友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中国三十三ヵ所観音霊場めぐり 3回目 千光寺

2017-04-19 06:16:36 | 霊場めぐり

特別霊場・西国寺のお参りの後は

先達さん先頭に レンガ坂 と 名付けられた路地道を徒歩移動

 

緩やかな 上り下りの路地を20分程で 

次のお参りは 観光尾道・散策コースの中心 千光寺   ロープウエイ乗り場へ到着

 

土曜日 で 桜見頃だったので 大勢の観光客で 乗り場も大混雑

29人乗りの可愛いロープウエイ ピストン運転だったので 待つ事30分ほど

片道3分で 山頂駅に到着  文学の小道を 下っていくと

 

大宝山(通称・千光寺山)の中腹、海抜約100メートルの位置する

第10番札所 大宝山 権現院 千光寺(たいほうざん ごんげんいん せんこうじ)

開山・開創 806年  真言宗単立

 

舞台作りの本堂(通称・赤堂)に 33年に一度開帳の秘仏の本尊・千手観世音菩薩が 祀らせており

狭い本堂でお勤めの間も 観光客が 次々と お参りにこられていました

 

 

 

お勤めも終わり 満員のロープウエイと 尾道水道  千光寺の境内からの 眺めは 絶景 

 

帰りは それぞれ 歩いて坂道と 石段を下り バス駐車場へ

今回最後の写真 家に帰り デジカメにて 撮った 千光寺の御朱印

 

もう見れないだろうと 思っていた桜

今年は 遅れていたので 花見も楽しめ 良いお参りが出来た 4月のお参りでしたヽ(*´∀`)ノ

来月は20日(土)  福山市にある8番明王院 と しまなみ海道を渡って 生口島の11番向上寺の2ヵ寺のお参り予定です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国三十三ヵ所観音霊場めぐり 3回目  特別霊場 西国寺

2017-04-18 08:51:19 | 霊場めぐり

今回 広島県に入り 県の東・福山市にある8番札所・明王院は来月のお参りですので

尾道市街にある 次の3ヵ寺 の お参りです

 

尾道市街には なんと25のお寺が集まっていて おのみちのパンフレットに載っています

今回 お参りする3ヵ寺は 観光コースでもあり 写真付き  

 

 

西国三十三番霊場では 33ヵ寺以外に 番外と名付けられた3ヵ寺があります

中国観音霊場では 33ヵ寺の他に 「特別霊場」と称した 5ヵ寺が加わっていて

午前中に 9番の浄土寺のお参りを済ませた後  午後からは バス移動ですぐの 初めて 特別霊場 の お参りです  

山と海の間の尾道は 坂の街でもあり 上っていきます

 

特別霊場 摩尼山 総持院 西国寺 (まにさん そうじいん さいこくじ)

真言宗醍醐派の大本山 開山・開創 行基菩薩  729年頃

伽藍の規模は まさに西国一という意味で 西国寺と 名づけられたそうです

 

大きなわらじが吊ってある仁王門をくぐり

石段を登ると  本尊・薬師如来 朱塗りの金堂  前を通り過ぎ

お参りは 石段をさらに登り 弘法大師と如意輪観音菩薩が祀ってある大師堂で勤行

 

広い境内 伽藍も多く 桜満開  写真スポットが多のですが・・・ 残念!!

縦に撮ったタブレットの写真は ここに貼り付けると いまなお横向きになってしまい ますます残念!! 

 

 

 

 

 

 帰ってきて 撮った ご朱印です

 

 

3回目 残すは 千光寺 また次に(*^-^*)ノ~~マタネー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国三十三ヵ所観音霊場めぐり 三回目

2017-04-17 06:36:14 | 霊場めぐり

今月は第3土曜日の 4月15日 中国観音霊場巡り 早くも3回目

岡山県北の2ヵ寺(7月の予定)がまだ残っていてますが  今回から広島県に入ります

 

いつもどおり 8時前に 緑ヶ丘駅前に来た中型バス 3人が乗り込み  今回は17人の参加者です

山陽自動車道を西へ 吉備サービスエリアで 先月と同じ先達さんが乗り込まれ

天気予報通り 途中で山間部で 土砂降りの雨も降りましたが 福山サービスエリアで 休憩後 10時過ぎに福山西インターを降りる頃  雨も止み 

心配していたお天気も 今回の3ヵ寺のお参りの間は 雨も降らず 無事お参りすることが出来ました

 

 まず最初のお参り 福山西インターを下り 30分ほどで 広島県尾道市東久保町にある 

第9番札所 転法輪山 大乗律院 浄土寺(てんぽうりつざん だいじょうりついん じょうどじ)

バスを降りると すぐ傍に 国道を渡ると お寺への石段があります

 

早速写真を撮ろうとデジカメのボタンを押しても反応なし なんと電池を充電器にセットしたまま カメラに入れるのを忘れてました

慌てて タブレットで 何枚か撮りました

今回タブレットで撮した写真を家に帰り デジカメで取り直しての アップ 見苦しいですが・・・・

 

 

石段の途中 JRの高架下を くぐってのお参り

 

 

結構な数の石段を向こうに 山門が

 

 

本尊・11面観音菩薩像が祀ってある 国宝の本堂

 

尾道で 国宝の寺として 開山・創建/聖徳太子・推古天皇 616年 通称/身代わり観音と古くから信仰され

足利尊氏も参籠・祈願したゆかりのお寺で 数多くの文化財と歴史的景観 国の名勝に指定されている庭園もある古刹ですが

本堂内陣での お勤めで 境内の拝観のみの お参りとなりました 

 

 

本堂の右手にある 多宝塔 こちらも国宝だそうです

 

 

15日では もう桜は駄目かなと思っていましたが 今年の桜遅れていたのでまだ見ごろ  

境内から見る 尾道水道 と 向島 

 

浄土寺の朱印です

 

 

その後 少し早いですが 尾道市内 「藤半」 での 昼食 

これに 熱々の茶碗蒸し と 御汁が出てきて 美味しく いただきました

 

午後からは また次に(*^-^*)ノ~~マタネー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯から 袋物5点 一気にアップ

2017-04-16 06:28:26 | 製作日記

3月14日にアップした 濃い赤の帯から手提げ袋2点作った残りの生地を頂いていたので

今回残りの生地使い 私のお出かけ用に ちょっと小ぶりの手提げ袋 

持ち手は 以前 使っていたものを 再利用

 

後ろ側は 生地を継ぎ足して ポケットに

 

 

 

 

こちら 2点 頼まれ物です

 

 

一点は 手提げ袋 よく使う持ち手ですが 帯の生地をよく合います

 

後ろには ポケットを付けて

 

もう一点は ショルダー

 

便利なように こちらも ポケット付き

 

 

 

 

そして 地味な色合いの帯地からも おまかせで頼まれて2点

 

 

縦に使って 作ったもの

 

同じく 後ろ側は ポケットを付けて

 

 

 

もう一点は 生地を横に使って  持ち手がこちらは三つ編み

 

 

ファスナーを付けて

 

 

以上 一気に 5点の アップでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 と 春季運動会の 中止

2017-04-11 06:03:24 | 日々の暮し

前回 5日 ブログアップした時 まだ一輪も咲いていなかった

氏神さんの 桜が 後日の陽気に 5日程で 一気に満開になりました

10日の朝 撮った写真です

 

 

鳥居の両側に 咲く満開の桜が美しい!!

 

 

 

氏神さんの裏にある ケンポナシ公園 5日のアップで開花しましたと書きましたが

こちらは あっと言う間の 満開と同時に 前日の雨でもう 花びらが何枚か 散っていました

 

 

4日の朝は 咲いていなかった桜も満開 

 

 

この公園で 昨日9日(日) もう20年以上続く 恒例の地区のグランドゴルフがメインの 運動会の予定でした・・・・

 

 

 

前日の8日 氏神さんで 地区の男性役員さん10人余りが 午前中 おでんの材料の買い出しや運動会の準備

今年は 隣保の当番が回ってきて私も 午後から女性10人余りの当番さんと一緒に 炊き出しのお手伝い

おでん 大鍋4つと  おにぎり用に 炊飯器4升炊きを4つ  の 準備

 

 

 

当日 9日の朝 運動会事前の7時から始まった公園の掃除の時 まだ小雨が降っていて  

当番8時集合の時間帯には雨も上がっておりましたが・・

 

グランドのコンディション や 石段の濡れで 滑って怪我をしては大変だと・・・

20年ほど続いている運動会で 今回初めての 中止となってしまいました  

 

 

役員さんが 7時から 炊飯器のスイッチを入れて 炊き上がったご飯で 当番が おにぎり 400個余りを作り

前日に仕込んだおでんに おにぎり 餅まき用の紅白のお餅や ビール・ジュースなどの飲み物  運動会の参加賞の景品 など

80軒余りの各家庭分に 仕分け

 

9時から10時の間に 各家庭から 容器を持参してもらい  一時間ほどで 分配完了 

その後 片付けをして 残しておいたおでんとおにぎりで 早めの反省会を兼ねての昼食

いつもは夕方までかかる当番の仕事も 今回は午前中に終了

 

準備していたグランドゴルフの景品は 来年度に回されるそうです

延期なし 中止となった 今年の地区の運動会でした 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする