goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

うちの猫とインコ。みんなのペット。保護猫犬たち。粘土作品で3コマストーリーにしています。
淡路ワンニャンクラブ応援中!

2025年7月の支援報告と 続マグネットにゃんこ と発酵食♪

2025-07-31 17:06:20 | 支援金の集計報告

 

7月もありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------------

 

続♪

マグネットにゃんこ/ワンコ です。

 

コックさん♪

 

 

乙女チックな ティーカップ♪

 

フライパン&コロネパン

 

お鍋にお出汁 

 

パン屋さん♪

 

モデルの皆さま ご出演ありがとうございます。

さらに、マグネットの新作 出来てます!

次回に続きます(o^―^o)

 

-------------------------------------------------------------------------

 

2025年7月の集計報告です。

139回目の集計を致しまして 、寄付金5,000円を  

犬猫の保護活動をされている「淡路ワンニャンクラブ」

寄付致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 マグネットにゃんこ 10個   5,000円

           計 5,000円

 

 ※過去の支援状況はコチラから確認できます。

※売上金の約4割が寄付金になっております

--------------------------------------------------------------------

 

オーダーくださっている皆さま

ブログにお越しくださった皆さま

応援してくださった皆さまに

心より感謝申し上げます<(_ _)> 

 

あまりの暑さに!

すでに夏バテ...しつつありますが

「ゆっくりで。大丈夫ですよ。」と言ってくださる

優しいオーダー主さまのおかげで

無事に 支援活動を継続できています。

本当にありがとうございます。

これからも 作品作りを通して 皆さまの想いを形に出来るよう 

続けてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします(o^―^o)

 

※オーダー予約につきましては、コメント欄やEメール

インスタグラムのDM 等から

いつでもお問い合わせください。

お届けは来年になりますが

個別に、ご相談させていただきます<(_ _)>

 

 

 

 今年も応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2025  ━

 

保護部屋のかわいい接客担当にも

モデルさんになって頂きましたよ。

 

とうこちゃん 8歳

穏やかで 撫でられるのが大好きな女の子。

猫じゃらし好き♪

 

子猫の保護が続いている 保護部屋です。

TNR活動もしているため、そこにも子猫がいます。

負傷猫と出会うことも多く、通院も増えています。

とても忙しい時期で、この暑さ💦

スタッフの皆さん、くれぐれもお体に気を付けてください。

毎日の活動、ありがとうございます<(_ _)>

 

ワンコも 大人猫も子猫も 運命の里親さまを待っています。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

ご支援は、上記ホームページより お願いいたします<(_ _)>

 

 

━ うちの話 ━

暑くても、ダラダラしていても( *´艸`) 

みんな 元気です!

私は、茶寮「おふくわけ」というお店に出会って

心も元気♪

 

今年の4月に ご近所に開店しまして\(^o^)/

5月頃から通っています。

発酵食を中心とした 美味しくて 体に優しい!ご飯が頂けます。

 

こちらは、毎月メニューが変わる

「発酵御膳」

発酵玄米!初体験でした。

紅ショウガに 豆腐までも 手作り。

 

お気に入りの 「おにぎり御膳」

旬の差材を取り入れた具材が 美味しくて

毎回楽しみです♪

 

甘味もいろいろあって。

なお嬉しい。

「猫最中♪」 

中には、発酵あんこも入ってる。

 

あんみつには、野菜と豆腐が入った白玉入り。

抹茶蜜。

 

こちらに通い始めてから、

自分でも 身体に良いもの。旬のものを

意識して生活に取り入れるようになりました。

 

「作れる作れる!やってみて」という

優しい店主さんからの励ましで

砂糖不使用の「発酵あんこ」作りに挑戦して

※ヨーグルトメーカー使用です。

 

発酵あんこのあずきバー♪にして

毎日食べてます。

私は、こし餡好きなので

あんこをマッシャーで滑らかくして、豆乳とはちみつを

少し入れて トロリと柔らかくしてから、固めてます。

 

何より、店主さんも猫好きで

暖簾も 器も 最中も ねこ💓がいっぱい。

 

情報量が多くて 一度では書ききれませんので

またの機会に お付き合いくださいっ<(_ _)>

 

酷暑の日々、

みなさま、くれぐれも お身体ご自愛ください

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネットにゃんこ♪♪ 試作の6月でした。

2025-07-03 17:14:42 | 支援金の集計報告

 

6月もありがとうございました。

-----------------------------------------------

 

私がブログを始めて、初めてオーダー販売をしたのが

マグネットにゃんこ。わんこ。12年前です。

当時を思い返すと 今でも、ちょっとドキドキします(*^^*)

 

その数年後、思い立って

フック付きのマグネットにゃんこを作って

冷蔵庫に貼って使っていました。

最近気づきましたが、お料理中にコレが目に入ると 

気分が上がるんですねー♪

そこで、フック付きの小さなマグネットにゃんこを

お客様に お見せしたら!

オーダー頂きました<(_ _)>

 

キッチンや 冷蔵庫には どんなのがいいかな♪と

6月は 楽しく試作していました。

作品の一部をご紹介です(o^―^o)

 

 

 

 

他にもありますが、今日は一部だけ。

(ホントは、もっと載せたいところですが( *´艸`))

これから

「マグネットにゃんこ」を希望されているお客様に

いろいろ観て頂きます。皆さんの好みを伺うのは

ドキドキしますが、楽しみでもあります!

 

 

--------------------------------------------------------------------

 

━ 支援報告です。 ━

2025年6月は、作品のお届けがありませんでしたので

個人的に、寄付をいたしました<(_ _)>

※相変わらず、コツコツと。道具をフリマ出品してますので

支援金も捻出できました\(^o^)/

  ※過去の支援状況はコチラから確認できます。

 

オーダーくださっている皆さま

ブログにお越しくださった皆さま

応援してくださった皆さまに

心より感謝申し上げます<(_ _)> 

 

みなさまに支えられて

ゆっくりではありますが、作品を作り続け

支援活動を継続できています。

これからも 作品作りを通して 皆さまの想いを形に出来るよう 

続けてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします(o^―^o)

 

※オーダー予約につきましては、コメント欄やEメール

インスタグラムのDM 等から

いつでもお問い合わせください。

お届けは来年になりますが

個別に、ご相談させていただきます<(_ _)>

 

 

 

 今年も応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2025  ━

 

子猫の保護が続いている 保護部屋です。

もういっぱいなのに。。。

TNR活動もしているため、そこにも子猫がいます。

負傷猫と出会うことも 珍しくありません。

 

ひらご君 

しっぽがちぎれて、下腹部にも問題あり。

手術を受けましたが、現在も排尿が難しいそうです。

 

ひらよん君

右前足が麻痺している様子。

 

骨に異常はないそうなので、肉球の怪我を治療して

歩けるようになると良いのですが。。。

うん。きっと大丈夫。

 

とても忙しい時期です。この暑さです。

スタッフの皆さん、くれぐれもお体に気を付けてください。

毎日の活動、ありがとうございます<(_ _)>

 

ワンコも 大人猫も子猫も 運命の里親さまを待っています。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

ご支援は、上記ホームページより お願いいたします<(_ _)>

 

 

━ うちの話 ━

暑くてダラダラの日々 

みんな元気です!

 

 

 

暑くても食欲はある!

私の最近の幸せ時間✨

近くにある カフェさつきさんで

「桃とスモモのパンナコッタプレート」

アイスクリームまで、すべて手作り。

ため息の出る!美味しさでした(⌒∇⌒)

 

そしてね。嬉しい事が♪

近くに発酵食のお店が出来たんです。

通ってます。

詳しくはまた今度、載せます!

 

あつい💦毎日ですね。

みなさま、くれぐれも お身体ご自愛ください

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツわんにゃん♪と、折り紙バラのブーケ出来ました(^o^)

2025-06-17 15:40:32 | みんなのペット♪

 

毎日暑すぎる!

とはいえ

フルーツの美味しい季節が、やってきました

 

 

今日は、モデルさんと作品

一緒の画像です(o^―^o)

こてつ君

 

 

ぎんちゃん

 

ブシ君

 

もこちゃん

 

チェリーも美味しいですね

きつねさん

モデルの皆さま ご出演ありがとう!

2018年~2024年の作品です。

 

-------------------------------------------------------------------

 

━うちの話

やっと!完成しました。

 

くじけなくて良かった...

 

 

久しぶりの 

 

ブーケ作り

楽しかったです♪

 

記念撮影後

ピンク色ブーケは、姉の家に行きました。

 

折り紙が完成したので、粘土作品、試作品作りに

取り組み開始です(^^ゞ

美味しいものの話も たっぷりあるので

それはまた今度、お付き合いください<(_ _)>

※読書時間が、なかなかとれません( ;∀;)

 

 

 

 今年も応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2025  ━

 

猫さんも、そしてスタッフの皆さんも

この暑さで 体調不良が心配です。

 

それでも子猫の保護は、続いています。

風邪がひどい

生後1ヶ月くらいの 子猫3兄妹。

 

母猫さんはTNR予定で

スタッフの皆さんが捕獲を頑張っています。

 

みんな無事に成長してくれますように。

多くの命を繋いでくださっているスタッフの皆さまに、感謝いたします。

ワンコも 大人猫も子猫も 運命の里親さまを待っています。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

ご支援は、上記ホームページより お願いいたします<(_ _)>

 

みなさま たくさん眠って 水分取って

お身体ご自愛ください<(_ _)>

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と娘の台湾旅行記♪ と支援報告です

2025-05-31 23:11:39 | 支援金の集計報告

 

楽しい事てんこ盛り♪

お母さんと娘さんの台湾旅行✈を

作品にさせて頂きました。

-----------------------------------------------

 

十分での 灯篭飛ばし(お願い事を書いて♪)

故宮博物館  

ロープウェイでお茶の産地「猫空」へ

猫空のカフェで 最高のお茶タイム✨

 

お留守番を頑張った

家猫さんたちが、モデルさんです=^_^=

 

灯篭に書いたお願い事は

「猫も一緒に みんなで長生き!」

 

本物の母娘台湾旅行は

こちらですよー (o^―^o)

 

モデルさん💓

お母さん猫

 

娘の

 

 

兄弟の

 

先輩猫

 

モデルの皆さま ご出演ありがとう。

姫丸さま 画像をたくさん!お借りしました<(_ _)>

ありがとうございました。

 

--------------------------------------------------------------------

 

2025年5月の集計報告です。

137回目の集計を致しまして 、寄付金5,000円を  

犬猫の保護活動をされている「淡路ワンニャンクラブ」

寄付致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

 4,000円×1個    4,000円

 ※フリマ売り上げより足しました。 1,000円

           計 5,000円

 

  ※過去の支援状況はコチラから確認できます。

 

オーダーくださった皆さま

ブログにお越しくださった皆さま

応援してくださった皆さまに

心より感謝申し上げます<(_ _)> 

 

みなさまに支えられて

5月も支援活動を継続できました。

ゆっくりではありますが

これからも 作品作りを通して 皆さまの想いを形に出来るよう 

細く長く 続けてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします(o^―^o)

 

 

※オーダー予約につきましては、コメント欄やEメール

インスタグラムのDM 等から

いつでもお問い合わせください。

個別に、ご相談させていただきます<(_ _)>

 

 

 

 今年も応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2025  ━

 

子猫の保護が続いている 保護部屋です。

さらに季節の変わり目は、保護部屋の猫さんたちの通院も増えます。

 

こたま君 

外で暮らしている間に 左目は失明。

他の疾患もあり治療中です

人馴れしている、小さな男の子。

 

スタッフの皆さんが 夜遅くまでかかって 

保護した子猫たち

 

生後2ヶ月の5兄妹。

警戒心の強い母猫さんを、これからTNRの予定だそうです。

 

とても忙しい時期です。

スタッフの皆さん、くれぐれもお体に気を付けてくださいね。

毎日の活動、ありがとうございます<(_ _)>

 

ワンコも 大人猫も子猫も 運命の里親さまを待っています。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

ご支援は、上記ホームページより お願いいたします<(_ _)>

 

 

━ うちの話 ━

家の子記念日 3回目!

ミッココッコ 

元気に3歳を迎えました\(^o^)/

お誕生日祝いは、2階建ての爪とぎ✨

 

組み立て中から

 

気に入ってくれた模様♪

 

 

さらなる喜び!

ミッコちゃん

かれこれ1年以上 治らなかった血尿。時々あらわれるストルバイト結晶を

やっと! 克服しました\(^o^)/

嬉しすぎて、大興奮。この状況を継続できるように

これからも みんなで頑張ります。

 

他にも新しい出会いや 発見のあった 5月

報告は次回 書く予定ですっ(^_-)-☆

 

気温差の激しい毎日ですね。

みなさま、くれぐれも お身体ご自愛ください

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節♪

2025-05-17 15:48:53 | みんなのペット♪

 

バラの花とわんにゃん達の作品です

バラ色の暮らし

 

モデルさん:カンナちゃん さつきちゃん くま吉くん かめ吉くん エマちゃん

 

王子さま

モデルさん:アメリオ君 ちょびちゃん

 

バラの庭

モデルさん:みうちゃん るんちゃん たんご君

 

バラのアーチ

 

モデルさん:昇太くん セイルちゃん

 

 

 

モデルの皆さま ご出演ありがとう!

2018年~2022年の作品です。

 

-------------------------------------------------------------------

━うちの話

そして私も バラにハマっています

4月から始めた 新しいチャレンジ

 

きっかけは、脳の活性化にと 

難しめの折り紙に 挑戦した事でした。

難しいけど 完成させると達成感!

でも。。。なにか物足りない。。。

 

作っていると 折り紙が好きだった母の事を思い出します。

そうだ!バラの花を作ろう。

たくさん作って、母の日のプレゼントに お供えしよ♪

 

名案だと思ったけど、甘かった。。。。

素敵だと思って 入手した本が、難しすぎた。。。

初めて折ったバラの花一輪の、完成までの時間 ➡45分~50分

汗だく。しかも凄く下手(^-^; 

翌朝起きたら、コッコちゃんが、失敗バラを転がして遊んでいました...

紙屑じゃないのに~( ;∀;)

 

もうね。驚くことばかり。

25センチ角の紙をさらに5角形にカットして

そこからスタートって。

 

複雑な折り方。折り図。

2個目を折って、もう無理だー( ;∀;)と あきらめかけた時

本の中に 作者のメッセージを見つけました。

「25センチの大きな折り紙で 1日1個作ってみましょう。

そうすると徐々に 折れるようになります。」

そう書いてあるので、やってみました。練習あるのみ。 

すると四日目くらいから、折り方を理解できるようになってきて

一週間後には一輪を15分で折れるようになったんです\(^o^)/

花の蕾もなんとか作れました。

いける!母の日に間に合う!

 

これがまた、甘かった。。。

バラの花の ガクの部分が すごく、難しい( ;∀;)

これも五角形からスタートして

お花と同じくらい時間がかかる。 ガーーン。

この時点で、母の日に間に合わないことを悟りました

 

今やっと、葉っぱ作りに到達です。

葉っぱもね。一枚ずつ丁寧に折り上げます。

葉は、三角形からスタート。

 

もうちょっと。もうちょっと。

あと、葉を40枚くらい?折って

パーツが完成です。

そうしたらワイヤー掛けをして花を作り

ブーケに組み立てる予定です。

父の日には、なんとか間に合いそう

 

折り紙って、本当に深いですね。(boke0905さん!体感してますー)

バラの折り方も著者によって様々。

凄く素敵だと思って 難しい本を選んだようです(^-^;

(それでも、この本の中では一番シンプルで 折りやすいバラなんですよ💦)

 

この折り方、折り図を考案した作家さんの頭の中は

どうなっているんだろう。すごい頭脳の持ち主!です絶対。

 

何とかして ブーケを作りあげたい

完成まで、どうぞお付き合いください<(_ _)>

 

 

 

 今年も応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2025  ━

 

赤ちゃん猫の保護で忙しい保護部屋です。

 

大人の猫さんも季節の変わり目は

体調が変化しやすいのかもしれません。

犬歯がグラグラ。麻酔をかけて、抜糸したおもちくん

 

怖がりサンなので、スタッフさんも おもち君

大変でしたね。早く食欲が戻りますように。

 

元気な子猫のお相手もする 忙しいスタッフさん♪

ゆらと君 もうそろそろ1歳

 

みんな無事に成長してくれますように。

多くの命を繋いでくださっているスタッフの皆さまに、感謝いたします。

ワンコも 大人猫も子猫も 運命の里親さまを待っています。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

ご支援は、上記ホームページより お願いいたします<(_ _)>

 

 

明日から また夏日!

みなさま くれぐれもお身体ご自愛ください<(_ _)>

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。感謝です  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする