ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

久しぶりのミシン仕事は楽しい~~

2020-09-28 | トートバッグ

亭主の体調がすぐれなくなってからは早朝の元気の散歩は私の仕事となりましたがここ数日は涼しくて気持ちがよく、

毎日楽しんで散歩はしていますが、運動としてのウォーキングはまだまだ無理ですねぇ~

 

亭主用に作ったお散歩バッグの中がバッチイので古いミニトートを使っていたのですが

持ち手が汚くなったので洗濯するほどでもないか・・・と捨てて自分用に新しく作りました!

中は汚れても拭けるようにナイロン生地にしてみましたが

お散歩用にしては持ち手がちょっと長くて失敗しました・・・もう少し短いほうが使い勝手が良かったですね

このバッグを作る前にお散歩用に使っていた左の生成りのミニトートバッグは

私の記念すべきトートバッグ第1号です

当初はお出かけ用に普通のバッグとこのミニトートに小さなペットボトルのお茶と小銭入れ、Suicaを入れて持ち歩いていて

所詮、布のバッグなのでこれくらいのサイズでいいだろうと思っていましたが、

それからいろいろな方々に頼まれてどんどん大きくなり、大きくなるにつれて形が崩れてしまうので裏地も硬い帆布を使ったり

中のポケットにファスナーを付けたりと進化しました

左が亭主用、右が新しい私用で同じ型紙を使いました

所要時間は4時間くらいで今まで何ヶ月も費やしたソフアカバーからしたらまぁ、簡単で楽しい~~

針仕事をするときは病院で作った大きなコルセットをしていると長い時間していても痛くなりませんし

涼しくなったので付けていてもそれほど苦にはなりませんが、

せっかく涼しくなったのに庭仕事ができるまでは回復できていません

普通に家事はこなせていますし、亭主の病院の付き添いもちゃんと行けていますので

あと少し・・・

来月の19日のレントゲン&診察まで真面目にコルセットを付けて無理せずサボっていようと思います


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとって異例な速さで完成しました~~(^^♪

2020-09-26 | パッチワーク

7月から作り始めていたソファカバーが完成しました!

今回のカバーは座面の部分と背当ての部分を分けました

ひじ当ての部分もカバーしたかったのと、座るとどんどんずれてくるのを防ぐためですが

これが一体化したものだと大きくてキルトをするのも大変ですからこの作り方で正解でしたね

座面部分は途中、私の怪我もあり3週間ほど針を持てなかったので45日ほどかかりましたが

背当ての部分は20日ほどで完成しました

実質ひと月半くらいでしょうか?

私にとっては異例な速さです(笑)

飽きっぽいので大きなものは途中でほおり投げてしまうので何年もかかりますが

(実際にベッドカバーはもう20年たってもまだ完成していません(-_-;)

上下に分けたことで作りやすかったです

材料も残っている先染めの布のみで作り、裏地もあるものを使ったので新しく買ったのはキルト綿だけでした

ピースが四角パッチ単純なものなのであるものでも何とかまとまったということもありますね

キルト綿を入れてキルトをしたものに

ダブルバイアスで包みます

バイアスは1メーターで足りました(^^♪

これからは小物づくりを楽しみます


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちゃごちゃうるさいドライブレコーダーつけました(^^♪

2020-09-20 | 日記

今月、自動車保険の切り替えの時にこんな時期だからドライブレコーダーを付けたらどうか?と提案されました

車も来年で9年なので取り替えるかもわからないので、新しいのに替えたときに…とお断りしたら

保険料に1万円弱上乗せするとリースで使えるとのこと

車を替えたときは保険やさんがまた来てとり付けてくれるらしい

リース料が年間1万円弱なら買ったほうが安いと息子は言いますが、このドラレコなかなか優れているのです

各自のドライブレコーダーと保険会社が24時間つながっているのです

電話機能がついていてガシャン!とぶつかったり、後ろから追突されて大きな振動があった場合

こちらは何も連絡しなくてもこのドラレコと保険会社が24時間つながっていて

『どうされましたか?』と事故係の方からドラレコの方に電話が入るようになっています

つまり携帯電話がなくてもこのドラレコと保険会社とで通話できるようです

ぶつかった時の画像も瞬時に保険会社へ転送されるようで、事故の原因も場所、時間もすべて転送された画像とGPSによってわかるので

こちらが事故を起こして気が動転しておろおろしていても小さな文字の保険証券の控えをみて会社の電話番号を探して連絡する必要がないのです

状況説明も送られた画像でわかるから何も言わなくてもいいし、前の車から怖そうな人が出てきても『保険会社と電話がつながっているから

これで話してください!』とドラレコの方に向かって追突された方が保険会社と話ができるようになっています

私たちの年代では多少費用が高くてもこういう便利さがお金で解決できるなら安心です

ただコツンとぶつかったり衝撃が中間くらいだった場合はこの電話の赤いところを押すと保険会社にすぐにつながり

画像も会社の方ですぐに確認できるようです

年間一万円が高いか安いかはそれぞれの判断ですが、私たち年寄りにはこのドライブレコーダーの方が安心して走れます

ただ、このドラレコのおしゃべりが結構うるさいんです!

前回の運転はC判定だのふらつきがあるとか急発進の判定はCなので気を付けて運転してくださいとか

私はしょっちゅう怒られます

亭主が運転するといつもA判定で、亭主は安全運転でノロノロ走ります

悔しいので私も亭主の真似をしてノロノロ走っているとこの頃はお叱りもなくずっとA判定をいただいています

このA判定が大切で

年間にいつ頃調べるのかわからないのですが、ある一定期間の調査がありその時にずっとA判定なら

翌年の保険料が8%安くなり、B判定だと5%、C判定なら割引なしになるらしいんですね

いつ頃何日くらいで調査するのかは不明なのでたえずA判定を目指して運転しなくてはなりません

まぁ、

割引云々ではなくて普段から安全運転を心がけ、万が一、事故にあっても焦ることなく保険会社が解決してくださるという

優れもののドライブレコーダーにこれからはお任せしようと思います

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったので玄関はハロウイン仕様にしてみました~~

2020-09-15 | パッチワーク

コルセットをつけながらぼちぼちつないでいたソファカバーの背当ての部分がつなぎ終わりました~~(^^♪

(お見苦しい足も入ってしまいましたがスルー願います)

ソファにかけて見ましたらこんな感じでサイズ的にもちょうどよかったので

このままキルト綿を入れてチクチクキルトを始めています

辛い時、気持ちが落ち着かないときなど、

もくもくとキルトを入れていると余計なことを考えなくていいんですよねぇ~

 

そして急に涼しくなったので玄関周りの夏飾りを片付けてハロウィン仕様にしてみました

ハロウィンの飾りは賑やかなので気分も上がりますね

ニッチはこんな感じで

シューズケースの上はこんな感じ~~

ベス母さんが粘土作家のPOPTEKOさんにオーダーしてプレゼントしてくださった我が家のペットたち、

今は亡きモモちゃん(下の右)とわがままな元気くんと猫のみかんちゃんです

こちらは実際には仲の悪いゆずとみかんですがPOPTEKOさんが『仲良し』の夢をこういう形で実現してプレゼントしてくださいました

今年は新しいものは一個もなく、もうこれ以上増やすのはやめようと考えていますが

10月いっぱいわが家の玄関を楽しめます~~(^^♪


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税&回復の兆し

2020-09-09 | 日記

月曜日は通院デーでした

午前中は亭主の病院(これは息子が休みをとって付き添いしてくれました)

午後は自分の整形外科病院で怪我から6週間後のレントゲンを撮りましたら若い子のような回復は見えないけれど

(若い子なら転んだくらいで骨折なんてしないですよねぇ~~)

骨粗しょう症の薬を飲む必要はない骨の状態ですと言われ安心しました

今回は転んで圧迫骨折したのであり、骨粗しょう症になると重い荷物を持っただけででも骨折することがあるようですね

最初は全治3ヶ月と言われコルセットを外せるのは10月末と言われていましたが、10日ほど早まって

次回は来月の19日(6週間後)のレントゲンの結果、コルセットを外してもいいかも・・・との診察でした

それまでは起きているときはあのコルセットをしなくてはならないのですが、これから毎週2回も亭主の通院の付き添いがあり

あのコルセットでは外出できないのでバンテリンのコルセットを買いました

昨日はそのバンテリンのコルセットを付けて50日ぶりに美容院へ行きカットとカラーをしてきましたが

大丈夫でしたからこれからは半日くらいの外出はできそうです

夕方は元気くんの目がしょぼしょぼしていたのでひどくならないうちに、こちらも久々の動物病院でした

検査の結果、傷はないようだから一回の目薬点眼で済みそうで、こちらも安心です

亭主の方は腎臓が悪いのははっきりしているのですが、気になる部分もありこれから胃カメラ検査、

大腸カメラ検査に腎臓と血液検査も定期的に行うことになりカレンダーは予定で真っ黒になってしまいました

この際いろんな検査をしてひとつひとつクリアして行こうよ!と嫌がる亭主を説得しています

 

去年、初めてふるさと納税をしたのですが6月の住民税は前年と変わりません

本来なら23,000円のふるさと納税をしたので2,000円引いた21,000円が所得税で1,000円

住民税から20,000円安くなるはずなのにおかしいなぁ~と市民税課へ電話しましたら

私が作った確定申告の用紙の1表寄付金の欄には記入してあるのに2表目の下の方

こちらが無記入になっていました

ふるさとからの証明書類は税務署に添付してしまいコピーがないと言いましたら

市民税課の方で税務署に問い合わせをしてこちらで直しておきますから・・・と優しい返事でした

6月の市県民税額は変更できないけれど8月からの納税額がちゃんと2万円安くなっていました!

本当にふるさと納税の返礼品が実質2,000円払った?だけで手に入るんですねぇ~

私たちがバリバリに働いてたくさん税金を納めていた時は何も恩恵がなくて(子ども手当も何もなかった)

年金生活になり税金はちょっぴり納めるだけになってからこんなおいしい話があるなんてなぁ・・・

今年も何か探して4万円ほどふるさと納税しましょう

(たくさん納めても収入が少ないのでこれ以上すると本当の寄付になってしまいますから)

去年はこんなおいしい話があるなんて半信半疑でしたが、ちゃんと市県民税に反映されることがわかったので

安心して返礼品選びができます(^^♪

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする