goo blog サービス終了のお知らせ 

I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「はせべ」岡崎市

2012-04-10 | その他グルメ 市外
寒ければ味噌煮込みうどん、暖かければ鰻を食べることにして、岡崎へ行こうと昨夜のうちに相談がまとまっていた。
道中はポカポカとしてエアコンがいるほど、従って当然こちらに車を向ける。駐車場は広く、相当な台数が停められそうだ。


中庭に面したテーブル席に案内されたが、結構費用がかかっていそうな内装で、雰囲気はなかなか。二階にも客席がある様子。


 お茶と共に店名の入ったせんべいが供される。


メニューを確認して、私はうなぎ丼(松)1990円、ツレは(梅)1400円を注文したところ、吸い物200円を勧められたが、
肝吸いは二人ともあまり得意じゃないので、お断り。替りに肝焼きを頼んだが、休み明けは提供できないと今度は店からお断り。
ということで、今回はビールあるいはノンアルコールビールも断念することにした。まあ、花見の会場で飲めばいいか(笑)


せんべいを食べながら、20分ほど待っただろうか、お待ちかねの登場。


二切れだが、大き目の鰻が載った梅。器は木製椀だ。


一匹を二つに切っただけの、松。身が崩れているのが、ちょっと気にかかる。器は浅く大振りのものに変わった。

さて、早速食べてみたところ、身は焦げ目が付くほどしっかり焼けているが、皮の焼きが足りないようで、身と皮の間に、
生っぽいところが残っている。ご飯も少々べチャっと感じた。タレは甘くないので好みだが、やはり焼き方に疑問が残る。
食べログの評価もかなり高いので、たまたまだと信じたいが、これなら、私は山崎川に近い庶民派の名店に、通うだろうな。

尚、今月17日から、値上げになるそうだ。

はせべうなぎ / 岡崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



(Pana LX5で撮影)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ラーメンめろう」長久手市 | トップ | 岡崎城 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鰻は (phantom)
2012-04-10 19:50:12
ちょっと残念でしたね。鰻は岐阜県までいらしてください
私は東濃と中濃と岐阜と食べ比べてみます。
返信する
phantomさんへ (トラっち。)
2012-04-10 20:49:59
関の名店以外のリポートを、楽しみに待っています。
返信する
迷店 (phantom)
2012-04-10 21:25:07
了解しました。
関の名店と言われる店より瑞浪の女性が焼く店の方が美味しかったです。丼物は東濃です!
返信する
大変 (へまんと)
2012-04-10 21:29:38
参考になりました。
私はしげ吉で充分(笑)
返信する
東濃の丼 (phantom)
2012-04-10 21:50:08
東濃の丼物は器の産地であることから、発展したそうです。へまんとさんの感想もぜひ
返信する
phantomさんへ (トラっち。)
2012-04-10 22:30:28
えっ、どこですか。また、こっそり教えてください。
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2012-04-10 22:32:38
たまたまかもしれません。ご自身の舌で評価してください。
「しげ吉」で十分とは、羨ましい限りです。
返信する
phantomさんへ (トラっち。)
2012-04-10 22:36:20
多治見や土岐の陶器業者に鰻が好まれたから、発展したと聞いたことがあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他グルメ 市外」カテゴリの最新記事