Bar営業にて。
お客さんとJ-popを軽く一緒に演奏。え~と、スピッツとミスチルと・・・他はなんだっけな・・
あと尾崎 紀世彦の「また逢う日まで」もやった!
あ、そうそう、変な酔っ払いオヤジも来てさ、初めから入れなければ良かったんだけど、
ビール出しちゃったんで、とりあえず適当にあしらってたんだけど、やっぱし微妙な
空気になっちゃって(苦笑)他のお客さんもいたんで、「悪いけどそれ飲んだら帰ってくれ」って
言ったら素直に帰ってくれた(苦笑)すまんね、オヤジさん、世界史の話はなかなか
面白かったよ。
あと、ボブがスチーム掃除機を持って来てくれた!
これで綺麗にしたあと、ワックスをかければかなり綺麗になりそう。
あとね、色々民族楽器的なものも増殖中!
いい音階を奏でるんだよ、この木琴?いや、木製ではないな・・なんて言うんだろ?これ。
普通に順番に叩くだけで中近東っぽい音楽になる。あと右側の針金がたくさんついている
ようなやつはそのまま指でポロポロはじく。その前にあるカエルはカエルの声がします(笑)
後ろにあるミニコンガみたいなのはなんとサンタナモデル!ギターじゃないけど、
なぜかサンタナモデルって書いてある。
あと、新楽器を購入しちゃいました!
オールドのフェンダーストラトキャスター!どう?かっこいいでしょ?
あと同じくプレシジョンベース!
各490円!でも良く出来てるよね~、結構変態の域に達していると思うよ。
ちょっとデリケートなんでカウンターではなく違う場所に置いてあります。探してね。
で、この日は夜中までお客さんとスタッフと話をしてました。
色んなこと話してたんだけど、夜中2時頃に相対性理論の話になって熱かった(笑)
今、T☆ROCKS文庫にボブが持ってきた、マンガで読む相対性理論の本が置いてあって、
俺も相対性理論の話は凄く好きで、本はよく読んだんだよね。数式の方はまるでダメなんで
超簡単な部分しかわからないけど。特殊相対性理論と一般相対性理論の基本的なとこだけ。
今週の金曜はボブがいないので原田君が来てくれます。あとはちょい遅くに真ちゃんかな。
他は・・・もうちょっと来てくれないかなあ・・・。ルール守ってくれれば練習も出来ますよ!
ゲームもあるぞ(笑)ホント、あんまり来ないと俺も生活保護申請しちゃうぞ!(笑)
しかしアレ、ひでーな。さすがにあれだけ稼げて親が生活保護もらえるなんて、
ちょっとおかしいなあ・・。そんなにすぐ受給できるもんなのかね?ヘタに働かないほうが
いい・・・なんてなっちゃうよな。年金よりいいらしいじゃん。
日本全体が厳し過ぎるかもな・・。どこもかしこも値下げ値下げで負のスパラルまっしぐら!
どこまでデフレが進めば止まるんだろ?飛行機の運賃も随分価格崩壊してるけど、
牛丼じゃないんだからさ、命にかかわるところで大丈夫かね・・。
とにかくT☆ROCKSは、来て出演して損はしないように、満足して帰ってもらえるように
がんばるぜ!