一目散に逃げたのでありましたとさ
さて、今日のところはおしまいにします。

ウシガエル? って言うみたいですね
たぶん動物園の裏の道だったので、動物園の池から来たのかな?
は~~ビックリした~~

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
