みんなで音楽を楽しんだ一日でした!
ぶっつけ本番の曲決めライブと言うことでドキドキですが、
それはそれで楽しいですよね。
自分はモトリー2曲を頼まれたのですが、コロナ禍でキャンセルも出まして
一旦は洋楽方面は無しになったのですがモトリーに関しては石川マーズが
ギターでヘルプをしてくれることになり無事ニッキートシックスが出来ました。
別にモノマネしてないけど(笑)。
↓カフカの「変身」グレーゴル・ザムザ
次回はおそらく2021年の3月上旬の日曜日になるかと思います。
それにしてもやはりイベントや忘年会、集まって楽しむ等はご法度な世の中に
なってきました。
会食もダメだし、とりあえず大勢で集まるのは控えてくれと言うことなので
ライブ等は厳しいですね・・・。
国も色々対策を考えてくれて保証もするから自粛してくれ等、コロナ封じ込め&
経済活性化に色々やってくれておりますが正直もう小出しにやっている場合でも
ないような気もしますよね。
これだけ補償金出したらもうあと1兆くらい変わらないんじゃないかみたいな(笑)。
旅行会社や飲食業だけでなく、例えば酒屋さんなんかも居酒屋が休業や時短すれば
注文は一気に減るわけでそこには保証もないですしね。
何か月か前ですけどうちの店も注文0円の月がありましたよ。
そりゃそうですよね、お客さんが来ないとほとんど減らないので在庫で
間に合っちゃうので。
そもそも本当に元の経済に戻りますかね?世界的に見ても・・・。
お金の価値が変わりませんかね。
先日、ハイハットに小さなヒビが入ってますよ、とお客さんに言われて
気が付いたのですがハイハット買ってもいいですか?使ってくれます?(笑)。
今、よりよい音響のために新しいシステムを構築したいので機材を購入したいの
ですが本当に使う時が来るのか弱気にもなっちゃいます。
投資したいですがイベントもないしなあなんて考えると不安で夜も眠れず
思わず昼寝しちゃいます。
最近の動画。