ノーシードから
県内の並み居る強豪を打ち破り
初出場を果たした松代高校。
奮闘むなしく敗北。
勝ち進んで欲しい気持ちはありましたが
よくここまで頑張ったというのも本音。
春4強の八重山商工相手に
序盤は互角。
9回には相手にとって
あわや同点の場面まで作った粘りに
松代高校の本領を見ました。
再開直後に機動力を絡めて
八重山商工が先制。
一瞬の隙をつく上手さは
経験の差なのでしょうか。
昨年の長野代表松商学園は
沖縄代表の沖縄尚学に敗北。
相性の悪さ?
というよりは沖縄勢の強さですね。
これからは、駒大苫小牧の
3連覇なるかどうかを楽しみにします。
ブログランキング参加中
松代高校にエールを、
そして当ブログに1票を、
というのは烏滸がましいですね。
県内の並み居る強豪を打ち破り
初出場を果たした松代高校。
奮闘むなしく敗北。

勝ち進んで欲しい気持ちはありましたが
よくここまで頑張ったというのも本音。
春4強の八重山商工相手に
序盤は互角。
9回には相手にとって
あわや同点の場面まで作った粘りに
松代高校の本領を見ました。
再開直後に機動力を絡めて
八重山商工が先制。
一瞬の隙をつく上手さは
経験の差なのでしょうか。
昨年の長野代表松商学園は
沖縄代表の沖縄尚学に敗北。
相性の悪さ?
というよりは沖縄勢の強さですね。
これからは、駒大苫小牧の
3連覇なるかどうかを楽しみにします。
ブログランキング参加中
松代高校にエールを、
そして当ブログに1票を、
というのは烏滸がましいですね。