
連休は天気が良いって、良いですよね。

今日も朝から、シャインは
ナナハンの住太郎を駆って町を


横浜は、坂道が多いので、すごく良い運動になります。

誰?住太郎?

私の愛車ナナハンの住太郎は
ご両親がマウンテンバイク

…え?馬鹿な事を言ってる??…
いや、住太郎はそう言うのですよ~

なぜ、住太郎なのか。
昔、横浜の馬車道の入口あたりに、
『住太楼』と言う和菓子屋さんがあって、(確か甘味処もあったかも)
そこの、柏餅の中でも特に味噌アンがすっごくおいしくて
で、
私の住太郎の色が、この、
住太楼の味噌アンの味噌の色(半透明な黄金色!)
に似ていたので、
住太楼の味噌アンにあやかって、住太郎と命名したのです。

って、オネエに説明したら、

と感心していました。
本当に、美味しくて、それまで、柏餅の味噌アンなんて絶対食べなかったのですが、
それ以来、柏餅の中では味噌アンが一番好きです!


お、そうだ、
昨日のブログで紹介したイケメン塗装屋さん。
(ヨン様チームの塗装屋さんではなく)
ウィルスミス系塗装屋さんチームの内輪で
どうやら、誰が「ウィルスミス」?
と言う話になったそうで…

ボスの方で、メンインブラックのウィルスミスではなく
幸せのちからあたりのちょっとポッチャリ顔のウィルスミス
に似てるかなって

もう一人の、彼の方は、
どちらかと言えば、ハマー系ですね
もう一人ヘルプで来ていた彼は、
トイストーリのウッディに似てるかも!


なんて、そんなこと考えてないで、仕事しろって感じですよね。
さてさて、昨日の高齢者賃貸住宅の給湯器は
今朝、確認に行ったところ、大丈夫!稼働してました

が、
冷蔵庫はやはりだめでした。

と言うわけで、すぐ管理会社に連絡を再度とって、
今日の夕方、別のものと取り換えて使えるようになりました。

また、何かあったら連絡してくださいね!
住太郎と一緒に駆けつけます!!


お、そうだ
今日は、久しぶりに、「ケンイチ」を家に連れてきてくれた、
ファイナンシャルアドバイザーのTさんが来社しました。
「ケンイチ」と久しぶりのご対面で、


…うそです…

「大きくなったなぁ~~」
って言ってました。
もっと大きくなれよ「ケンイチ」


おっと、この後は、HPの記事を整理しないと=====
と言う事で、今日のところはおしまいにします。




