インドアプレーンにリチウムポリマ電池を使う場合、電源電圧の管理は大変重要です。
バッテリモニタを搭載していない受信機を使用する場合は、外付けのバッテリモニタが必要になります。
以前受信機バッテリモニタ完成品を供給していたのですが、組み立てとテストに大変手間がかかり、忙しさを理由に途中からバッテリモニタ部品セットに切り換えて手抜きしていました(笑)。
ところがこのところ、エアロソアラをリチウムポリマ電池に載せかえる人が増え、バッテリモニタがうまく組み立てられないという話しが寄せられるようになりました。
エアロソアラを入門機として、インドアプレーンをこれからやってみようと思う初心者に、いきなり小さな部品を組み合わせたバッテリモニタをはんだ付けしなければならないのは、ちょっと敷居が高すぎるかもしれないと考えたのです。
そこで受信機バッテリモニタ完成品 BM1 を復活させることにしました。価格を380円に改定しましたが、それでも手間を考えると厳しい価格です。
ということで、はんだ付けに自信のある人はぜひ自分で組み立ててください。
| Trackback ( )
|
|