二見です
松原と海がきれいです
倭姫命がその美しさのあまり
振り返って見たとされる景勝地
諸説の一つですが
その美しさは納得
かつては伊勢参りに向かう
皇族の保養地でもあり
今は一般公開されている
寶日館の大広間は圧巻でした


クライマックスは二見興玉神社

夫婦岩が祀られている
縁結びの神社であり
猿田彦の使いの蛙が祀られている
交通安全祈願の神社であり
伊勢に塩を献上した由緒ある神社
本当にご利益がありそうです
ここで禊を済ませてから
外宮→内宮の順に参拝するのが
お伊勢参りの手順
5000円納めて本格的に
禊をすることができますが
自分は200円納めて輪注連縄で簡易の禊

でもあまりの暑さに汗で汚れてしまいました
また清めなければなりません
松原と海がきれいです
倭姫命がその美しさのあまり
振り返って見たとされる景勝地
諸説の一つですが
その美しさは納得
かつては伊勢参りに向かう
皇族の保養地でもあり
今は一般公開されている
寶日館の大広間は圧巻でした


クライマックスは二見興玉神社

夫婦岩が祀られている
縁結びの神社であり
猿田彦の使いの蛙が祀られている
交通安全祈願の神社であり
伊勢に塩を献上した由緒ある神社
本当にご利益がありそうです
ここで禊を済ませてから
外宮→内宮の順に参拝するのが
お伊勢参りの手順
5000円納めて本格的に
禊をすることができますが
自分は200円納めて輪注連縄で簡易の禊

でもあまりの暑さに汗で汚れてしまいました
また清めなければなりません