朝一番にあちこちのカレンダーをめくりました
今日から6月 水無月 (梅雨の時期になるのに 水の無い月 アレ?この歳にて今気がついたけど・・)
カレンダーの絵に蛍が描かれてます
毎朝 畑までの散歩道 明石川が 流れています
子供の頃は この時期 この川にも 蛍が飛び交い 毎晩 箒を持って 取りに行ってました
今は こんな状態 蛍はいませんが 先日一匹の錦鯉を見つけました
家庭菜園を 撮ろうと カメラ持ってましたので キャッチ
緩やかな流れの 同じ場所で カメラ アップしてみると
50センチぐらい の大きさかしら?
あれ よく見ると もう一匹 同じような大きさの普通の鯉が写っています
仲良く並んで
肉眼では 見えなかったもう一匹 川には普通錦鯉はいないんだけど
誰かが 川に放ったのでしょう
これから 気にかけて 2匹の鯉を 観察しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます