Indoor airplane world
 



 ジョイスティックシールドにはボタン6個と、ジョイスティックの押下ボタンがあります。  とりあえず変調周波数とラダーリバースをボタンで切り替えられるようにしてみました。  'A'ボタンを押しながら電源をONすると変調周波数が57kHzに、'D'ボタンを押しながら電源をONするとラダーがリバースになります。  これらの機能追加もArduinoなら簡単で楽しいですね。  今回の赤外線送 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 注文してあったジョイスティックシールドが届いたので、早速赤外線送信機を作ってみました。  ジョイスティックシールドには、ジョイスティックのほかにボタンがついていて、UNOにセットしたら、ジョイスティックのアナログ出力がA0とA1に割り当てられ、ボタン類がPORTDのD0からD8に割り当てられていることが分かりました。  そこで赤外線出力をPORTBの13ピンに割り当て、ジョイスティックの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 Arduinoで赤外線送信機のスケッチを組んでみました。出力は赤外発光ダイオード1個だけなので、あくまでもテストですが、そばに置いた誘電一型に搭載した受信機(IRX262)で、スロットルとラダーが問題なくコントロールできました。赤外線出力を大きくすれば体育館でインドアプレーンが飛ばせそうです。  今回テストした2チャンネル赤外線送信機の出力波形です。下はそのスケッチで、Arduino . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 Arduino 2560 R3互換ボードに追加してArduino UNO R3互換ボードを調達しました。ところがWin7 64bitでドライバがインストールできず、UNO互換ボードに載っているCH340Gチップのデバイスドライバをネットで探してこちらからCH341SER.ZIPをダウンロードして解凍し、インストールして無事使えるようになりました。Win8では全く問題なく使えます。  A . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 TWE-Lite アンテナガイドの中にTWE-Lite でのマッチ棒アンテナの派生として、「φ=0.8mm の導線を用い、直立したマッチ棒アンテナ以外のアンテナを構成する事が出来ます。図面の指定パターンは認証済みで、寸法較差は 0.5mm 未満に収めてください。」とあります。  つまり掲載れている7種類のアンテナなら自作してもよいと解釈できます。すでにマッチ棒アンテナが折れてしまったTWE . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 スタンドアローン化に必要なフルグラフィックコントローラを注文したついでに、Arduinoを少し勉強してみようと、BS01+に使っているのと同種のAtmega2560 R3互換ボードを調達しました。  画像上が3DプリンタBS01+に使われているArduino基板です。BS01+をスタンドアローン化するに当たり、ファームウェアの書き換えが必要になって、初めてArduinoSDKに触れまし . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会場:神奈川県藤沢市片瀬しおさいセンター体育館 日時:2015年07月05日(日) 9:00-13:00 江の電「湘南海岸公園駅」徒歩1分 駐車場の割り当ては1サークル2台まで(他のサークルに空きがあれば駐車可)なのでできるだけ電車をご利用ください 当日駐車場が利用できない場合は近くのコインパーキングをご利用ください . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 筐体内上部の左側面、前面、右側面の3方向に、長さ60センチにカットしたラインLEDをコの字形に貼り付けました。  テーブル面が明るくなってとても使いやすくなりました。  普段プリントするにときに電気スタンドを脇に置いていたのですが、BS01 FBコミュニティで筐体内にLED照明を取り付けた人がいて、早速真似させてもらいました。  求めた高輝度LEDイルミネーションは長さ1メート . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 度重なるアップデートにも関わらず、使いにくい状況が続いていましたが、今回のシステムアップデートで、改善されると良いのですが。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ