5月19日(日) 晴れのち曇り 夕方は雨かな。
昨夜は久しぶりに中学校の同窓会。
いつも同窓会をやる学年と違うので、メンバーも珍しい人ばかり。
男17名、女3名と今回は女性が少なかったが、顔と名前はほとんどわかった。
驚いたのはタバコを吸う人が1~2人くらいしかいなかったこと。
みんなこの歳になると、やめてしまうんだ。
---------------------------------------------------------------------------------------
日曜日の朝はいい天気。今日は日本フルハーフと言う会社で、構内の一部をを開放してばらの鑑賞会を開くという。
去年も周りから眺(なが)めたが、今年は中まで入って見てきた。
走行距離 19.62km
行く途中、山際交差点から左に少し入ったところにある「レストラン 栗の里」のバラも見ていこう。
「レストラン 栗の里」
ここもバラが満開だ。
次はフルハーフの手前にあるホームセンター「ホームストア ヤマシタ」に寄って見る。
この辺ではほかにホームセンターは無い。近くの人は重宝しているのだろう。
実に品数が豊富で何でもある。
鍬(くわ)など農器具の柄(え)などの修理用品もいろいろある。地域の特徴だな。
カメラスタンドの材料となるホースを買ってきた。
フルハーフの前の歩道は人がいっぱい。
メリダを駐輪場に止めて構内を覗(のぞ)くと・・・にぎやかだ。
あちこちで身内の写真撮影会。
1眼レフの大きなカメラを持ってきている人も多かった。
それぞれのバラには名札がついている。
イベントも予定されているらしい。
どのバラが好きか、コンテストをやっていた。
どこかのおじさんはバラじゃなくて、受付嬢を写していた。 (^ω^*)
厚生施設の隣の芝生にはテーブルがあり、休憩できるようになっていた。
中へ入ると
室内もバラでいっぱい。
正面入り口
フルハーフ前の歩道
帰りは水道みちを走ってきた。
----------------------------------------------------------------------------------------------
昨日の新聞で気になった記事があったので書いておこう。
5月18日読売朝刊
「3Dプリンター銃 世界に拡散」
今話題の3Dプリンターを使って、実弾を撃てる銃をつくるデーターを、アメリカの学生団体が、インターネットに流した
というものだ。
アメリカ政府はデーターの公開を中止させたが、すでに10万回以上ダウンロードされたということ。
米政府止めたが…3Dプリンター銃製造法が流出
大量に銃が密造できる、とんでもない時代になった。
次に気になったのは
5月18日読売夕刊
12面「ヤフーID 2200万件流出か」 と隣り合わせた 13面「マイナンバー 便利と不安」の記事。
きちんと管理していると思えるYahooでさえ、IDが盗まれてしまう。
2200万件という数なら、トンサンのIDも盗まれたな、きっと。
そんなところに「マイナンバー法案」が国会で成立の見込みとのこと。
「共通番号制度」が導入されれば、必ず個人情報の漏えいが起こる。
社会問題となるのは間違いない。
いつも対策は後手後手だ。
これからの情報化社会。便利の陰に危険あり。どうつきあっていくか。