3月11日から解禁になったシラス漁
この時期にしては珍しく豊漁とのニュースに『久しぶりに江の島まで生シラスを食べに行こうか?』と
元気を連れて行ってきました(22日のこと)

駐車場の近くの広場で少し遊ばせてから江の島のシラスというとここ↓

『とびっちょ』です!
平日で開店したばかりの時間帯でももう40分待ちの状態でしたが、前回行ったときのテラス席がない

(↑ 2013年11月11日、元気7歳の誕生日にはモモも一緒に江の島に行っていますがこの時は在ったのですよ!)
この時、モモ12歳と9ケ月でまだ斜頸にもなっていない元気なころでしたね。
それから江の島へは行っていなかったのかしら?
仕方なく参道を上がっていきました

参道は観光客でいっぱいでしたが

江の島の猫たちは人なれしていてべたべた触られても動じなくどっしりとしていますね~
途中で『これから食べるんだから…』と言われながらも

シラスコロッケを買って食べ歩き~
階段はきついので坂を上り切った山の上に魚見亭がありました。

この魚見亭はフジテレビの昼のドラマ『プラチナエイジ』で宮崎美子さんがアルバイトしたときのお店です。
ここはテラス席があるので

こんな風景を見ながらハーフ丼をいただきました。

ハーフとは生シラスと釜揚げシラスのハーフです。

このお方は食べることには興味がなく、おかげで私たちはゆっくり頂くことができます。

岩屋へ向かう橋も見えますが、岩屋へはモモしかいなかったときに行ったきりですね。

江島神社で御朱印をいただきお参りしましたが

今まではすべてモモが健康でいつまでも一緒に居られますように・・・でしたが
今は何を願ったらよいのか?考えてしまいます

取りあえず輪をくぐり抜け家内安全と無難なお願いをして帰宅しました。
どこへ行ってもモモとの思い出がいっぱいで、あの時は・・・と思い出すと無性にモモに会いたくなります。
今朝も元気を抱っこしていたらいきなり怒りだして噛みつきました。
モモは絶対こういうことはしないのに…と言いながら、こんな気性の荒い元気!
病気になったら治療なんてできないだろうなぁ~

江の島にも一発触発寸前の子たちがいましたよ~
この時期にしては珍しく豊漁とのニュースに『久しぶりに江の島まで生シラスを食べに行こうか?』と
元気を連れて行ってきました(22日のこと)

駐車場の近くの広場で少し遊ばせてから江の島のシラスというとここ↓

『とびっちょ』です!
平日で開店したばかりの時間帯でももう40分待ちの状態でしたが、前回行ったときのテラス席がない


(↑ 2013年11月11日、元気7歳の誕生日にはモモも一緒に江の島に行っていますがこの時は在ったのですよ!)
この時、モモ12歳と9ケ月でまだ斜頸にもなっていない元気なころでしたね。
それから江の島へは行っていなかったのかしら?
仕方なく参道を上がっていきました

参道は観光客でいっぱいでしたが

江の島の猫たちは人なれしていてべたべた触られても動じなくどっしりとしていますね~
途中で『これから食べるんだから…』と言われながらも

シラスコロッケを買って食べ歩き~
階段はきついので坂を上り切った山の上に魚見亭がありました。

この魚見亭はフジテレビの昼のドラマ『プラチナエイジ』で宮崎美子さんがアルバイトしたときのお店です。
ここはテラス席があるので

こんな風景を見ながらハーフ丼をいただきました。

ハーフとは生シラスと釜揚げシラスのハーフです。

このお方は食べることには興味がなく、おかげで私たちはゆっくり頂くことができます。

岩屋へ向かう橋も見えますが、岩屋へはモモしかいなかったときに行ったきりですね。

江島神社で御朱印をいただきお参りしましたが

今まではすべてモモが健康でいつまでも一緒に居られますように・・・でしたが
今は何を願ったらよいのか?考えてしまいます

取りあえず輪をくぐり抜け家内安全と無難なお願いをして帰宅しました。
どこへ行ってもモモとの思い出がいっぱいで、あの時は・・・と思い出すと無性にモモに会いたくなります。
今朝も元気を抱っこしていたらいきなり怒りだして噛みつきました。
モモは絶対こういうことはしないのに…と言いながら、こんな気性の荒い元気!
病気になったら治療なんてできないだろうなぁ~

江の島にも一発触発寸前の子たちがいましたよ~
食べたいなあ 子供のころは当たり前のように食べていた生シラス、
すっかり高級品になってしまって
その辺のスーパーのなんて食べられないし
そろそろ買いに走らなくちゃね
相変わらず猫ちゃんいましたか
サムエルコッキングあたりに行くともっといるよね。
この子たち、病気になったら・・・そのままなのかなあ
かわいそうだけど、それがノラちゃんの宿命?
こちらでは生シラスを食する事も無いので
写真を拝見してヨダレが出そうになりました。
食べたいな~食べたいな~と繰り返し
呟きながら、記事をスクロール・・・
モモちゃんが亡くなり少し時間が経ちましたが
寂しさってどんどん増してきませんか?
どこに行っても何を見ても思い出したり
モモちゃんは特にyukukoさん達とお出かけも多かったですしね・・・
私なんか未だにどっぷり思い出に浸ってますもの。
それにしてもいいお天気!
元気くんも久しぶりの外出でご機嫌さんだったかな?
生シラス~
とっても美味しそう~
食べたく成っちゃいました。
元気君…
食べ物に興味が無いんですね
一緒にお出掛け~
それだけで嬉しいですね
モモちゃんとの想い出~
沢山ですね。
月日が経てば経つ程切なく~
逢いたく成りますね
海の見える席でのお食事~
最高のロケーションです~
え!カニ汁~
飲みたくなちゃう(笑)
シラス丼も美味しそうだわ
江島神社~立派な神社ですね
皆さん御朱印を頂くのに並んでいるんですか?
混んでいますね。
うふふ~私もマロにキャンキャン怒られます~
私も毎日モモちゃんと会っているよ。絵葉書頂いたでしょ。それをみているのf\。
可愛いね。あの写真。
シラスコロッケはジャガイモとしらす?
おいしそうね〜。どんな味なんだろう~。
江の島って聞いただけで憧れてしまうわ。
いいなぁ~!
開店すぐでも、行列ができてるんですね~。
うちは並ぶの苦手だから、ダメだな~。
って、テラス席、なんで無くなったのかしら??
モモちゃんとの思い出が詰まった、場所ですね。
あ~、ここでこんな事したな~って、その都度
思い出しちゃいますね。
こればっかりは、どうしようもないですね。
うちも、そうなるんだろうな~。
久しぶりの生シラスです。
モールでも食べられるよ~
猫は避妊手術はボランティアさんがしているのよね。
でも病気になったらそこまでは面倒みられないでしょうね。
参道に募金箱があるので行くと必ず
気持ちを入れてきますが結構1,000円札が入っていて
嬉しくなります。
そういう募金で手術ができているようですね。
でもホタルイカとか、氷見ブリとか
そちらは魚がおいしいですよね。
最近は元気が言うことを聞かなくて
モモが懐かしくなります。
モモに会いたい気持ちがいっぱいで
忙しくしてないと危ないわね。
頑張って手芸に精を出しますわ~
生もおいしいですが、私は熱々の
釜揚げが大好きです。
上げている現場へ行かないと食べられませんが・・・
どこへ行ってもモモとの思い出がいっぱいですね。
悲しむよりもモモと来たねぇ~と
楽しみたいですね。
帰宅してから紙のサイズが大きくて
切っています(あ~面倒ちぃ~)
平日なのにこの行列はお参りする列です。
御朱印をいただくほうがガラガラでしたね。
江の島は平日の寒い時しか行きません。
観光客が多くてこの日もうんざりするほどでしたから
週末や夏は近寄りもしないですね(笑)