陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

佐藤ただし詩集 『柵を超える牡牛のように』

2020-07-10 | 詩関係・その他

      

秋田市の「海市」同人、佐藤ただしさんの過去の詩作品が詩集『柵を超える牡牛のように』として、
約40年の時間を経て出版社<書肆えん>から小冊子で発行された。

 実は、現在の「海市」同人4人(佐藤、細部、横山、前田)は、かつて詩誌『匪』(ひ)の同人
でもあった。
 なぜ今なのか?。彼はあとがきの中で「今から40年以上も前に書いたものを、今回まとめること
にどのような意味があるのか」と迷ったと書く。だが「こうしたものを意味あるものにするかしない
かは、これからの自分次第だ」と自らへ言い聞かせている。収録作品は同誌第12号(1975年3
月30日発行)から第26号(1979年5月25日発行)までに発表された彼の詩活動全19編。
以降、彼は詩を書いていない。

 詩とは全く別世界に生きてきた当時の”佐藤青年”が、詩誌「匪」の同人と時間をともにすることに
よって描かれた詩世界は、実は今のこの時代でも通じるアイデンティティ(あぁ懐かしい言葉だ)
そのものの姿ではないだろうか・・・。農家の長男でサラリーマンである彼は、「農」に対してひと
時距離を持っていた時期があったように記憶するが、書き始めた詩にはそのことが良く表れている
ようにも感じられる。40年も前のこと故、当時の状況も感慨もすぐさま湧き出てこないが、一人
の青年が活きて(生きて)いたということははっきりと証明できている。20歳前後でのこの世界
観、凄いではないか。気付かなかった、と今頃言っては失礼になってしまう。な。


   「柵を超える牡牛のように」

  柵を超える牡牛のように
  家畜が獣と化してゆく時
  風は奪われていたものをたっぷり含んで
  もとの場所へ吹き付けてゆく
  おれには
  ことばと素手の感触
  喉のつっかえ棒は取りさって
  この部屋へ呼ぼう
  本当は農民でありたい人達を

  隣の男よ
  舐めてみたことがあるかい
  田畑の土を
  苦いようでじつは甘いんだ
  (近ごろの土は薬品の味がする)
  それじゃおれ達の仕事は
  土の甘さをとり戻すことにある 


   「父」

  父の仮面を剥ぐ風
  農良で
  家庭で
  父の仮面を剥ぐ風

  風は仮面をつくり
  仮面を剥がずにはおかない
  父は仮面を取り外すわけにはゆかない

 

著 者  佐藤ただし
出 版  書肆えん(秋田市新屋松美町5-6)
発行日  2020年5月5日
体 裁  A5版中綴じ18頁
頒 価  記載なし。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴木修一詩集『緑の帆船』 | トップ | 黒沢せいこ 『絵はがき詩集... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

詩関係・その他」カテゴリの最新記事