Indoor airplane world
 



 単相マイクロ・ブラシレス・モータはA-6 2号機に搭載してその飛行に成功し、やや大きな単相ブラシレス・モータをマイクログライダーに搭載して順調に飛行しています。その後ギヤダウン・モータも作りました。  単相ブラシレス・モータはコイルとマグネットと軸受けだけの構成なので、その気になれば簡単に作ることができます。  一番のネックは小さなドライバICのはんだ付けです。以前このドライバICを基板には . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 前回に引き続き、基板を作って受信機を組み立てました。エレベータコントロール用のHブリッジFETのはんだ付けがはんだごてでは思うようにいかず、最終的にヒートガンを使ってはんだ付けしました。オーブンリフローではんだ付けするときはクリームはんだを使うため、はんだマスクが必須です。  受信機に使う赤外線受光素子に56.9KHzのPANA4614Mを使いました。軽量化するために周りを少し削りました。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 このところジャイロの実験を続けていますが、すでに多くの人がハニービーにジャイロを搭載して安定したフライトを楽しんだことでしょう。もう流行は去った感がありますが、遅ればせながらハニービーにもジャイロを搭載してみたくなりました。  過去にテールにリフトモータを取り付けて赤外線受信機を載せ、コンピュータプロポで楽しんでいたものを改造してみます。  今回はジャイロチップ、ジャイロドライバ、そ . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 4#3Bに手づくりジャイロを搭載してまずまずの成果が得られたので、しばらく遠ざかっていたMicron FPのジャイロを手づくりのものに換装してみることにしました。  きっかけは4#3B用のジャイロドライバはMicronにも使えますか?と問い合わせをもらったからです。自分でも試してみたいと思っていたのですぐにテストしてみることにしました。  Micronは電源がリチウムポリマ電池2セルなので4 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ジャイロのテストが一段落したので、以前改造したベル・ヒラー方式に戻しました。早速テストしたところ4#3Bが浮き上がりません。充電したばかりの電池に交換してもダメです。またまたメインモータがダメになり交換しました。  そこでコンピュータ・プロポにある積算タイマーを使ってモータの耐久時間を調べてみることにしました。ハーフ・スロットル以上でタイマ加算するように設定してます。  モータ交換は簡単 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 このところムラタの振動ジャイロをインドア・ヘリコプタに使い始めたので、振動ジャイロの原理について少し調べてみました。学生時代に聞いたことのあるような「コリオリ力」なる言葉が出てきます。興味のある人はこちらをご覧ください。  原理が分かるまではジャイロチップが周囲の磁力の影響を受けないのだろうか?といった疑問を持っていたので、サーボケースに貼り付けるときも内部のモータから離れた位置に貼り付けまし . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会場:神奈川県藤沢市片瀬しおさいセンター体育館 日時:2009年3月22(日) 9:00-13:00 駐車場が離れた場所にありますから、車で来る人は駐車場に車をおいてから会場に来てください。 帰りに片瀬公民館で駐車場を出るためのコインを受け取ってくださ。 . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会場:神奈川県藤沢市明治市民センター体育館 日時:2009年3月8(日) 9:00-13:00 はじめて利用する体育館です。こちらで会場を確認してください。駐車場がありますがサークルで利用できる台数に制限があるため、なるべく電車(辻堂駅北口下車徒歩5分)か神奈中バス(明治市民センター前下車徒歩0分)を利用してください。 . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 前回テストした状態からジャイロチップだけを超小型のENC-03Rに交換しました。あいにく何度もジャイロテストを繰り返したためか、メインモータがパワーダウンしてフルチャージした電池でも浮かなくなり交換しました。  ジャイロの電源(3V)はR4J NANO FM受信機の基板中央にあるコンデンサ(22μF)のプラス側から引き出しています。  今までテストしてきた大きなジャイロチップENC0 . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ENC-03Rという超小型の圧電振動ジャイロ、単体ではなかなか入手できません。そこで秋月電子の圧電振動ジャイロキットを購入しました。  この超小型ジャイロチップははんだ付け端子が基板に隠れてしまうため、通常のはんだゴテででは基板にはんだ付けできそうもありません。画像左は一世代前のENC-03Mです。キットにはほかにハイパスフィルタ、ローパスフィルタ、出力のDC成分除去回路パーツなどがセ . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ