こんなに立派な双耳峰が房総にありました。はて、その山の名前は何て云うのでしょうか?。 ・・・3366・・・
|
最新の画像[もっと見る]
- 困ったな⁉ 3年前
- 久し振りの「バン」 6年前
- 久し振りの「バン」 6年前
- 久し振りの「バン」 6年前
- 久し振りの「バン」 6年前
- 久し振りの「バン」 6年前
- 歳男七回目の誕生日 (熊本で地震発生) 6年前
- 歳男七回目の誕生日 (熊本で地震発生) 6年前
- 歳男七回目の誕生日 (熊本で地震発生) 6年前
- 2019年1月2日の野鳥 ジョウビタキ 6年前
こんなに立派な双耳峰が房総にありました。はて、その山の名前は何て云うのでしょうか?。 ・・・3366・・・
|
場所は鋸山の裏の方にあたり、山頂からは東京湾、晴れていれば大島、伊豆半島、富士山も見られる眺望の良い山です。
この日も、あるツーリスト会社のグループが40名ばかり山頂を占有していました。私達は暫く下で彼らが下りるのを待ち頂上で遊んできました。
山へ行くモラルの低下は、何でもかんでもと言った商売によって起こっているように感じました。
・・・八甲田山の雪崩遭難にしても、然り・・・
それでも誰も居なくなった山頂を二人で十分堪能できたので帰り道はルンルンでした。
美味しいものですか、「道の駅鋸南」食事処 ふく丸(月曜定休) の「海鮮あられ丼」(1.300)はお薦めです。
「野川散策絵巻」届きました。有難うございました。
この本で暫く楽しめます。そして気候が良くなったら友人を誘って歩いてみたいと思います。
2月下旬に行く予定だった房総は、時間的にも少しきつく変更になりました。房総は緩やかな山ばかりと思っていましたが結構きつそうな山ですね。
大阪と奈良の県境近くに「二上山(にじょうざん)」という雌雄の山がありますが、あそこも双耳峰と呼べるのかも。二上山には3回ほど登りました。(山歩きに凝っていた頃のはなし)
3366・・・何という名前の山だろうと検索して見ましたら「富山(とみさん)」がヒット。地名は「とみやま」ですが山の名は「さん」なのですね。
富山なら「1033」ですが・・・う~んこれじゃないのですね。
絵図ですから実地図とは違うところもありますが、十分実用になると思います。
私の場合、絵心がないのでこんな絵図ができたらいいなと思って使っています。
この絵図に載っているところを全部歩こうと思ったら、今の歩く範囲を十分の一にしないとできないです。
房総の山は低いけど深くて、きれいな流れがあっり、上に登ると遠くまでの眺望がよいので愉しいですよ。
山の名前は、千葉県で唯一「岳」がつく山で、「伊予ヶ岳」と言います。
双耳峰は一つの山の名前を持ち、二つの頂のある山を云います。
例えば、北アルプスでは「鹿島槍ヶ岳2.889m」・・・北峰・南峰、関東地方では「谷川岳1.963m」・・・トマの耳(とば口のこと、手前の峰)、オキの耳(奥にある、奥の峰)、「筑波山876m」・・・男体山、女体山(万葉集に、つくばねの 峰より落つる 男女川
恋ぞ積りて 淵となりぬる と詠まれています)
奈良県と大阪府の境、金剛山系にある「二上山517m」・・・雄岳、雌岳、こちらの方が標高があります。
二つの峰が、こんなように二つの耳になっている山を双耳峰と言います。
富山も遠くから見ると双耳峰かもしれません。
後は、南房総の山を読んでください。