goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

小矢部川

2009-08-09 21:16:56 | Weblog
 砺波平野の散居村を眺めに行ってあることが頭をよぎりました。
 最近大アユで有名な小矢部川を見物にいこう!!
 善は急げと小矢部川へ到着したら酷い濁りで釣り人はいません。
 9月になると尺アユが釣れるということですから一度は竿を出してみたいと思っているのでオトリ屋をチェックしようと川沿いの道を走らせるがオトリ屋が無い....
 小矢部川でアユ釣りをする人はどこでオトリを入手しているのだろう?
 長良川だと嫌でも目につくオトリ屋ですが小矢部川には無い...
 まぁ長良川が異常なんですけど。
 最近、数釣りができる川として有名神通川でもオトリ屋は数少ないですから。
 それとあと気になったのが小矢部川は川沿いに車を止めておけるところがほとんど無いです...
 情報無しで行くと大変だと思い帰ってきました。
 あと思ったことですが岐阜のアユ好きは尋常ではないですね!!(管理人)

本日の釣果

2009-08-09 21:07:11 | Weblog
 朝5時に起きて長良川へと思い車を走らせたら川が濁っている....
 昨日上流で夕立があったようです。
 私の猟場である白鳥町へ出かけたら笹濁りです。
 昼から出直すかと思ったのですが午後からは雷の予報です。
 増水はしていないのでやってみるかと釣ってみたのですが小さいサイズしか掛からない....なんとかオトリになるサイズですが小さいためにすぐ浮いてしまう...
 泳がせようと思っても泳がない....
 養殖3匹を交代させながら頑張るが小さいのしか掛からない。
 結果養殖3匹を根掛かり放流させる結果となってしまいました。釣り上げたのは3匹なので差し引き0でした。
 仕掛けも3セットしか準備しなかったので昼で釣りは終了....
 午後からは砺波平野の散居村を眺めに行ってきました。
 ちなみにカメラを持っていくのを忘れてしまったので写真はありません。(管理人)