売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

ニーズがカタチになる例

2007-11-17 | アイデアブレスト視点

7月にこのブログでニーズ提案をしていました傘の有効利用が現実のサービスとして登場してきました。

 
http://blog.goo.ne.jp/topdas/e/0883b8fd77699375f392b24e4154dd35

 

 

傘の持ち帰りご自由に 関空に「リサイクル傘」

関西空港旅客ターミナルの入り口6カ所に「リサイクル傘」コーナーができた。不要な傘を受け入れ、必要な人が自由に持ち帰ることができる仕組み。

 

 

 

 

「機内では邪魔」と搭乗前に傘を捨てる人は多い。一方で「帰りに雨が降っていた時、傘があれば助かる」との声もあり、空港会社が再利用を試みることにした。

 年間に集まる2400本の3、4割はリサイクルできそうだが、何本をコーナーに出すかは未定。担当者は「出し過ぎて空港売店の傘が売れなくなっても困るので」。

 

この本音の部分が、社会に広がらない障壁の大きな理由になっていますね。
こういうサービスの普及について、日本では傘を作るメーカー側への配慮や自己の売上をまず考えてしまいますが、欧米ではスグに広がりそうな気がします。
実際は、どうなんでしょう?

 

自分の事業としては取り組むつもりはないと思うビジネスアイデアでも、どこかで実現する可能性はあります。使わないなら溜め込んだり眠らせてしまわないで社会に発信して行きましょう!
頑張るNIPPONのために。


今、ギターがおもしろい!

2007-11-16 | アイデアブレスト視点

メガハウスが楽器なしでも楽器を弾いている気分になれるグッズ、「エアーミュージシャン ver ギタリスト」を販売していました。価格は1890円。

 

 

 

 

 

リストバンドのように手首に巻き付け、腕を振るだけでギターをかき鳴らすような演奏(する気分)が楽しめる。振動センサーを内蔵しており、腕を止めれば曲も止まるので、そこでオリジナルのアクションを入れるもよし、タメて間を演出するもよし。「よりパフォーマンスに“味”がつけられます」

 

 

 

 

収録曲は「Black Night」「Smoke on the water」(Deep Purple)、「Walk this way」(AeroSmith)、「20th Century boy」(T-rex)、「Are you gonna go my way」(Lenny Kravitz)の5曲。電源は単四形乾電池2本で、サイズは58(幅)×73(高さ)×23(厚さ)ミリ。カラーはライトガンメタル、シャンパンレッド、ディープブルーの3色。

 

 

もうひとつ!ロボットギター

 

 

 

 

「世界初のロボットギター」なるものが間もなく登場する。このエレキギターは弦を換えた後でもチューニングが整った状態に保つだけでなく、ボタンを押すだけで6種類の特別なチューニングも利用できる。

 15年間の研究の末、Gibson Guitarは来月、ギター奏者たちの間に熱気と疑念を巻き起こしている限定版Les Paul Robot Guitarを発売する。

 

 

 

ご存知タカラトミーのエアギター

 

 

 

 

ネックの一部とヘッドのみで構成された、一見すると首だけのギター。しかし、ボディ部分に向けて赤外線が放射されており、ギターを弾くようなアクションをすると音が鳴る“エアギター”だ。あたかもギターを演奏しているようにパフォーマンスを行う「エアギター」の団体、「エアギタージャパン」の“エアギタリスト養成グッズ”としても認定されている。

 

どれも楽しくて笑えます!


1案100円でアイデア販売?安い?

2007-11-15 | アイデアブレスト視点

ビジネスアイデアを外部からも取り入れるという企業姿勢は、これからも益々重要になってきます。

これまで、ネット上でアイデアを募集し商品化するサイトも数多く出現していますが、これだ!というものはありません。今回の元気玉とやら、話題にはなるでしょうが、実際の運用はどうなるか。。。見守って行きましょう。

 

 

 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表:柳澤大輔)は11月9日、1案100円~でアイデアを販売するサービス「元気玉」など3サービスの提供を開始した。


http://sparkball.kayac.com/

 

 元気玉は、ユーザーが設定したテーマに対して同社のラボチーム「BM11(ぶっこみイレブン)」の11人のメンバーが1人1つ以上のアイデアを捻出/提示するサービス。1案100円で1件あたり1,100円から利用できる。またテーマは公開/非公開が選択可能だが、非公開の場合は料金が1案につきプラス50円の150円となる。

 

 カヤックによると「実はこの元気玉はそもそも社内で実際に行っていた取り組み。BM11はラボチームであるため日々新しいアイデアの創出に追われており、そんな中で元気玉の仕組みが生まれた。同様にアイデアに頭を悩ませている人も少なくないと考え、一般向けサービスとして提供開始するに至った」とのこと。「特に利用目標等は想定していないが、このような形で一般向けサービスを開発/提供するのはこれが初めてのことと思う」と話した。

 

 また同社では元気玉以外に、PCから携帯向けHTMLメールが送れる「デコ貴族」、都内を中心に活動する「仏像ガール」とのコラボレーションで生まれた仏像マップ「ホトリ」と、計3種類のサービスを同時にリリース。「BM11では今年、年間77個のサービスリリースを目標として掲げており、今回の3サービスを含め合計52個のサービスインを達成した。3サービスを同時にリリースするのに特に狙いはなく、今年も残すところあと2ヶ月弱なのでこれから年末にかけてもラストスパートをかける予定だ」(カヤック)と話している。

 

このアイデア出しは比較的簡単に始められるのですが、次の段階に繋がらないと何にもなりません。

アイデア⇒構想⇒企画⇒実行プラン⇒プロジェクト編成⇒実行(販売)

 

Topdasは、アイデア提案から最初の顧客開拓(販売)までをメイン事業にしています。ようは、売らなきゃ話にならないからです。

 

「売れるモノ、売れる仕組み」と売れる人  Topdas


ビジネスアイデアの持込先

2007-11-14 | アイデアブレスト視点

昨日HitHit-Galleryにお越し頂いたビジネスウーマンの話。

 

 


 

 

あるビジネスアイデアが浮かんだのだが、自分の会社には無縁のビジネス。
きっとその業界には、役立つだろうという仮説があるのだが、自分にはどうしようもない。ただ、このままアイデアを眠らせるのもモッタイナイ。


このような経験は誰にもあると思います。

そしてほとんどの人は、そこで立ち止まって、日々の忙しさと時間経過によって葬り去られてしまいます。そのアイデアがどれだけ経済社会に貢献するものだとしても。。

 

何でもカンでも儲けるという前提でアイデアを取扱おうとする人にはわからないかも知れませんが、せっかく思い浮かんだアイデアが世の中のどこかで使ってもらえるとしたら、ただ眠らせてしまうよりも、自分にとっても社会にとってもいいことだと思いませんか?

 

そう思える方なら、是非HitHit-Galleryにビジネスアイデアを持ち込んで相談してみて下さい。互いに守秘義務のもと、そのビジネスアイデアをブラッシュアップして実現しようじゃありませんか?

 

生み出したその価値によって何らかの対価なり報酬はきっと後からついてきます。
後か先かの問題です。

まずは一度、自分の力試しだと思って対価を前提に進めるのではなく社会に認められる喜びを目標として考えましょう!
そう考えられるようになれば、これまでとは明らかに違うスピードで数多くのビジネスアイデアが浮かぶようになるでしょう。

 

競争の世界で、一定パターンの戦略を駆使しても競争相手が同じ努力をしていれば、より厳しい戦いになるだけですが、全く新しいビジネスの世界を一番先に創り出したその時点では、競争のない市場の先頭を走れるのです。

 

眠らせてしまいそうなビジネスアイデア、HitHit-Galleryがお待ちしております。

 

新しいこと いつも Topdasから


ディズニー携帯事業参入

2007-11-13 | 新商品や事業ネタ探し

自分自身を派手に見せることもなく、ビジネスで孫さん頑張ってます。

キティに引き続きディズニーも。

 

 

 

 

 ウォルト・ディズニー・ジャパンは2008年春をめどに携帯電話事業に参入することを正式に明らかにした。ソフトバンクモバイルの回線を利用するもので、11月12日に移動体通信事業サービスの提供に関する電気通信事業の届出を総務大臣に対して行う。

 サービス名は「ディズニー・モバイル」。サービスの詳細については明らかにしていないが、ソフトバンクモバイルと端末や各種サービス、モバイルコンテンツの開発や、マーケティング、サービス提供などの面で協力するとしている。サービス内容や端末については2008年初頭に発表する。

 

 ソフトバンクモバイル代表取締役社長兼CEOの孫正義氏「この度の共同事業には、ディズニーから強力なブランド力と、長年にわたり築き上げられた幅広く支持される素晴らしいエンターテイメント性がもたらされる。今回の新しい携帯電話サービスは、ディズニーが日本でのサービス開始から7年間で築き上げた、公式コンテンツプロバイダーのリーダーとしての実績に裏づけられたもの」とコメントしている。

 

 また、ウォルト・ディズニー・ジャパン代表取締役社長のポール・キャンドランド氏は「ディズニーは、日本でのモバイルコンテンツビジネスで大きな成功を収めてきた。その経験から、コンテンツサービスに携帯端末を結びつけた、より深く統合的なディズニー体験に対する強いニーズがあることを確信している」と自信を見せている。

 

 サービス提供者が通信事業者から回線を利用して独自の携帯電話サービスを提供する形態はMVNOと呼ばれる。ディズニーは米国で2006年から、Sprint Nextelの回線を利用して「モバイルESPN」「ディズニーモバイル」という2つの携帯電話事業を手がけていた。ただし加入者が伸び悩み、12月に米国内でのサービスを終了することを明らかにしている。米国と異なり通信速度が速く、モバイルコンテンツやサービスにお金を払う土壌ができている日本であれば成功できるモデルだと判断した模様だ。

 

 ソフトバンクモバイルではさまざまなコンテンツプロバイダと協力したコラボレーションモデルを「fanfun 815T」をベースに展開している。ただし今回の協業は「単なる企画端末でも、単なるMVNOでもない」とウォルト・ディズニー・ジャパンは話す。「ディズニーとソフトバンクモバイルの両社が互いの経験や強みを持ちよって、独自の料金プランも含めた包括的なサービスを提供する」(ウォルト・ディズニー・ジャパン)。米国での教訓を生かし、通信事業者と協業することでより利用者に受け入れられるサービスの展開を目指すとしている。

 


応援隊員募集!健康、美容、スポーツ

2007-11-12 | アイデアブレスト視点

健康、美容、スポーツに興味ある方へ

 

 

是非、下記サイトの応援をお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=============================

 

心技ともにワンランク上のスポーツ選手を目指す方や、美容と健康のためにスポーツをしよう、または健康のためにちょっとでも体を動かしてみよう、という方を応援するため、アテーナプロジェクトというスポーツをされる方を応援するサイトを立ち上げました。

 

 

同サイトでは、日々ケガや病気を防ぐための体調つくりや、食事のメニュー、応援者によるメッセージやブログの紹介など、スポーツをされる方にとって役に立つ情報を取り揃えていこうと考えています。

 

 

 

まだまだサイトは未開発ですが、主旨にご賛同頂ける皆様と、一歩ずつ活性化を図っていこうと考えております。一度、下記URLから内容をご確認頂き、ご指導、ご鞭撻を頂戴できましたら誠に幸甚です。

 

 

なお、主旨にご賛同頂ける方は、皆様スポーツ好きの仲間として、このサイトの活性化にお力添えを賜れればさらに幸いです。もしご自身のサイトやブログをお持ちの方がいらっしゃいましたら、相互リンクをさせて頂きます。

 

いつでも大歓迎させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

 

       

URLhttp://www.spo-2.com/

=============================

 

 


満員御礼!感謝!!

2007-11-10 | 新商品や事業ネタ探し

HitHit-Gallery前夜祭、予想外にたくさんの方々にご来店いただきまして大盛況でした。

 

 

 

 

 

お忙しい中、お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

 

遠くは、淡路島や京都の宇治市やからも駆けつけて下さいました企業様やデザイナー、コピーライター、IT企業、商社、食品会社、在日のイギリス、ニュージーランド人の方などさまざまな業界職種の皆様で狭い店内一杯になりました。

 

 

 

 

 

お越しいただきました皆様のプロフィールや店内に展示されている企業様の新商材など、詳しくご案内させていただきたかったのですが、ほとんど出来なくて残念でした。
次回、ご来店の時にゆっくりお話させて頂いて、ビジネスのお役に立ちたいと考えております。

 

 

今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

最後に、わざわざ料理を作ってきてくれた仲間やスタッフにも感謝。ありがとう!


HitHit-Galleryオープン前夜祭

2007-11-09 | 新商品や事業ネタ探し

明日オープンのHitHit-Gallery。今夜は前夜祭です。

 

 

 

 


本日は、21:30まで。

19時に、京都老舗高級蒲鉾メーカー様のモニター試食会と国内唯一のつまようじメーカーの三角楊枝などをご紹介しています。

また、空クジなしの抽選会もありますのでお楽しみ下さい。

 

明日10日(土)は10:00オープン

11時、14時、18時半にモニター試食会や抽選会を行ないます。

 

お時間ある方は、是非お越し下さい。


新設企業のPR活動を無料で支援するサービス

2007-11-08 | 新商品や事業ネタ探し

 

 

事業者向けに情報提供サービスを展開している株式会社イー・クラシスは、新設3年以内の企業情報をネット上やメールマガジンで告知するPRサービス「フィデリ・開業宣言」を、7日より提供開始した。


 本サービスは、新設3年以内の企業の情報をサイト上で募集し、告知を行うサービス。告知方法は、開業宣言サイト上及び開業宣言メールマガジンへの掲載で、登録・告知などサービスの利用料は無料となっている。


 利用にあたり、まず会員登録が必要。登録後、同社の審査を経て審査が通過すると、2週間~一ヶ月で、会社の基本情報をはじめとする、PR情報やイメージ写真などのPRに必要な情報を公開することができる。


「フィデリ・開業宣言」URL
http://kaigyosengen.fideli.com/


PCリサイクル「リース会社の排出者責任」を明記

2007-11-07 | アイデアブレスト視点

使用済みパソコンの処理について,リース会社などの大口の排出事業者もいよいよ「責任」が求められることになりそうだ。

 

 

 

 

 

11月5日に開催された産業構造審議会 環境部会 廃棄物・リサイクル小委員会の会合で,パソコンのリサイクル制度は十分な効果を上げていないことから,「排出する事業者に対しても,排出者責任の考え方に基づき,一定水準の再資源化の取り組みを求めるべき」という記述を盛り込んだ報告書案が示された。

 会合では,今年の初めから9回にわたって審議されてきた資源有効利用促進法の見直しに関する報告書(案)「世界最高水準の省資源社会の実現に向けて~グリーン化を基軸とする次世代ものづくりの促進~」が提出された。報告書では,資源有効利用促進法に基づいて作られた使用済み製品のリサイクル制度は,資源生産性の向上や最終処分量の削減に一定の効果を上げているとしながらも,レアメタルなど希少資源の確保や中古製品の海外流出といった状況変化への対応を検討すべきとしている。

 使用済みパソコンについては,排出事業者自らが,(1)国内で再資源化処理が行われることを確認する,(2)輸出された場合など海外で処理を行う場合には,国内と同等の処理が行われることを確認する。また処理の確認に関しては,排出事業者自らが責任を持って,中古販売業者を含む引き渡し先での処理実態を把握できるようなトレーサビリティを確保するべき──という提言がなされた。

 特にリース会社については,その処理責任を明確に指摘した。「使用済みパソコンの排出量のうち,事業系ユーザーからの排出が7割程度を占め,さらにその約6割をリース事業者が占めている。中古販売業者を含む引き渡し先での処理実態を把握する取り組みを進めるべきである」と,極めて具体的な記述になっている。

 報告書は,11月中に公開してパブリック・コメントを求め,年内にも審議会答申として取りまとめられる。

 

これから先は、グリーンITと言う新語が動きそうです。覚えておいて下さい。

参考サイト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/green_it/index.html