Indoor airplane world
 



 充電して2回ほど遊んだあと分解しましたが、トップのネジ5本を外しても分解できなくて、あちこち痛めてようやく分解できました。シリコン接着剤で防水処理されていたのが外れない原因でした。  120mAhのニッケル水素電池2セルが使われていて、27MHzの受信機は小さくまとまっています。  モータの配線を残してすべて取り去りました。コイル抵抗3ΩのΦ6ミリモータが使われています。  前 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 小さいものが大好きなので思わずポチッ。eBayで購入したのですが到着まで3週間かかりました。ボートの大きさは約130ミリです。  ツインスクリュー方式で、前進・後進、左右旋回ができますが、スイッチ方式でモータの回転数は固定です。周波数は27MHzで通達距離は5-6mほど。スペアーのスクリューが1セットついています。スクリューはΦ10ミリでΦ0.8ミリのシャフトにフィットします。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 いままで船内にモータ設置して、スクリューシャフトで船底にスクリューを設置する、標準的な駆動方式のボートを手掛けたことがありません。  そこでフラミンゴを解体して、標準的なボートに改造してみることにしました。船内に設置するモータは手持ちのSPEED280を使い、ROBBEのスクリューセットを使います。  スタンチューブに穴をあけてグリスを補給するためのグリスニップルをはんだ付けしました . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 高速化に向けて改造したフラミンゴは、船尾の両端に取り付けたタブが絶大な効果を発揮して船首上げが抑えられ、高速航行が可能になりました。飛行機に例えればエレベータダウンで飛行させるのと同じ。  今回のタブ設定です。右側のタブの角度が大きいのはスクリューの反トルクを打ち消すための角度が加わっているため。  さて、フルスロットルで長時間走航させたボートは、走航後モータを触っても全く熱くありま . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 最初に作ったペットボトル・プロペラ船は、インドアプレーンに使われるコアレスモータを使ったため非力で、少し風があると風上に進むことができず、風下に流されてしまう傾向がありました。  その後鴨やボートを手掛け、少しずつ適切な機材の選択ができるようになったので、再びペットボトル・プロペラ船をもちだして改造してみました。  風上に向かって走航できるように、船に使用しているPanasonicのPP . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 機種変更したのが2012年4月。今年4月の2年契約更新月に解約すれば解約手数料がかからないということで、4月1日にe-mobileに電話して解約手続きの書類を送ってもらい、4月9日に書類を返送しました。  ところが4月30日付けで解約手数料が引き落とされていました。  e-mobileに電話で確認したところ、書類が4月11日に届いたのでその日に解約手続きをしました。月の途中で解約したので . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 フラミンゴは水冷スピードコントローラを実装したことで、モータのパワーが飛躍的にアップしました。しかしスロットルを上げていくと船首が上がり、少し波があるとピッチングを起こしてしまいます。  船首が上がってしまう現象は、モータの取り付け角を船体の重心方向に向けることで、機首上げモーメントをある程度減らせると思ったのですが・・・。  ネットで検索してみたら、「モーターボート程の大きさの滑走船では、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会場:神奈川県藤沢市湘南台文化センター体育館 日時:2014年09月14日(日) 15:00-19:00 小田急線湘南台駅下車徒歩5分 体育館は地下2階です。 地下2階に駐車場があります。料金は2時間まで無料(公民館で承認を受けてください)。 2時間を超えると30分ごとに100円。 駐車場が満車の場合は湘南台駐車場を利用してください。料金は2時間まで無料(公民館で承認を受けてください)。 2時 . . . 本文を読む

コメント ( 11 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 最近は6V仕様のモータが仲間入りしたので、LiPo電池2セルを使う機会が多くなってきました。  今まで12V仕様のFK-180SHを搭載していた鴨のパワーユニットを、その後入手した6V仕様のFK-180SH-17140モータに交換しました。今まで以上にパワーアップを図るためです。  鴨用パワーユニットで一番問題になるのがモータシャフトへのスクリューの取り付け。オールプラスチック製のスクリ . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 テスト用のボートをオークションで集めていますが、出品されている情報だけではなかなか細かい情報が得られません。  今回も画像から判断して落札しましたが、届いたのは思いのほか小さなボートでした。船長20センチです。これはこれでリモートコントロール化するのが面白そうですが、経験の浅い私としては搭載機材に悩みそうです。  先日求めたボート工作基本セットのハル(画像上)と比べてもその小ささが分 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ