トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

パンク修理剤を使った後の、バルブと虫ゴムの外観にびっくり。

2018年11月24日 21時50分34秒 | スポーツ自転車の修理・整備・改造

11月24日(土) 晴れ

さて買ってきたスーパーバルブに交換しよう。

いや、その前にでこぼこ道でカラカラいっていた泥除けを直そう。



通チャリ1号の泥除けから音が出ている。
ネジは締まっているが、押さえ金具とステーの間にすきまがある。



ビニールテープを巻いてすきまを無くし、動かないようにした。


さてではスーパーバルブと交換しよう。
メリダのパンクで空気を入れる時に、携帯用のポンプではなかなか空気が入って行かなかった。

買い物に行く途中でパンク。パンク修理剤で助けられたが、買い物はできなかった。

ということでスーパーバルブに交換したかった。

メリダの後輪のバルブを外す。


げっ、こんなになっているよ。


虫ゴムが切れ、何やら緑色っぽい粉が付着している。
スライムと同じようにバルブが腐食しているのか?



粉やこびりついたものを取ると腐食はしていない。
ダイソーのパンク修理剤は、虫ゴムには悪さをするが、金属は腐食しないようだ。



メリダの後輪(英式バルブ)はスーパーバルブを装着してみた。
なお前輪は米式バルブだ。


つぎにランドローバー(自転車)。
後輪のバルブを外すと・・・

ありゃ、虫ゴムが切れている。
この虫ゴムはいつ取り替えたものかなぁ。
空気圧が高いと、バルブが押されて切れやすくなるのかなぁ。


ランドローバーの後輪もスーパーバルブに変えた。
さて前輪は・・・


シュワルベの、 英式バルブコアがついていた。

シュワルベ 英式バルブコアを試してみよう。

このバルブは中古品をサイクルベースあさひでもらったものだが、空気漏れもせず、ずっと使えている。

さてスーパーバルブがいつまで使えるか検証しよう。


スーパーバルブを探して100円ショップめぐり。やっと見つけた。最後の一つ。

2018年11月24日 20時26分11秒 | ポタ&買物

11月24日(土) 晴れ

トンサンのスーパーバルブの評価は良くないが、スーパーバルブにとってみればスライムによる不具合などの濡れ衣(ぎぬ)もあり、もう一度評価してみたいと探していた。

晴れた!  出かけようとしたら、パンク!!

 

通チャリ1号パンク。スーパーバルブの寿命か?


で、あれだけあったスーパーバルブがどこにも置いていない。
評判が良くなくて取り扱いをやめてしまったのだろうか?

しかしどこかの店に売れ残りがあるだろうと今日も探してみる。

走行距離 約15km 




まずは、昔ダイクマのあったところのダイソーへ。

ここには無かった。
アンリツの前のダイソーに行こう。



ぼうさいの丘を越える。結構きつい上りだ。



サザンカかな、咲いている。
子供たちも頑張って自転車で来ている子もいるようだな。


防災の丘を下る。


恩曽川(おんぞがわ)から大山を見る。

今度はアンリツ横の坂だ。

立ちこぎせずに上まで上がった。
ももが、ちょっと引きつっている。
まわりから見たら、『あの爺さん、電動じゃないのにすごいな。』となるのだろうか。
やっぱり、登って降りて、また昇るのはきつかった。
ルートマップで見ると、



ふたこぶラクダになっていた。


2軒目はトレリスにあるダイソー。

ここにもなかった。

次は妻田のダイソーだ。


ここも1階・2階とあるので品数は多いのだが・・・



あった。やっと見つけた。しかも最後の一つだ。


帰ろう。


第2鮎津橋から。
晴れとはいえ雲の多い一日だった。
もう夕方だ。



今日買ったもの。
瞬間パンク修理剤は、この時に入れたままパンク修理無しで経過しているので役に立つなと、もう一度買ってみた。

買い物に行く途中でパンク。パンク修理剤で助けられたが、買い物はできなかった。

この時以来パンク修理はしていない。
意外と良いものだった。


冬は寒いので、スプレー塗料はお湯で温めてから作業した方がいいということを教わった。

2018年11月24日 17時54分46秒 | 工作

11月24日(土) 晴れ

先日スプレー塗装で、吹き出しがむらになりうまく塗装できないと書いたら、通りすがりさんから『50度くらいのお湯で温めるといいよ。』とのアドバイスをいただいた。

このスプレーは塗装がむらになってしまう。

なるほどと思いやってみた。


3分くらい温めてみる。



スプレーすると確かに「息」のある出方ではなく、均一に出る。


途中で無くなってしまったので、釘で穴をあけると・・・


まだこのくらい缶の中に残っていた。



ラッカー液で薄めて、刷毛(はけ)塗りした。


冬は寒いので、スプレー塗料はお湯で温めてから作業した方がいいということを教わった。
通りすがりさんありがとうございました。


ゴーンの方に注意をひきつけておいて、水道民営化?  これは大変なことになる。

2018年11月24日 10時37分34秒 | 日記

11月24日(土) 晴れ

今日見たFacebookから。




みんなの注意をゴーンに引き付けておいて、水道民営化の法案。
これは大変なことになる。
マスコミは水道民営化の話題を大きく取り上げなければならない。
この問題を取り上げないマスコミは、もはやマスコミの存在意義が無いだろう。


「業務委託」と「運営委託」の違いをよく知ってほしい。
「運営委託」では悲劇になる。

水道法改正 運営責任と金が民間に


もともと衆議院では、ほとんど審議せずに通過した法案だ。

審議わずか8時間で水道民営化法案が衆院通過…海外では料金3倍に高騰や25万人コレラ感染事件も


命の水の水道法案、見送りになったということでひとまずほっとしたが・・・


もうすでに東京都水道局は、外国企業にインフラを売り渡していた!! 誰が日本を壊している?


【手話】撮影は順調に進んでいるようだけど、クラウドファンディングは伸びていかないなあ。

2018年11月24日 09時53分02秒 | 手話

11月24日(土) 晴れ

今日見たFacebookから。




聞こえる人、聞こえない人、
どちらにも分かるHIV/エイズ予防啓発動画を作りたい!

撮影は順調に進んでいるようだけど、クラウドファンディングは順調に伸びていかないなあ。



ということで、誰も応援コメントを書いていないので、書いておいた。
「スタートライン」のように自虐ネタでもないし、「11歳の君へ」のように、LGBTのタイミング性もないし、みんなの関心を引くにはインパクトが薄いかも。


「かながわロボタウン」キックオフイベントに行ってきた。2/2

2018年11月23日 22時20分02秒 | ポタ&買物

「かながわロボタウン」キックオフイベントに行ってきた。1/2の続き。







この何層にもなっているのが、全部プラレールだ。












あ、あゆコロちゃんがいた。



レゴの世界。






昔のパソコンのアイコンみたいだな。


「テラスモール湘南」でも、外・1階・2階・3階・4階でイベントをやっている。


あ、ロボネコヤマトだ。






「ロボットシャトル」だ。





RODEM(ロデム)





動作拡大型スーツ「スケルトニクス」










薄型6輪フレーム機構の外出支援ロボット






さてお腹がすいた。どこかで食べて帰ろう。


「ミニストップ」があった。




これからは、持ち帰れば8%、ここで食べれば10%か。
このコーヒーのサイズは普段は150円だが、今日は100円だそうだ。ラッキー。


神川橋。富士山は全く見えない。



望遠レンズをつけて、野鳥ねらいの人。
ねらっているのはシラサギではないな。



こんなにいたら、無事に遡(さかのぼ)れる魚はいるのかな。




エンジン付きハングライダーが、2機降りてきた。


先日行った平塚のららぽーとのように、テラスモール湘南も広くて、歩くのが大変だ。
2~4階のイベントは見に行かなかった。
それにしても、ロボットと言うと福祉機器に結びつく。
昔はそういう発想は無かったが・・・


「かながわロボタウン」キックオフイベントに行ってきた。1/2

2018年11月23日 17時46分14秒 | ポタ&買物

11月23日(金) 晴れ

~ロボットとともに生きる!~「かながわロボタウン」キックオフイベントを辻堂で行います!

PDF書類

 


に行ってきた。

走行距離 37.27km 10:00出発 14:30帰宅

 



いつもの通り厚木ガス横の土手道から神川橋を渡っていこう。



雲はあるが大山はきれいに出ている。




祝日なので、グラウンドは子供たちと親たちでいっぱい。









神川橋を渡る。



銀河大橋のところから圏央道の下を走り、新湘南バイパス側道を走ろう。




雲があるので富士山は・・・



あ、てっぺんがちょっと見えた。







今日は側道の側道じゃなく、新湘南バイパスの側道(下の道)を走ろう。



しかしすぐに、下の道は無くなり、外側に出されてしまう。
なぜ下に道を作らないんだろうねぇ。スペースはあるのに。

「城南2丁目」を右折。新湘南バイパスを離れる。




「テラスモール湘南」に到着。家から1時間20分。



ロボットに子供が乗って動かしている。



ここは「アイクロス湘南」と言うビル。
3階の「ロボテラス」と言うところでイベントをやっている。



この案内ロボットは会場内を動き回り、案内をしていた。



あれ、トンサンが写っている。



実際に試着もできるそうだ。



ロボットの種類は、介護補助ロボットが多い。



これはお遊び。昔のお茶運び人形の現代版だ。



小さいロボットがいろいろあった。



「ココテラス湘南」ビルでもロボットのイベントが・・・







東京工芸大学のロボットサッカー。



写真が多いので、
「かながわロボタウン」キックオフイベントに行ってきた。2/2に続く。


ゴーン氏逮捕、ルノーとの合併を避けるため? いやあドラマだ。でもどの新聞が真実を伝えているのか・・・

2018年11月23日 07時32分10秒 | 日記

11月23日(金) 晴れ

今日来たメールから。



ゴーン氏逮捕は官邸案件か?各紙の伝え方に警戒心を持つべき理由

ゴーン氏逮捕にはいろんな憶測が流れているが、いったいどれが本当のことなのか。
あるいはどれも真実かも。
現時点ではまだ本当のところは分からないが、この記事のように各紙を読み比べてみるのも面白いかも。
まさに「事実は小説よりも奇なり」かな。


外国人同士が日本語でやりとりをする……。こんな光景は、もはや珍しくない。

2018年11月22日 09時10分43秒 | 日記

11月22日(木) 曇り

今日見たFacebookから。

先の記事では「残念な日本人」を書いたが、日本人と同じ給料をもらって、しっかり頑張っている外国人もいる。
今や日本の日常は、外国人無しでは成り立っていかないようだ。



「眠らぬ国」支える留学生 深夜の牛丼屋にベトナム人、休憩時は漢字勉強…バイト先巡り見えたニッポンの今


いろいろあるが、全体としては日本もグローバル化に向かって進んでいるのだろう。


今頃になってやっと結論か、サマータイム。税金の無駄遣い。アホばかり。

2018年11月22日 08時34分55秒 | 日記

11月22日(木) 曇り

今日見たFacebookから。



「サマータイム」東京五輪に合わせた導入断念 自民 研究会

いままでずーっと検討していたのか!! 

サマータイム。ほんとうにアホすぎてもう笑うしかない。


こういうアホな連中に、議員をさせているんだよなあ。われわれの税金で。(×ω×)


ギラギラさせないで、解像度を落とすサイトがあった。

2018年11月21日 16時47分06秒 | パソコン

11月21日(水) 晴れ

先の記事では元画像(3.49MB)をViXで解像度を落として載せたものだが、ギラギラした写真になってしまった。

元のファイル


スマホで撮った写真。サイズが3.49MBもある。



それをViXで横840ドットに変換すると、


こんなにギラギラしてしまう。




画像サイズ変更サービス

のサイトを使うと、

ギラギラしない。


しかも同じ大きさにしたのだが、サイズが151KBが100KBとさらに軽くなっている。


う~ん、このサイトはいいなぁ。
お気に入りに入れておこう。


我が家の紅葉はまだまだだが・・・

2018年11月21日 14時40分57秒 | 日記

11月21日(水) 晴れ



今日我が家に咲いていた花たち。




「ドウダンツツジ」は赤くなくてえんじ色だ。
赤くなるのかな?
「ジュランタ宝塚」は青々(緑緑)している。

どうでもいいのだが、「あおあお」は変換すると「青々」と出るが、「みどりみどり」は変換しても「緑々」とは出ない。
そんな言い方をしないからだろう。

さておかあは、近所の人と一緒に大山寺のもみじを見に行った。
今日はどうだろうか?

写真を投稿している人がいた。



ちょうどいい頃だが、色があんまりきれいじゃないな。
あっ、これは去年の今日の写真だった。 (*^ω^*)ポリポリ

今年の11月14日の様子だ。

2018年大山の紅葉情報


16:00追記
おかあが写真を撮ってきた。


高解像度の写真を解像度を落とすと、ぎらぎらした写真になってしまうね。
紅葉の色は写真よりも赤かったそうだ。