I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「味の高橋飯店」東区 4th

2012-05-25 | きたな美味い店
「八百萬」で極太麺、あるいは「すき家」で海鮮中華丼480円という選択肢もあったが、久しぶりに向かったのは昭和の名店



暖簾を潜る前に、本日のランチ550円を確認したところ、チャーハン・ラーメンの下に、冷麺・小ライスの水色の貼紙を発見した。
カウンターについて、私は冷麺セットを、同僚はチャーラーを注文すると、「熱いの一つ、冷たいの一つ」と厨房の店主へ伝言。



然程待たずに、チャーハンが登場したが、混雑し始めたので、次の客からは冷たいランチの注文は受けないようだ(笑)


次に提供されたのは冷麺だったが、順序を飛ばして、同僚のノスタルジックラーメンを掲載。いわゆるボサ系?




さて、ガラスの器にのった私の冷麺は、いかにも涼しげ。具は錦糸玉子・ハム・キュウリと一般的なものだが、
縁に添えられたマヨネーズと辛子は名古屋流。紅生姜も含め、全てを混ぜ合わせていただいたが、それなりに旨い。



ご飯・お漬物とは合わないような気もしたが、十分な満腹感を得た。愛すべきB級グルメのチャンピオンたれ!



高橋飯店中華料理 / ナゴヤドーム前矢田駅大曽根駅森下駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「慈庵」昭和区 7th | トップ | 250円のカメラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

きたな美味い店」カテゴリの最新記事