イーハトーブ岩手の水ブログ

岩手の渓流や三陸の海、みちのく奥州の自然にまつわる出来事や話題を伝えます。更にFM岩手「水のラジオ」の情報も掲載。

ようやく本格的フライ・シーズン到来!

2009年04月05日 | 釣り師の独り言
土曜日、天気も味方して朝9時半から3時半まで、昼飯も食わずに
ライズの釣りにはまってしまった。
気仙川&盛川を梯子してキープは写真の数だけだが・・・・
実は、この4倍は釣れた・・・・と思う。
当然、小さいサイズはリリースしたが、帰り際に引船からキープ
を選別しようと手網に移す際に手元が狂って半分ほど逃がしてし
まった。まぁ自動的リリースと思えば悔しくはないが・・・。
結果ヒカリ10尾、ヤマメ5尾だけの持ち帰り。
それでも大満足だ。

気仙川はヒカリよりもヤマメが多かったが、サイズがとにかく
小さい。朝9時半からライズがあるが、ハッチは1時間ぐらい
で変わる。ユスリカからストーンフライ、そしてカゲロウのダン
へとフライのサイズが大きくなった。
しかし魚のサイズが小さいので、思案の末、盛川に場所を移した。
それが正解!
2週間前まで玉砕が続いたが、この日はヒカリのライズに遭遇し
立て続けに良型のヒカリが釣れた。
先週までは、ライズがあっても1時ごろで収束したが、天気が
良いせいもあってか1時過ぎ虫も飛び始めた。
3時半頃に竿を納めたが、川ではまだライズが続いていた。

移動時間を除いて、久々に5時間ほど川で過ごした。
納得の一日だった。
スタイルを解いてから盛のスーパーで殻ホヤとマツモ、秋刀魚の
すり身、子女子などを酒の肴に買い求めて軽やかに岐路に着いた。

年度末の様々な苦難をとりあえずは耐え抜いたご褒美だったのか、
などと帰りの車中で山の神に感謝した。