砺波平野の散居村を眺めに行ってあることが頭をよぎりました。
最近大アユで有名な小矢部川を見物にいこう!!
善は急げと小矢部川へ到着したら酷い濁りで釣り人はいません。
9月になると尺アユが釣れるということですから一度は竿を出してみたいと思っているのでオトリ屋をチェックしようと川沿いの道を走らせるがオトリ屋が無い....
小矢部川でアユ釣りをする人はどこでオトリを入手しているのだろう?
長良川だと嫌でも目につくオトリ屋ですが小矢部川には無い...
まぁ長良川が異常なんですけど。
最近、数釣りができる川として有名神通川でもオトリ屋は数少ないですから。
それとあと気になったのが小矢部川は川沿いに車を止めておけるところがほとんど無いです...
情報無しで行くと大変だと思い帰ってきました。
あと思ったことですが岐阜のアユ好きは尋常ではないですね!!(管理人)
最近大アユで有名な小矢部川を見物にいこう!!
善は急げと小矢部川へ到着したら酷い濁りで釣り人はいません。
9月になると尺アユが釣れるということですから一度は竿を出してみたいと思っているのでオトリ屋をチェックしようと川沿いの道を走らせるがオトリ屋が無い....
小矢部川でアユ釣りをする人はどこでオトリを入手しているのだろう?
長良川だと嫌でも目につくオトリ屋ですが小矢部川には無い...
まぁ長良川が異常なんですけど。
最近、数釣りができる川として有名神通川でもオトリ屋は数少ないですから。
それとあと気になったのが小矢部川は川沿いに車を止めておけるところがほとんど無いです...
情報無しで行くと大変だと思い帰ってきました。
あと思ったことですが岐阜のアユ好きは尋常ではないですね!!(管理人)