木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

信濃の清水寺

2012-11-25 21:04:11 | 信州
昨日までの寒さが嘘のような
小春日和の霜月末
しなの鉄道滋野駅から
布引観音までの
ウォーキングを実行

過去小諸から善光寺までの
ウォーキングイベントに
参加した際のコースの一部と
ほぼ合致するため
思い出深いルートです

浅間山の眺めも格別
小諸や軽井沢とは違った趣があります


こうして歩くこと2時間
布引観音に到着
断崖絶壁に建てられた観音堂は
小さな清水寺
本家もそうですが
これを建てた平安初期の建築技術は
現代にもひけをとりません

お堂ではかわいい黒猫がお出迎え

このあと抱きかかえたら
逃げることなく喉を鳴らしていました
おそらく社務所で飼っている猫でしょう


今回歩いた地区は
東御市の布下地区が中心
「牛に引かれて善光寺参り」
伝説発祥の地
バスは走っていますが一日二本

自家用車がないと生活できない場所でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流血のない合戦 | トップ | 来年は大丈夫? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿