陽だまりの中のなか

前田勉・秋田や詩のことなど思いつくまま、感じたまま・・・。

桜 三昧(2)

2006-05-08 | 季節
5月6日、
大潟村の「菜の花ロード」。
菜の花と桜が一緒に咲くのをはじめて観ることが出来た。
この光景を望んで十年が経つ。
休日と開花時期が合わなくて、いつも菜の花が主であった。

今年は先の豪雪があったせいか桜の開花が遅れ、
連休とうまく重なってくれたようだ。

花を観るために時間をかけて出向くのは日本人くらいでは?
と、相方がつぶやいた。
そうかもしれない。
そうだな。
こんなにきれいで淡くて繊細で
生の瞬間を思わせるような花
を愛でることが出来るのは
幸せ
なこと
だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 三昧

2006-05-08 | 季節
連休前後、県内外の桜三昧であった。

写真は、当地(鹿角市花輪)「桜山公園」の老木の見事な桜。
枝垂桜ではないが、福島三春町の滝桜にも負けない
枝ぶり!
花!
その優雅さ!
身近なところにこんなに素晴らしい桜の木があったとは知らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする