ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

可愛いトートバッグのポーチ(レシピ付き)

2022-08-10 | レシピ・ポーチ

何年かぶりでトートバッグ型のポーチを作りました!

以前作った時、可愛くってお子さんに人気だったので友人たちのお孫さんが

生理用品などを入れるのに使ってもらえたらいかな?と思いました

さて、寸法図ですが(見ずらいですが)こんな感じになります

ファスナーは16cmでも18cmでも構いません(18センチの方が作りやすいかな?)

ポケットもバッグの部分もすべて厚手の不織布の芯を貼っておきます

ポケットを仮止めします

上から2センチほどあけてベルトをつけます

底の帆布をつけたらステッチをかけ両脇を縫います

上の部分の周りにミシンをかけたら

ファスナーの空け口がポケット面の左側になるようにして手縫いで付けます

この時、ファスナーは隠れるようにバッグ上面より下に付けます

内袋は表よりも5ミリ程度小さめに作っておくとおさまりが良いような気がします

ファスナーの尻の方ですが遊びの部分が出てしまいますがそのまま開けて置いて構わないと思います

これも手縫いでファスナーをつけるからできる事ですね

化粧品が入る程度の大きさです

スマホと比べてもこんな感じ~~

☆可愛いトートバッグの出来上がりです(^^♪

最初にファスナーをミシンで付ける方法ですとファスナーが表に出てしまいますから

高さが長くなりますので寸法図を調整してください

私はファスナーを隠した方が恰好が良くなるので手縫いでファスナーを最後に付けるようにしています

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物のオーダーがボツボツ入っています

2020-01-23 | レシピ・ポーチ

委託販売でかなりお安い価格設定で販売していたポーチがちっとも売れず、ここにきてオーダーが入っています

面白いものですねぇ~

実際に手に取っていただいたり、使っていただいた方々からのリピートは嬉しい限りです

 

以前パッチワークをして手をかけた通帳ケースをプレゼントした方から

『通帳が多くてパンパンになっているから一回り大きなポーチが欲しい』とオーダーが入りました!

試作品を作って見せたら(これはマチが8センチ)マチが4センチくらいでドライフラワーの柄がいいとのことで

幅24センチ 高さ13センチ(通帳を入れるには13センチが必要です) マチ4センチのポーチに仕上げました!

底マチは4センチで柄合わせの関係で布を接ぎました

中はカード入れが3室あります

寸法図は ↓ ですので参考になればと思います

芯は接着キルト綿の薄手を使っていますので汚れたら手洗いできますよ~

代金はいつもお野菜をいただいている方なので、そのお礼にするので料金設定はないですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者でも大丈夫!ボートポーチの作り方(20センチファスナー対応)・一部訂正あり

2017-03-26 | レシピ・ポーチ
今日は先日作ったボートポーチの手順をなるべくわかりやすく載せますね~



☆まずは先日の型紙から高さを2センチ減らして10センチとしました



縫い代を1センチ取ったら底には厚めのキルト綿を貼り側面には厚手の不織布の芯を貼ります

(キルト綿がなければ底も厚手の不織布の芯でも構いません)



ファスナーはあらかじめ三角に折り止めておきます



ファスナー押さえに代えて両側面にファスナーを付けます



次に底を付けます

底を付けたら両端を縫います



ファスナー止めのところは5ミリ入ったところを斜めに15ミリ縫います
(こうしておくと裏を付けるときにきっちり付けられます)



↑ こういう感じですね



表と同じ手順で裏も作ります



底がぷかぷか上がってこないように表の底と裏の底の縫い代部分を仕付けでしっかり止めます



裏袋をひっくり返してファスナーのところに表に針目が出ないようにまつります



はい!完成です~(^^♪



底はこんな感じでボートみたいですね。



横から見たところです。

慣れたら2時間程度でできますよ。

大きさの割に沢山入り、この手順ですとファスナー付けも楽にできます

ぜひトライしてみてくださいね

☆ 追記



↑ これは底も側面も厚めのキルト綿を貼ったもの



↑ これは底には厚めのキルト綿、側面は厚手の不織布芯を貼ったもの


それぞれ好みですが初心者の方には2番目の側面は厚手の不織布芯を貼って作ったほうが形も付きやすいし縫いやすいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートポーチの作り方(製図付き)

2017-03-24 | レシピ・ポーチ
ボートポーチを作ろうとネットで調べましたが有料の型紙はあるけれど無料型紙がないんですね。

簡単なものなので自分でも作れるだろう・・・と型紙を作ってみました



これを切って貼って感じを見てからさらに



いらない布で実際に縫ってみました



いいんじゃない?



・・・ってことで昨日は籠池さんの国会中継を見ながらチクチク作ってみましたよ~~



底はこんな感じです



横からは



底は11号帆布を使い、YUWAさんの花柄で作りましたが実は私

ボートポーチの実物を見たことがないのです!

画像でしか見ていなくてこんなものかなぁ~~って感じで作ってみましたが

底の部分がもっと長いほうがいいのかしら?

まだまだ改良の余地ありですね。

もっと他の方が作られたボートポーチを見て勉強しなくちゃ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22センチファスナー対応のボックスポーチの作り方&ペンケース

2017-03-06 | レシピ・ポーチ


久しぶりにペンケースを作りました!



この作り方をわかりやすく丁寧に説明しているサイトは → ☆こちらを参考にして作りました!



裏もきれいですよ~



ペンケースを作ってみたいな!と思う方はぜひ訪問してみてくださいね~


いつもはバイアスを使って手縫いでファスナーを付ける方法のポーチを作っていますが

バイアスは意外と生地を使うので高い生地の時はバイアスを取るのが嫌になります。



そこで先日20センチファスナー対応のポーチの作り方を載せましたが中途半端に小さい!と

評判がイマイチなので今日は22センチ対応にボックスポーチを試作してみました。



↑ の通り表地と裏地は24×32センチを用意します。

接着キルト芯(できるだけ接着キルト芯のほうが良い)22×30

ファスナー 22センチ



これからの作り方は ↑ のペンケースの作り方と同じなのでサイズ以外はそちらを参考にしてください・・・

って丸投げですみません~~(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする