1本、198円も出して買った大根なのに、一回お味噌汁を作っただけで
そのままになっていたらスがとおりかけているの
あ~~もったいない!
ひどいところは捨てて、何とか使えそうなところを茹でて三枚肉と一緒に煮てみました。
本当は固まり肉の方がおいしいのだけど・・・

白菜もすこし残っていて、これまた痛みかけているんだなぁ~~
お料理上手で、先日雲隠れしたみいやんさんのレシピ、
柔らか肉団子を作り揚げたついでに、冷蔵庫にあった茄子を揚げて
ナスの煮浸しをつくりました。

(みいやんさんのレシピの中で気に入ったものはワードで打ち直して↑こうしてファイルしてあるの)
茄子の煮浸しは家庭菜園に茄子があるときはよく作るのですが、最近は作っていませんでした。
今の時期のナスはあまり美味しくないですね。


白菜は冷蔵庫の野菜総出演で小さな鍋にしました。

会社から戻ってから、頑張ってこれだけ作ったら食べ始めるのは20時過ぎ

昨日は出張で帰りが遅くなり、お弁当やお惣菜をたくさん買い込んだので
余ってしまいその残りの練り物の揚げ物もあり、食べ切れませんでした・・・
(今日のお昼ご飯はそっくりこのメニューになりそう・・・)
ひき肉も日曜日に買ったものだし、
あれもこれも悪くなりそうで、あ~~もったいない=超忙しい~~~
そのままになっていたらスがとおりかけているの

あ~~もったいない!
ひどいところは捨てて、何とか使えそうなところを茹でて三枚肉と一緒に煮てみました。
本当は固まり肉の方がおいしいのだけど・・・

白菜もすこし残っていて、これまた痛みかけているんだなぁ~~
お料理上手で、先日雲隠れしたみいやんさんのレシピ、
柔らか肉団子を作り揚げたついでに、冷蔵庫にあった茄子を揚げて
ナスの煮浸しをつくりました。

(みいやんさんのレシピの中で気に入ったものはワードで打ち直して↑こうしてファイルしてあるの)
茄子の煮浸しは家庭菜園に茄子があるときはよく作るのですが、最近は作っていませんでした。
今の時期のナスはあまり美味しくないですね。


白菜は冷蔵庫の野菜総出演で小さな鍋にしました。

会社から戻ってから、頑張ってこれだけ作ったら食べ始めるのは20時過ぎ


昨日は出張で帰りが遅くなり、お弁当やお惣菜をたくさん買い込んだので
余ってしまいその残りの練り物の揚げ物もあり、食べ切れませんでした・・・
(今日のお昼ご飯はそっくりこのメニューになりそう・・・)
ひき肉も日曜日に買ったものだし、
あれもこれも悪くなりそうで、あ~~もったいない=超忙しい~~~
明日、又お邪魔させていただきます。
よろしくお願い致します。
味付けも濃いです(笑)
私もkobaさん同様、美味しく食べられたらそれが一番!
と言う考え方です。
・・・と言うよりも、食い気の方が健康面を
上回っています。
もういいかな?って思っています。
病気になったら考えるかもわかりませんが・・・
会社から戻ってからの調理・・・
かなりあわただしいですよね
私もフルタイムで出社しているので
お買い物はまとめ買いでいつも適当・・・
だから、冷蔵庫のお野菜やお肉と相談しながらの献立で、
やっぱり8時過ぎてからの食事です
ちわわんs達の手作りご飯は
まとめて作って冷凍保存しています。
手作り何グラムか???
今日、量ってみますね
朝のフードは20gなんですが
夜はいつも目検討なので
ちょうど良い機会なので量ってみます。
明日のブログにUPしますね。
これからもどうぞよろしくお願いします
ともすると、少人数だと駄目にしてしまう時が
あり反省です。
今は野菜とても高いですね。
yukikoさんお忙しいのにほんとうに
よくやります。感心しています。
私は野菜の煮た物とくに好きです。
大根煮ると幾日も々食べます。
田舎者ですの濃いめの味付けになります。
でもこの年まで来たから、好みの
ままでいきます。
昨日のみかんちゃん、可愛かったですね。
時々「お母さん何」と言うようにカメラ見たりして、何とも言えない可愛い仕草です
老人家庭の食卓丸出しでしょ?
みいやんさんみたいなきれいでおしゃれな物は
あまり食べないのよ~~
スープを作った日には、味噌汁も別に作るのよ。
漬物は必ずだから、これって結構面倒よね。
いつだって不定期に更新してるじゃないですか!
これからもこんな調子でやっていくつもりだけど
2日連続で更新したら、みんながびっくりしているわ(笑)
どうしましょう・・・
一日、外食したら食材が変に余るよね。
ましてひき肉を沢山買ったら焦ります
そんなことないですよ~~
マイペースで続ける予定でいます。
だって今は忙しいけど、退職したら家で
何をするの~~~
暇でしょうがないわ・・・
相変わらずどれも美味しそうです。
お宅へおよばれに行きたいですー
今凄くお腹空いてるので目の毒だわ。
私の今日のお昼は先日作ったすじ肉のカレーの
余ったのを冷凍しておいたものを解凍して食べる
だけです。
ふみふみは何を意味してるのかなー?
でも昨日は野菜や豚肉も買ってあったので、
「食べに行く?」の言葉には乗らずに、
野菜炒めとお味噌汁としらすの卵とじを作って、野菜室のスペースを広げました。
皆さんのおっしゃる通りです、不定期に気軽にブログをUPしてくださいね。
お忙しい様で、また天気も崩れるそうです。
気を付けてくださいませ。
ゆっくり続けてくださいよ。
あっ!そうだ
私も今日は冷蔵庫のひなびた野菜の活用をします。
それにしても
>冷蔵庫総在庫整理献立
なのに、すごいご馳走ですね。
あまり真剣にブログのことも考えていないし・・・
絵日記のように楽しんでいますよ~~
買い物の時間がもったいなくて、つい買いこんでくるので結構捨てるのもあるんです。
専業主婦になったらしっかりあるものを利用して
財布も締める予定なの。
…て言うか、完全年金生活になったら
やらなけれないけないよねぇ~~
無理はしていないから・・・
更新したくないときはしないし、
したいときはするし、私のブログなんて
読者は少ないからお気楽です。
ブロッコリーのはデパ地下のお惣菜です。
前日、出張で帰りが遅かったので弁当やら
お惣菜やらいっぱい買いすぎちゃって・・・
デパ地下って何であんなに美味しいものばかりあるんだろうね。
名刺、多分今日着くかも。
うちはあまり物を買いだめしないようにしてるんです。
だから、よそのお宅と比べると冷蔵庫の中は寂しいんですよ
でも、時々野菜室を覗くと・・・・
「これって、朝鮮人参?」
普通の人参が変身してたり
本当にyukikoさん、働きすぎなのでは?
身体が心配です。
えふさんも言ってる通り、yukikoさんまで雲隠れされたら困るの~
更新はボチボチで構いませんよ!
冷蔵庫総在庫整理献立(ながっ!)
でも ほんと すごく美味しそう
忙しいのにブログアップまで
柔らかダンゴのレシピ いただきました!
娘から貰った マジックブレッド(ジューサーミキサーみたいなの)も
宝の持ち腐れにしないように
私も頑張ります 先ず
オレンジジュースを作ろう
ありがとうございます
右上の ブロッコリー添えなんだろう?
ブログ無理せず つづけてください
yukikoさんまで ドロンされたら
奈落の底に落ちちゃいますよ~
どうかひとつ
おいてかないデェ~
まだみいやんさんの
グログが終わったことを引きずり
ひゅき~のえふなのでした~