徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

お歯黒の道具

2010-03-16 22:36:04 | Weblog
 お歯黒の展示です。
 昔はお歯黒をする週間があったということは知ってはいますがお歯黒をした人に出会ったことがありません。
 あたりまえといえばあたりまえでしょうが何故お歯黒が無くなったかは分かりません....
 それと何でお歯黒という疑問もあります。
 お歯黒はそもそもヌルデという樹木にヌルデフシアブラムシという虫が作った虫コブからタンニンをとりそれを歯に塗るという荒技です。
 タンニンはとても苦いので塗るときは地獄だったのでは?と思ってしまいます。
 なんで塗ったのかなぁ~
 ちなみにお歯黒の道具を見るのは初めてだったのしっかり写真を撮りました。
 展示場所は下町風俗資料館です(管理人)

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄蕃丞狐 | トップ | 荒縄製造器 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりかけ)
2010-03-19 01:18:32
コテコテのデーモン閣下のような厚化粧だってなんでやるのかな~? 
返信する
Unknown (管理人)
2010-03-19 20:11:04
デーモン閣下のほうが不思議です!
返信する
お歯黒 (ひさじー)
2010-03-23 20:34:13
 私は小学校へ上がる前に近所のおばあさんが葉を黒く染めていたことを実際に見ていますよ、鉄釘の錆を混ぜていましたよ、昔は今のように自由恋愛ではなかったために、一度嫁ぐと妻である証しに葉を黒く染めて世間にアピールしたのですね、男性が人妻と知って手を出せばどうなるのかよくわかっていたので現代のようにめちゃくちゃな恋愛はなかったようです。
返信する
Unknown (管理人)
2010-03-23 22:37:20
 ひさじー 様
 コメントありがとうございます。
 妻である証だったのですね。
 タンニンで真っ黒にしてしまえば落ちないですし。
 結婚指輪のように都合良く外すことなんてできないですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事