富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

7月9日 第18回目の富山JAC

2008年07月09日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
JOG芝生2周、体操、座りストレッチ
ロッキングアップ

リレー練習
JOGをしながらのバトンパス
流しをしながらのバトンパス
リレーゾーンでのバトン合わせ

400mリレータイムトライアル×1本

W-down
体操

今回は一人100mの400mリレーをしました。
タイムトライアルの前にリレーゾーンでバトン合わせをしたのですが、みなさんまだまだバトンを持つ手、走る場所などが分かっていないようです。
もう一度まとめてみます。

1走
右手にバトンを持つ
走る場所はインコース側(内側)

2走
もらう手は左手
マークはインコースにつける
構える場所はアウトコース(外側)

3走
もらう手は右手
マークはアウトコースにつける
構える場所はインコース

4走
もらう手は左手
マークはインコースにつける
構える場所はアウトコース

1走、3走はカーブを走ります。
このときに、インコースを走るのと、アウトコースを走るのではどっちが短い距離を走るでしょうか?
もちろんインコースですよね。
0.1秒でも速く走るには、最短距離を走らなければいけません。
直線を走る2走、4走はどこを走っても距離は変わりませんが、バトンをもらったり渡したりするために、アウトコースを走りましょう。

それと2走、3走、4走の人は、走り出すときに横に出ないでください。
後ろの人をぶつかってしまいます。
これは少し難しいようですが、頑張って練習しましょう。

何回も言うようですが、
みなさんバトンをもらう手が低いです。
もっともっと意識して高く上げてください。

最後はタイムトライアルをしましたが、終わった後のみなさんの表情は、納得いっていないような、疲れたような顔をしていましたね。
リレーは覚えることがありすぎて、頭がゴチャゴチャになっていませんか?
もう一度、頭の中を整理して、渡す手、もらう手、走る場所を覚えてください。

あと1回リレーをする予定でしたが、14日、16日の2回に変更します。
納得のいくバトンパスをできるように、頑張ってくださいね。

県大会出場メンバーは、今回も充実した練習をしました。
あともうひと踏ん張りです。
非常にいい感じで仕上がってきました。
ここで怖いのは、疲労などからくる怪我です。
疲れはピークに近い人がいると思いますが、とにかくお風呂上がりのストレッチなどをよくしてください。
お風呂からあがる直前に、水で冷やすのもよいでしょう。

それでは、ゆっくり体を休めてください


う~ん写真を撮る余裕がありませんね・・・
とういうわけで、最後の挨拶の様子です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする