徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

山住神社のお札

2019-12-24 20:53:04 | Weblog
 山犬信仰が残る山住神社。
 ここでいう山犬とは狼のこと。
 先日出かけた山住神社、更に1週間前に出かけた春埜山大光寺が狼信仰で知られています。
 といっても春埜山大光寺については今月に入って知った程度のにわか知識・・・
 山住神社については以前から知っていて浜松市天竜区水窪町に出かけると時折山住神社の狼が書かれたお札を見かけます。
 今回のサイクリングで、その様を写真に収めようと思っていたのですがすっかり忘れ山住神社まで行ってしまいました。
 こうなったらお札を売っているところで撮ってやろうと思い写真をと思ったのですがお札を買わないのに写真に撮らせてという度胸も無かったので遠くから望遠レンズで撮影となりました。
 北遠地域に行かれた折には山住神社のお札を探してみてくださいませ
 今は絶滅してしまった日本の狼、信仰の対象としては今でも生きています。
 狼のいた頃の日本の山はどういったところなのだろう?とお札を見て考えてしまったのですが具体的なイメージは沸いてきませんでした。(管理人)


     


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうでもよいけど嬉しいこと | トップ | 高根城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事