
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

6月2日は横浜港の開港記念日でした
みなとみらいではイベント盛りだくさんですね~
さてさて
USJのお話ばっかりでしたので、ちょっと小休止で
そんなこと書いている間に
今年も梅代さんの子供、梅子さん達の収穫がありました~



何だか、今年の収穫は一週間ほど早いような気がします。


毎日見ていると、最初は、緑色でわからなかったのが
お日様に当たって赤く色づいてくると
あららら、結構生ってるわん。
という事で、イケメン植木屋さんに来てもらって収穫です
で、今年は…
な~~~んと、40キロも採れました~
みんなに配りましょう

さて、今日のところはおしまいにします。
じゃん~~ん。
まだ少し梅代さんに残ってるのと、採る前に落ちちゃったのも入れたら
45キロはあったかも!









野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
