ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

小さな断捨離&小さなもの

2017-06-28 | 日記
テレビ番組で断捨離をテーマに放送しているのを見て俄然燃えてきました!

日ごろから物をためない!

新しいものを買ったら古いものは捨てる!

を心がけて断捨離は比較的しているほうですが

なぜか私の部屋続きの納戸の小さな本棚はパンク状態でした・・・



単行本はすぐに捨てられるけれどなかなか捨てられないけれどもう読まない本は思い切って処分!

今はなんでもネットで調べるので広辞苑なんて必要ないですよね~

…っていうか、この広辞苑、開いたこともなかったわ(笑)



音楽にはあまり興味がないけれど一時的に夢中になって買ったCDも全部捨ててもいいのだけれど(ここがいけないのね)



これから聞くかもわからないものを少しだけ残してあとは処分!



雑誌も手芸関係の本だけ残し、それもこの棚に入る分だけにして処分しました。

猫の本は一冊だけ又拾って戻しました(笑)

これもそのうちね・・・



すっきりしてみかんちゃんのご飯や糸立ても置けるようになりました(笑)



CDを入れておいた小さな棚も捨てようと思ったけれど(これもダメね)

取りあえずはライティングデスクの上に置いて飾り物を並べましたが、

数年後はこういうものも全部処分しなくてはいけませんね~

病院の帰りにコンビニへ寄ると小さなものが売っています。



木工用ボンドと糊ですが、loftとセブンイレブンがコラボして原稿用紙とか小さく作って売っています。

どれくらい小さいかというとお値段は変わらないですがこんなに小さくてペンケースに入れて持ち運びもできます。



最後まで使い切ることなく入れ物が劣化してしまうものは



(蓋が色あせています、もちろん捨てましたが)

こうして小さくすることによって



小引き出しの中に納まりますね。

ついでに目についた



こんなものや



こんなものもつい買ってきて自分の胃の中に断捨離~~

一番断捨離しなくてはいけないのは自分の無駄な脂肪なのに・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキタの充電式掃除機を使い比べて

2017-06-26 | 日記
数年前に購入したマキタの充電式掃除機がとても使い勝手が良くてよい働きをしてくれるので

大きな掃除機は週の初めに丁寧に掃除をするときだけに使い、

あとのほとんどの掃除はこのマキタの充電式掃除機を使っていました



CL070D


二階専用にもう一本ほしいな・・・と今度は通販生活でしか売っていないというターボ機能のついた掃除機を買いました



CL103DX

その時の記事は こちら → ☆


でもこのターボなる掃除機、

我が家の場合は全く使い勝手が悪いのです!

猫トイレの周りにこぼれた砂を日に何度も吸いたいのですが、このターボのほうの掃除機

ターボ機能にすると吸うことは吸いますが電源を止めるとバラバラと砂が床にこぼれます。

まったく吸った砂が紙パックまでいかないのです。

今は仕方なく吸ったまま(電源が入ったまま)ゴミ箱にもっていきそこで電源を切るとゴミ箱に砂がばらばらと落ちます。

まるで磁石みたいな面白い掃除機です。

面白いといって楽しめたらいいのですが時々腹が立ってきます!

我が家にとってはまったく使えない掃除機です。

その点、前に買った安いほうの掃除機



何度も画像をしつこくアップしますが、こちらはちゃんと砂を吸いますしそのままごみと一緒に収まり

砂が外に出てくることはありません。

同じマキタの製品でもここまで違うのですねぇ~

充電時間も何倍もターボのほうがかかり使える時間は少ないです。

これからマキタの掃除機を買おうとしていらっしゃる方がいましたら、何もターボが特別にいいわけではありません。

高いだけで安いほうの掃除機が素晴らしい働きをします。

これから買おうと迷っている皆さんへ

参考になれば!とアップしてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリのQちゃん漬けの季節が来ましたね

2017-06-25 | 料理
ご近所さんから野菜を食べきれないだけ頂きことがあります。

玉ねぎやジャガイモのような保存のきくものはいくら頂いても大歓迎なのですが

ナスやキュウリ、トマトなどは冷蔵庫にいっぱいになりましたので昨日は亭主が留守だったので

茄子は10個ほどまとめて煮びたしにして、キュウリは今年初めてQちゃん漬けを作りました!



大きなキュウリ5本分で材料と作り方はこちら → ☆を参考にしてみてください

長期保存したいときはジャム作りのように瓶を煮沸消毒して煮汁を切ったキュウリをぎゅうぎゅう詰にしてから

最後に煮汁をもう一度沸騰させてから瓶に口まで入れて空気を抜くと半月は大丈夫です!

それ以上は置いたことがないので保証できかねますが・・・

苦手な野菜はズッキーニとスイスチャード



絶対買いませんが頂いたものをただ捨てるのもなぁ~と何度もネットで検索していろいろ料理をしてみましたが

家族は一口味見をしたらもう食べてくれません。

私も一口食べたらもう食べたくないのでわが家には合わないやさいなのでしょう

先日はズッキーニを5本もいただき仕方ないので干して嵩を小さくしてから捨てましたが、

皆さんどういう風に美味しく調理しているのかしら?


昨日は亭主が留守だったので元気と一緒に過ごし、午後の散歩は公園へ行きました。



四葉のクローバーを探そうとみていたら1分もたたずに見つかりました!



意外と探したらあるものなんですね~

もっと探そうとしましたが暑い中散歩したのでこのお方が



ヘロヘロになっていたので即帰宅

久しぶりの公園散歩で疲れたのでしょう(笑)



こんなだらしない恰好で爆睡していました

お父さんっ子の元気は亭主が留守だと不安で私から離れません。

トイレにもくっついてきますので買い物にも行くことができません。

暗くなると外ばかり見ていてこれじゃあ亭主が外出しなくなるはずですね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコのポケットテッシュカバーの作り方

2017-06-19 | レシピ・テッシュケースカバー
昨日紹介した型紙 → ☆で猫ちゃんのポケットテッシュカバーが完成しました~



こんな感じに仕上がりましたよ!



作り方はまず表に刺繍します。

前後の型紙に1センチの縫い代を取り、

後ろの中心部分のテッシュを出し入れするところにジグザクミシンをかけておきます。



刺繍をした裏は糸が引っかかってしまうので薄い接着芯を貼り、後ろ身ごろは見返しを重ねて上下を止めておきます。



中表にして縫い、周りをジグザクミシンをかけておきます。

そしてひっくり返すと完成です。



後ろはこういう感じになり、やる気のある方はしっぽを付けたりするとなおかわいいですね。

簡単なのでぜひ作ってみてください。

プチプレゼントにいいですよ~~


庭にアジサイが咲いていますが、今までアジサイを活けてもすぐに枯れてしまいます



ネットで調べたらアジサイの水揚げの仕方ってあるんですね。



茎の中にある白い部分をほりだすんですって!



こんな風に・・・



そうすると何日でもきれいに咲いてくれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんのポケットテッシュカバー作ってみませんか?(型紙補正追加しました)

2017-06-18 | レシピ・テッシュケースカバー
久々の新しいレシピですよ~

猫ちゃんを飼っているお友だちが多いので猫のテッシュカバーを作ってみようかな?

なんて考えて取りあえず型紙を取りましたので紹介しますね~



前身ごろですが寸法は方眼紙の目を数えて適当にフリーハンドで書いてね。



後ろ身ごろは右半分には1センチの見返しを取ってあります。



こちらは刺繍の部分ですが、フリーハンドでもできるよ~という方はフリーハンドで書いていただき

私は不器用でだめだわ・・・という方はこういう型紙を作っておくと左右対称に猫ちゃんのお顔ができますね。



こんな感じです。

ここまではなかなかいいでしょ(^^♪

でも私は刺繍が苦手

まったく別物になったりして・・・(;´・ω・)

まぁ、ぶちゃいくな猫ちゃんも愛嬌があるってもんです!

作ってみようかな?と思っている皆さんへ

参考になればと思いアップしました。



↑ こういう感じにテッシュが収まるはず・・・(笑)

では実際に作ってみますね~

先に作ってからアップすれよ!と思っている方はもう少し待ってね。

作ってみて改良点があるかも・・・

☆型紙を少し補正しました



丈が長かったので1センチ詰めて



目の位置も高いので1センチ下げてみました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする