ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

腰が痛いです・・・

2015-06-26 | 日記
今月の針仕事は注文を受けていたカードケースに専念していました。





頼まれていた10個が作り終えたら肩の荷が下りて、また作りたくなってしまうのですね~

今度は着物地で作ってみようと初めて紬で作りました。



ピンク系なのですが地味なピンクなので、姉や義姉へプレゼントしようと中は11ポケットにしてみました。



年配者には17ポケットもいらないし、シルク生地ですからもったいないし・・・

さすがに絹だけあり光沢もあるし、何よりも軽いですね。

作りかけだった自分用のも~~



ミニウニッコの柄に沿ってキルトを入れましたが、ぱっとしません。

入れる必要はなかったかな?

自分用なのでポケット生地もよいものを使って(笑)




このところずっと家の中にこもって針仕事ばかりしていたので庭は草でぼうぼう~

三日間連続で早朝から完全装備をして庭に出ます。

花壇?(一応)の草取りやら、気になっていた花の植え替えもしていますので
汗だけでなく全身泥だらけにもなります。

3時間続けていると心臓がどきどきしてぼ~~っとしてきますので
これ以上は熱中症が怖いので止めて家の中に入ります
(今日は比較的涼しくて楽でしたが)

庭仕事は嫌いだけれど、きれいになった庭を見るのは気持ちが良いし
なによりもシャワーに入りすっきりした後の昼寝!

これまた気持ちが良いのです。

このために頑張っているところもありますね。



ハーブの木にハチが小さな巣を作っていました。

亭主にハチ退治をお願いして、私は家の中へ避難~~



一度刺されているので二度目からはアレルギー反応が出るらしいので怖いのです。

庭仕事を始めた翌日から腰が痛くなりました。

慣れない体制で普段使わない筋肉を使っているからでしょうね。

これからはますます年を取っていくわけですから、そのうち草取りすらできなくなります。

庭があるのもよし悪しです。

ある程度年齢がいくとマンション暮らしのほうが安心でもあり快適でしょうね~~

そんなことを考えさせられた三日間でした。

あとは東側の草取りだけなので1時間もあれば庭仕事は終了しますが、
草はまたすぐに生えてくるから終わりのない辛い仕事です。

楽しんでやれる方が羨ましいなぁ・・・


みかんに毎日療養食ではかわいそうなので今朝は特別に缶詰を少し入れてあげたら



嬉しそうにしっぽをピィ~~ン!とのばして夢中で食べています。

なんて美しい姿なんでしょう(^^♪  親ばか




ゆずがシュシュを失くしてきたので新しいのを作ったら~~



でかすぎた 

亭主が『キリストの何とかみたいだ…』って

フランシスコ・ザビエルか、天草四郎とでも言いたかったのでしょうか?

また別な布でもっと細く小さく作らないと・・・

加減がイマイチわかりません。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足寄からラワン蕗を取り寄せて・・・

2015-06-24 | 料理
幼馴染のブログでラワン蕗をいただいた・・・とあったので、フキってお取り寄せできるのかしら?と
早速ネットで調べたらJA足寄で買えるのですね~~

☆ 足寄は松山千春で有名ですがラワン蕗でも有名です

嬉しい!!

今までは友人から届くのをひたすら待っていましたが、年々送ってくる量が減ってきていました。

山に入って取るのも大変そうです。

自由に買えるならこんな便利なことはない!



塩漬け500グラム入りを10袋注文しました。



                                 ↑ ラワン蕗ってこんなに太いのですよ~~


一晩塩出しして、鰹節でしっかりお出汁を取り味付けは少々の砂糖とこれまた北海道のめんみです。



めんみ(キッコーマン)はこちらのめんつゆのことですが、お味は濃いので量は少ししか使いません。

普段は昆布しょうゆを使いますが、北海道フェアで売っていたので懐かしくなって久しぶりに買いました~~♪




あげとちくわを入れて煮ました。

これまた北海道の友人が送ってくれた昆布を結び昆布にして煮て常備菜にします。



昆布は亭主の大好物で、これがあるとおかずが少なくても文句は言いません

昆布はお酢をいれてゆでるとすぐにやわらかくなりますよ~

味付けは煮物よりも濃く、佃煮よりも薄い程度です。



かぼちゃのいとこ煮は小豆から煮るのでとても手間暇かかります。

常備菜3種類を作るのに何時間もかかりました。

(おからは一度にたくさん作り冷凍しておきます)

こんな忙しいときにご近所さん2軒からきゅうりをどっさりいただいたので



Qちゃん漬けを作りました。



Qちゃん漬けの作り方はこちらです →☆



瓶は熱湯消毒してから詰めて冷蔵庫で保存しておくと長く持ちますが、
こんなに食べられないので元会社へ持って行く予定です。

冷凍しておいただしを取った後の鰹節がたまったので



フードプロセッサーで細かくしてからゴマとめんつゆで味付けをして



ふりかけも作りました。

おにぎりに入れるのにも便利で自宅で作ったふりかけはおいしいですよ~

早朝から作り始め、午前中にモモの病院へも行ったので一日中立ちっぱなしでヘロヘロ~~

夜のアクアビクスも休もうと思ったけれど、月謝がもったいないのでガッツで出掛けました。

あ~~

疲れました・・・

針仕事ばかりしていて、家事をさぼっていましたからね。

今日から少し庭仕事に精を出します!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶせ蓋型ポーチの作り方(通帳ケース)

2015-06-17 | レシピ・通帳(マルチ)ケース
今日は手芸のレシピです。

興味のない方はスルーしてくださいね~~

コメントも気にしないでください



最近は蓋をかぶせる形の通帳入れを作っています




ファスナー付けがないのでカード入れのサイズがきちっと計算できます

ファスナーを付けるとまつる時にカード入れのところまでまつってしまい、
カードの出し入れがきつくなるのと長いファスナーを探すのも大変です

では作り方を紹介しますね。



内袋の土台になる部分に接着芯を貼ります



ポケット部分は片面(半分)だけ接着心を貼ります
(型紙はポケット部分が2枚ですが、2枚で十分だと思います)



上のポケットから順番に底の部分をミシンで縫い付けます



真ん中にもミシンをかけ型紙に合わせて線を引き2ミリ程度外側をミシンかけします



蓋部分は好みのピースワークをして、キルト綿、した布の3枚を合わせてしつけをします



お好みのキルトを入れたら



内袋の底と表の底を縫い合わせて折り返します



出来上がり寸法のところにバイアスを縫い付けくるみます
(出来上がり寸法はバイアズ幅7ミリだけ大きくなり、横幅20.4センチとなります)



カードもキチット収まりますね~~



裏返しにして底の部分を1センチほどのこしてまつり



表にひっくり返してから残りの1センチを表からまつります



このほうが角がきれいに仕上がりますね

カードケースはマグネットボタンを使っていますが、通帳の磁気は弱いのでマグネットボタンですと
磁気が壊れてしまうことがあるのであえてスナップボタンにしました



ファスナー付けの苦手な方でも簡単にできますし、形もこちらのほうが良く見える気がします

出来上がりの中です



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップの芯の活用法

2015-06-16 | 日記
何百万件もの年金の個人情報が漏れたので各金融機関が
『年金が振り込まれているかどうか確認してください』とニュースで言っていましたので
めずしく年金支給日当日に銀行へ行ってきました。

年金支給日は混むので避けていたのですが、荷物を送るついでもあり午後から出かけたら
まったく混んでいませんでしたね。

もっともこの辺は田舎ですからね・・・

はい!

ちゃんと振り込まれていましたよ(私の分は未確認ですが)

その年金も毎年減り続けていましたが、なんと!

今回から亭主が年間18,000円アップ

私が12,000円アップになっていました 

私の場合は介護保険料が退職後2年かかりようやく6段階の基準内まで下がったので手取りはかなり増えました

生活の心配なく老後を過ごせるのはありがたいことです。


ラップが使い終えて丈夫な芯が残ったので何十年ぶりかでゴミ袋入れを作りました。
(昔、流行ったのです)



ラップの芯だけでもよいのですが頂き物の和紙があったので貼り
上に目打ちで穴をあけひもを通すだけです。




キッチンにぶら下げておきます。

上から小さなビニール袋をたたまずにどんどん押し込み、下から取り出します。

キッチンのごみは



ふた付きのごみ箱には野菜くずなど大きめのごみを入れ、
細かいゴミはそのまま流して網にためておきます。

あまり貯めるとキッチンが臭くなるのでわが家では上のカバーは外したままにしておき
まめに捨てるようにしています。

今年の梅雨は毎日シトシトと降るのではなく一日おきなので晴れた日は家事ができて梅雨という感じはしませんね~

息子の部屋の雨戸に雀が巣を作り戸の開け閉めができなくなっていたのですが
ようやく巣立ってくれたので巣の撤去をしましたら



こんなに運んでいましたね。

これが下のリビングにも作るので下の部屋は毎日雀と根競べのように掃除をしていました。

雀なんて消えていなくなればいいのに…といつも巣作りの季節になると思いますね。




モモは私が二階の自室に来るとすぐに追いかけてきてきます。

ウトウトして寝てばかりいるのだから下でもよさそうに思うのだけれど、たまに眼を開け私の姿を確認します。

そして、私が同じ部屋にいるのを確認するとまた安心して寝ます 

モモは私のことを一番必要としてくれる愛おしい存在です。

この瞬間がいつまでも続くとうれしいのですが、いつか別れが来るのでしょうね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日ランチはおにぎらず

2015-06-14 | レシピ・料理
久しぶりに家族全員と姪が遊びに来て4人分のランチ。

何を作ろうか?迷った挙句におにぎらずにしました。

具は~~



前日のテンプラの残りを天丼のたれを作り味をしみこませ

残ったたれにひき肉を入れて肉そぼろ

焼肉を少し焼いて、これまた前日の残りのヒレカツを使い



4種類のおにぎらずができました~~☆



ベーコンエッグのも作りたかったけれどご飯が無くなったので次回に挑戦してみようと思います。

ここ3日間かかってようやく通帳入れが完成しました。





作り方の詳しい説明は次回にしますね~~



外へ出たくてもゆずが怖くて出られないみかんちゃん~~

食べては寝てばかりだからさぞかし太ったかな?と心配していましたが
4キロやっと!

元気と同じで太らない体質なのかしら?



あんよもきれいです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする