goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第18節 対千葉 2-1 阪野の2ゴールで、千葉を振り切る!

2018-06-10 17:16:52 | モンテディオ山形
阪野と三鬼の相性は最高ですね。

とにかく、完璧なヘディングでの2ゴールで、追いすがる千葉をなんとか振り切りました。
なかなか、1試合で2度もあんなドンピシャのタイミングなんてありませんぜ旦那(江戸っ子風に)

やっぱり、阪野は誕生日の前後が調子良いのですね(笑)

指宿、ラリベイ、船山と、見てるだけで怖そうな3トップをなんとか1ゴールで押さえてくれた守備に感謝。


なんとなく、「あせらず粘り強く守っていれば、いつかチャンスが来る。そして決める」という、チームのコンセプトが出来上がりつつありますね(笑)

今の選手で、現在の形が、一番のストロングかもしれません。

金沢戦は、一人多い中で逆転勝利。
岡山戦は、勝てる展開に持ち込めた(引き分けたけど)。
そして、千葉戦は、岡山戦同様の勝ちパターンを、なんとか粘って勝利に結び付けました。

大事な、ステップかもしれませんね。


ただ、やはり上位に行くには、
後半、一方的に攻められる時間帯があることと、
どうしても、失点してしまう、こらえきれない所が、この順位なのかもしれませんね。

そこを、うまく改善できれば、
もう少し上位にいける可能性もあるかもしれません。

千葉の調子がどうなのかわかりませんが、
結構、攻め手を欠いていた時間帯が多かったのは、
昨年のような、無双の攻めが今年は出来ていないのかな?
それとも、ウチの守備が良かったのかな?
エスナイデル監督のコメント聞きたいものです。

ジュニアが元気に頑張ってたのが、頼もしかったですね(上から目線)。


まずは、本当に勝利おめでとうございます。


さて、予報では雨は降らないのではということですが、今にも降りそう。


風が強くて、今日は難しい試合になりそう。


さくらんぼは、いよいよ最盛期に向かってます。雨よけテント、マックス営業中。


東の山には、雨雲がべったりと。


千葉サポさん、今日は出島ですか。ご苦労様です。


ゴール裏。


千葉のメンバー。ジュニア頑張ってますね。


ウチのメンバー。


前半の円陣。


千葉は、怖いメンバーが揃ってます・・・


前半CK、栗山、良い剥がしからフリーでヘディングもGK正面。


そして、阪野がドンピシャで先制ゴール。


いよいよ阪野の季節か。


後半の円陣。


後半、三鬼のFKを、これまた阪野がドンピシャで決めます。
ベンチ前で祝福。




う~む、今日の阪野は無双。


なんとか逃げ切って試合終了。


阪野のインタビュー。


ブルイズ。


もちろん、センターは北川。


ゴール裏のリクエストに、ハートで答えるしゃかの。


バンザ~イ。


ユルキも頑張った。天皇杯と同じ位置からのシュートは、今度は外れました。


県民歌。


粘って勝てるようになって来ました。


なんとか、継続したいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする