木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

八重の夜桜

2013-04-22 19:36:48 | 東北
今年の大河の主役は会津人
というわけで会津若松に来ました

ちょうど満開
白壁と桃色の対比は絵になります

天下にこれを超える名城数あれど
目の前にすると鶴ヶ城こそ
天下一に思えるほど
威風堂々たり

復元ではありますが
歴史の証人としての存在感がありました

昼間の桜も見事
翌日の昼にほぼ同じ場所で
撮影したのがこちら


お城の桜の醍醐味は
堀に映る逆さ桜
それがこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅長休憩中

2013-04-22 16:22:56 | 東北
会津鉄道芦ノ牧温泉駅

猫の名誉駅長に会いきました
時刻は夕方
お休みしていました

ばすちゃん♀
「となりのトトロ」のねこバスが
名前の由来だそうです
年齢は



レディだから内緒にして欲しいと
言われました
小さくて可愛らしいけれど
7匹のお母さんなんですね


さわると怒るということなので
寝顔だけ見てさよならします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重さんも通った宿場町

2013-04-22 13:40:14 | 東北
大内宿
会津西街道の宿場町です

江戸への最短経路の途上
八重さんも京に向かう際通ったことでしょう

茅葺きの屋根が旅情をそそられます

時間旅行も楽しめる場所に会いました

個性的なグルメも楽しめる場所
なかでも三澤屋の高遠そばは
ねぎを箸代わりにしておりいとをかし



保科正之公が信州を懐かしみ生まれたメニュー
会津はそばの里
川魚の里 味噌の里
肌寒い山あいの里

保科正之公の気持ちもわかります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断崖絶壁 揺れる橋

2013-04-22 12:52:42 | 東北
天栄村の長い山道を越えて
塔のへつりにやってきました

昨日より温かいとはいっても
白河より寒い山里の景勝地

短いながらも揺れやすい吊り橋
足元が見える
阿波のかずら橋ほどではありませんが
風が吹くたびゆらゆら揺れて
スリル満点

橋の向こうには虚空蔵菩薩様
参道も狭くて急
信仰の道は容易ならず

参拝を終えたら茶店で一服


究極のカレーパンをかじりながら
絶景を堪能
カレーはおいしいけれど
油が多すぎてカロリーが高そう

疲れた時には効果的でしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする