Indoor airplane world
 



 途中まで描いてあったESCの基板を急いで仕上げた基板と、昨日仕上げたTWE-Lite受信機基板をパネライズして今日発注した。  実はSeeed Studioから今月末日までのキャンペーンで10枚$4.90の案内メールが来ていた。ところが前回の注文ではうっかりキャンペーンコードを入力し忘れたため、通常価格で注文してしまった。  期限が今日までだが、今回は5センチ角の基板10枚$9.90 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 技適取得済みのTWE-Liteが入手できるようになって、電子工作の幅が広がり、とても楽しくなってきた。しかしTWE-Lite DIPを使うと工作は簡単だが、受信機が大きくなってしまう。  そこで今回はパークプレーンや船や車に搭載できる、TWE-Liteチップを使った受信機のパターンを描いてみた。前進・後進とラダーサーボがドライブできて、あと1チャンネル分の出力(連続1A)があるので、放水銃 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 取引先のパーツサプライヤから、モニタ募集があったので応募したら、当選したと送ってきたミニロータリーポジションセンサ。4ミリ角ととても小さく、回転摺動寿命は100万回という。  抵抗値が10kΩなので、ジョイスティックの抵抗値と同じ。直線性が良く、読み取った電圧から精密な回転角を知ることができるようだ。  用途として浮かんだのが超小型の模型飛行機用サーボ。知人が送ってくれた660ミリグ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 今日はお天気も良かったので、辻堂海浜公園にでかけてTWE-Lite DIPで作った新送受信機をテスト。満足な結果が得られた。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 冬場はどうしても体を動かさなくなる。前回からかなり間が空いてしまったが、夕食前に1時間ほど八部公園プールで泳いできた。画像では人が少ないように見えるが、1時間ごとに10分の休憩があり、その休憩が終わったばかりだから。  今回は去年の10月2日から泳ぎ始めて今日で9回目。区切りとしてあと1回はいかないと・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 TWE-Lite DIPを使った4チャンネルを作ったので、それに合う受信機を作った。本来なら4チャンネル受信機にしたかったが、今回は明日の辻堂海浜公園でテストできるように、鴨に載せる2チャンネル受信機にした。  TWE-Lite DIPに合わせて基板を作った。FETを基板裏に配置。  今回のCONFIG設定。   . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 数がまとまったものはPCBCARTに発注している。今月も2アイテム注文した。  今回は時間があるときに描いてきたTWE-Liteチップ用の書き込みアダプタを仕上げて、今日FusionPCBに発注した。基板は中央のシルクラインでカットして、2段重ねで仕上げる。  TWE-Liteチップ用の書き込みアダプタは、以前KOG氏から分けてもらったTWE-Liteチップ用書き込みアダプタを組み立 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ガラスがひび割れて画面が表示できなくなってしまったZenPad 8.0を、PCとUSBケーブルで接続してモニタに映し出すことができた。マウスで問題なく操作できる。  USB to HDMI変換アダプタがあれば、モニタにつないで端末の画面を表示できると考えて、変換アダプタを購入したがダメ。  結局ZenPad 8.0に標準でインストールされているPC Linkを、PCにインストール . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ジョイスティックで上下左右とボタン押下、それに側面に取りつけた4チャンネル目のタクトスイッチ。片手で操作できる4チャンネル送信機を作ってみた。  左利きなのでタクトスイッチはケースの右側面に配置。これでこれからの季節に向けて放水銃による水遊びが快適になる。  これはMONO WIRELESSで公開されていたRCカーアプリを利用したもの。  モータによる前進・後進と、サーボによるラダ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 いろいろ今までRaspBerry Pi B+を弄ってきたけど。きちんと使いこなせるようになるには、まだまだ勉強が足りないし疲れてきた。他のことが手につかないので、取りえずこの辺でペースダウン。 Linuxコマンド一覧 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get upgrade $ sudo raspi-config $ ifconfig $ sudo n . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ