木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

宇治の夏、鵜飼いの夏

2016-07-22 18:19:16 | 関西
この日の最後は宇治
時間の都合で
平等院も源氏物語ミュージアムも
見ることができませんでしたが

橘島にかかる喜撰橋と石塔の眺めだけでも
見る価値はありました
今は京阪やJRで京都からのアクセスはよいですが
かつては都から離れた地
京都盆地の暑さも
宇治川の流れが冷ましてくれました


さて宇治の訪問の目的は
鵜飼
乗り合い船に乗ってその瞬間を待ちます
先ほどの喜撰橋を下から見ると
また違った美しさを感じます

鵜に鮎を飲み込ませて
それをはかせることで魚を捕まえる漁法
縄がきついと魚を飲み込んでくれない
縄がゆるいと鵜が自分で食べてしまう
簡単そうに見えて難しいのですね
そして、かがり火の熱さも大変そう
水をはさんだ状態でも熱いのだから
近くにいる鵜匠はさぞ熱いことでしょう

1時間の鵜飼、存分に楽しませてもらいました
ただ、座布団がないので
足が痛かったことをのぞけば

余談ですが、鵜飼までの時間つぶしに
飲んだ抹茶入りビールにも
感動しました
苦味が抹茶の柔らかさで中和されていました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大豪邸の跡地 | トップ | 難波の大天守 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿